記事一覧

(´;ω;`)

無線ってやっぱり大事ですよね!

という訳で今日はPHSの絶滅危惧機能『トランシーバモード』について熱く書く予定だったのですが
昼間会社の自動販売機に千円札が吸い込まれてしまいショックを受けてるうちに一日が終わりそうな件。

あああああ千円入れたのにランプ点かないとかどういう事なのおおおおおおおおお
あ、そうか!ランプが切れていて点いてないのか! なるほどなー

ってボタン押してもペプシさん出てコネ━━━('A`)━━━ !!!!!

へ、返却レバー引けば戻ってくるよね(震え声)

…やっぱり千円出てコネ━━━('A`)━━━ !!!!!

その後買いに来たオッサンの時は硬貨投入後ちゃんとランプが点灯してジュースが出てきたという…ちょっと一体どういう事なの?

しかも通常返金用紙が入ってる(と思われる)ホルダーに紙が入ってなかった(´・ω:;.:...
仕方がないので自席に戻ってメモ帳ちぎって

『12:30頃、千円札が吸い込まれました(要約)』

とか書いてるうちに昼休みが終わってしまい全俺が泣いた。

当分自販機には近づかない事にする。