トップページ > 記事閲覧
LifeDrive CFへの換装
日時: 2006/09/01 15:10
名前: えつ

1srcで話題になっている、内蔵のMicrodrive(MD)を
CompactFlash(CF)に換装するという奴を現在画策中です。

4GB CFは先週購入(予算の都合上、動作確認されていない某社廉価製品)、
T5トルクスドライバーを今日購入して、週末チャレンジの予定です
メンテ
Page: [1] [2] [3]

Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.27 )
日時: 2006/09/15 17:55
名前: えつ

【ディスク内部の論理的レイアウト】

http://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20040715_mamechisiki.html

http://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20040115_mamechisiki.html

昨日見つけたMBR関連の情報です。とりあえず。
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.28 )
日時: 2006/09/15 21:08
名前: せきのさん
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/Treo650/DeviceID.prc

よく、こんな情報見つけましたね。
データ復旧サービス会社の情報をあたってみるなんて、思いつきませんでした。
すばらしい!!
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.29 )
日時: 2006/09/15 23:24
名前: jun

えつさん、中々興味深い資料ですね。この資料を基にして、Hack'n devのパーティションテーブル作成の呪文が解けるかも?
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.30 )
日時: 2006/09/16 15:06
名前: kosho


LifeDriveをCFにという試み、「あのタイムラグが無くなれば・・・神機なのに」との思いとともにやってみました。

 最初に手持ちのSanDiskのUltraII512MBで試してみたところ、容量を誤認識するものの起動及び動作OK。追試として2GBのSanDiskUltraIIIもOK。調子に乗って安いGreenHouseの133倍速の4GBはNG。という結果に終わりました。

 現在は2GBを挿して使っていますが、いかんせん容量を誤認識しているので、気持ち悪いです。SanDiskの4GBを買って試してみようかと思います。高いんですよね〜。涙

 方法は普通にWindows用のDDを使って適当に書き込んだだけでした。
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.31 )
日時: 2006/09/16 15:41
名前: jun

動作実績のあるCFだとあっさり動くのですね。

ところで動作、レスポンスはどうですか?
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.32 )
日時: 2006/09/16 21:52
名前: kosho


>ところで動作、レスポンスはどうですか?

 別マシンのように快適です。PO-BOXの起動に一呼吸あることがありますが、基本的にはTX並に軽快なマシンに生まれ変わりました。もともとLifeDriveの持った感じが気に入っていたこともあって、4GB化が成功するつもりでTXを手放してしまいました。

メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.33 )
日時: 2006/09/16 23:07
名前: jun

おお、それは素晴らしい!
私も安物CFで何とか起動できるように頑張らなくては
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.34 )
日時: 2006/09/16 23:42
名前: MDのC/H/Sの情報

日本で成功例が出たのはうれしいことですね!
私もがんばるぞ!


取り急ぎ、C/H/S情報のみ。
(fdiskコマンド後のメッセージを全部記載します)

このディスクのシリンダ数は 7936 に設定されています。
間違いではないのですが、1024 を超えているため、以下の場合
に問題を生じうる事を確認しましょう:
1) ブート時に実行するソフトウェア (例. バージョンが古い LILO)
2) 別の OS のブートやパーティション作成ソフト
(例. DOS FDISK, OS/2 FDISK)

コマンド (m でヘルプ): p

Disk /dev/hdc: 4095 MB, 4095737856 bytes
16 heads, 63 sectors/track, 7936 cylinders
Units = シリンダ数 of 1008 * 512 = 516096 bytes

デバイス Boot Start End Blocks Id System
/dev/hdc1 1 134 67008 6 FAT16
Partition 1 does not end on cylinder boundary.
/dev/hdc2 134 178 22592 0 空
Partition 2 does not end on cylinder boundary.
/dev/hdc3 178 7934 3909056 b W95 FAT32
Partition 3 does not end on cylinder boundary.

コマンド (m でヘルプ): x

上級者コマンド (m でヘルプ): p

ディスク /dev/hdc: ヘッド 16, セクタ 63, シリンダ 7936

Nr AF Hd Sec Cyl Hd Sec Cyl Start Size ID
1 00 1 1 0 88 15 8 63 134016 06
Partition 1 does not end on cylinder boundary.
2 00 88 16 8 40 28 11 134079 45184 00
3 00 40 29 11 207 29 497 179263 7818112 0b
Partition 3 does not end on cylinder boundary.
4 00 0 0 0 0 0 0 0 0 00

メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.35 )
日時: 2006/09/17 09:37
名前: jun

えつさん。
ありがとうございます。
パーティション情報、こちらの物と同じですね。
後は、パーティション2への書き込み位置を確認してみます。
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.36 )
日時: 2006/09/17 15:32
名前: jun

パーティションオフセット位置も良さそうですね。
でもやっぱり起動しない
さて、どうするか?
メンテ
本日の発見 ( No.37 )
日時: 2006/09/19 23:27
名前: えつ

すっかり頓挫してしまい、少しあきらめモード、のえつです。

本日はUSBカードリーダーでTrueIDEモード?で読み取る方法を。

カードを指したまま再起動。

我が家のリーダーではCFはパーティションを確認できました。
MDについては、今日はパス。すみません。


メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.38 )
日時: 2006/09/19 23:32
名前: jun

ははは
えつさんもですか。私もなにげにSandiskCFの値段を調べてしまっています。
でも何がだめなのかが分からないと気持ち悪いですね。
はっきりすればすっぱりとあきらめられるのですが…
メンテ
dd forWindows ( No.39 )
日時: 2006/09/21 12:44
名前: えつ

昨日dd for Windowsをインストールし、linuxで吸い上げていたMDのddイメージを
CFに戻しました。寝る前に仕掛けたので、まだ動作確認はしていませんが。

ハギワラの4GBは失敗という話からするとあまり期待は持てないのですが、
とりあえずやってみます。


メンテ
やはり失敗 ( No.40 )
日時: 2006/09/21 23:42
名前: えつ

やはりだめでした。

もう少しLifedrive側の仕様が分かれば、
何か解決の糸口があるのかもしれませんが。

linux on lifedrive辺りの情報を探してきてみます。
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.41 )
日時: 2006/09/25 06:10
名前: kosho


 あれこれ、いろいろやってみたのですが、書いて->組んで->試すのループに結局疲れてしまったので(へたれです )、4GBのSandiskExtremeIIを通販で安く(とはいっても2万ちょっと)で買っちゃいました。
 ネットワーク使うソフトだとちょっと不安定ですが、MDのスピンアップに起因する息つきは解消されたので大満足です。
 えつさんjunさんの試みが実を結ぶことを祈ってます。
メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.42 )
日時: 2006/09/26 12:41
名前: えつ

>koshoさん

私も疲れましたぁ

SandiskのExtreme IIに流れそうな気持ちたっぷりです。

差し当たり、まだ検証が終わっていなかったCFブートの検証(MBR書き換え)を実施して、
あきらめようかと。

さぁ、どこで買おうかなぁ....
メンテ
その後 ( No.43 )
日時: 2006/09/28 12:44
名前: えつ

お財布の工面がつかないため、まだ何とかならんかと、
格闘中のえつです。


基本の基本、忘れていました。
昨日A-dataに直接問い合わせてみました。

日本語NGなので、英語で書いたため、まず伝わるかが不安。
A-dataはCFの業界団体CFAの会員では無い模様。
とりあえず返事を待ってみます。

メンテ
Re: LifeDrive CFへの換装 ( No.44 )
日時: 2006/09/28 14:24
名前: jun

1srcの書き込みでPatriot Signature の4G CFで動いたとの事。リンク先が出て
いて、見てみるとなんと $71.99! A-data並みの価格ですね。海外なのでその他
もろもろでそれなりの値段になるでしょうけどそれでも安い。
Patriot Signature は日本では高速メモリでそこそこ知られているようですが、CF
は何処か扱っているのでしょうか?日本に代理店は無いようです。
ベーシックな金額がそれ程高くないのなら良い選択肢になりそうなのですが。

メンテ
A-dataからの回答 ( No.45 )
日時: 2006/10/05 00:26
名前: えつ

通常の使い方でないので、お助けできません、とのこと。

もう一度質問してみます。やはりsandiskが正解だったかなぁ。
メンテ
SunDisk ultra2 4.0GBでNG ( No.46 )
日時: 2006/11/09 01:16
名前: たけやん

どうも、はじめまして

皆さんの書き込みを参考に
 SunDisk ultra II 4.0GB(横に2GB切り替えのあるもの)SDCFH-4096-901 BH06072976B
を購入して挑戦してみました。winのプロパティでみてもSundiskとなっているので偽者ではないと思います。

結果はhackndevのnode196・425ともにうまくいきませんでした。症状は皆さんの失敗例と同じでpalmoneの画面でフリーズしている状態です。HardReset SoftResetもだめでした。

KNOPPIXのFDISKでは
 127heads, 62sectors/track, 1014cylinders
というところで、いやな予感はしていましたがやはりというところでした。

196を試行錯誤していて本日425に挑戦してこのCFでの換装は断念しましたのですが、
425のMDをマウントするためのIDEモード対応アダプタを探しに秋葉原をさまよっていたところいい物を見つけました。
 浜田電気(株)千代田区外神田1−9−9 03-5298-6905
のジャンクコーナー(外の段ボール箱の中)にポケットハードディスクドライブ4Gのケースだけ¥480というのを購入してきたところ認識してくれました。IFはUSB2.0です。まだ、10個くらいはあったと思います。私の救いはこいつが安かったというところです。

さてCF換装は未だ諦めてはいないのですが、どのCFを買ったら良いのかわからなくなってしまったために行き詰っています。アドバイスをいただければ助かります。

皆さんのご参考になれば...
メンテ

Page: [1] [2] [3]

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存