Re: 日本語キット ( No.1 ) |
- 日時: 2003/11/20 13:42
- 名前: よっさん
- 匠さん。
>ただ、なかなか僕の好みに合うフォントが無くて。
CJKOSのフォントを作られた方ですがご参考に・・・
http://palm.roguelife.org/cjkos/
|
Re: Tungsten|T 日本語キット ( No.2 ) |
- 日時: 2003/11/20 14:39
- 名前: Sone
- 参照: http://http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8500/
- こんにちは。
お昼休みに Calendar の Agenda表示の画像をアップしました。
>>48
説明、ありがとうございます。 今は最新版のJpFontKit.prcとJpFontKitFontResources.prc をインストールした状態です(JpFontKit.prcだけでもよかったかも。Addition はそのまま)。 JpFontKit 画面からのOn/Off も快適です。
Memo のカテゴリ化けは、 treo90 からMemoDB のビームで取りあえず対処しました。 自宅で検証しなければわかりませんが、J-OS for TT にはPalmOSのエンコーディングをPalmSJIS(Shift JIS)に設定する機能があるようで、treo90 でお世話になっていた岡本さんのP@lmSJIS.prc(英語版PalmデバイスとMac用PalmDesktop 4.0での組み合わせで必要だった)がインストールされていなくても、文字化けが起きなくなりました。帰宅してから、P@lmSJIS.prcを入れて試してみます(関係ないかな(^-^;;;)。
RscEditはこれから、挑戦してみます。
では。
|
Re: 日本語キット ( No.3 ) |
- 日時: 2003/11/20 20:07
- 名前: よっさん
- 追記です。
8&12ドットであれば http://funny-pp.hp.infoseek.co.jp/ がご参考になるかと。 私はこのフォントが好みですが、匠さんはいかが?
|
Re: 日本語キット ( No.4 ) |
- 日時: 2003/11/21 00:38
- 名前: Sone
- 参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8500/
- こんばんは。
>>2 Memos のカテゴリ文字化けは、やはりP@lmSJIS.prcの導入で解決しました。 既に化けていてもP@lmSJIS.prcをON してHotSync すれば元に戻ります。 Mac をお使いの方はご注意ください。
RscEdit、使ってみましたが、どこを変えたらいいのか分かりませんでした(^-^;;;
まあ、BigClock の機能上問題ないので、Ok です。
to 匠さん 登録料の件ありがとうございます。これからも、人柱を続けさせていただきます(*^-^*)
では。
|
Re: 日本語キット ( No.5 ) |
- 日時: 2003/11/21 01:11
- 名前: inoue505
- こんばんは。
今回試した報告です。 既にSoneさんからの報告にもあったようにCalendarの文字化け修正は問題ありません。(感動しました!) 「ON/OFF切り替え」も正常に動作しています。 いわゆる予定表、メモ帳、Todo、アドレス帳と標準アプリだけみると日本仕様かと思うほどの出来映えですね。 ありがとうございます。 DateBK5での確認では、1週間表示(Normalフォント)でのいくつかの予定の文字の最後が■に文字化けするようになりました。
正式公開のシェアウェア化の件ですが、匠さんの寄付がメインとなる考え方に賛成します。 値段の方は、Palmマシンへの敷居を少しでも下げユーザ層を広げる意味からも1000〜2000円程度ですとうれしいですね。 日本語表示に関しては、各種オーバレイやフォントの拡張面からJ-OSより使い勝手が良いのではと考えています。 もしCJKOSでクリアしているSmall、Tinyフォントへの対応が実現できれば、ほぼ完璧ではないでしょうか。 Small、Tinyフォントへの対応はステップ2でもいいのでぜひ取り組んでいただきたい課題です。
取り急ぎ以上です
|
Re: 日本語キット ( No.6 ) |
- 日時: 2003/11/21 07:51
- 名前: 匠 <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot
- >>4
BigClockですが、 RscEditを起動して、一覧から[BigClock]を選び[Open] [MBAR1300]を選んで[Open] すると、[Setting][Options][Info]と三つ出てきます。 ためしに[Settings]を選択して[Open] [Alarms□][Wordtimes□][Timers□][Sounds□] と並んでいるでしょう。 ここで、[□]が[...]に相当する所で、先に書いたように、日本語フォントには無い文字が当てられているわけです。 で、文字化けの場所がわかったところで、 [Cancel]->[Cancel]で戻って、今度は[Hex edit]にチェックを入れて[Open] 16進数の羅列が表示されます。 ※スクロールに5Wayは使わないように。画面右下の三角でスクロールしてください。 で、ずいーっとスクロールしてゆくと、 先に確認した文字列が現れます。 □に対応する部分、16進数のリストのほうでは85になっているでしょう? この85を18に変更。 さあ、[Hex edit]のチェックを外して開きなおして見ましょう。 どうですか?
RscEditにはDuplicateDatabaseというメニューがありますので、いじる前にコピーを作っておくと安心です。(BigClockCopyなんていう名前でコピーを作ってくれますので、編集に失敗したら、もとのBigClockを削除して、BigClockCopyをリネームすれば元に戻せます)
さあ、試してみてくださいな。
はまりますよ、きっと。
|
Re: 日本語キット ( No.7 ) |
- 日時: 2003/11/21 08:03
- 名前: 匠 <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot
- >>5
J-OSと日本語キットは同類で、Hackの類は行っていません。 で、cjkosは別で、大分OSの深いところまで入り込んでいるようです。 アプリケーションが持っている固有のTinySmallフォントのすげかえまで手を出すかどうか... 安定性に疑問があります。
ところで、 DateBK5のTinySmallフォントを日本語フォントにすげ替えるのは断念しました。 DateBK5そのものが僕好みのアプリではないことと、 実行コードがスマートではなく、コードを追いきれないためとの二つの理由によります。 継ぎ足し継ぎ足しでバージョンアップを重ねてきたのがよーく判りました。 あまり設定が多いアプリは好きではないのですよ。 すいません。
Sp****IDは非常にスマートに書かれていましたよ。
Calendarはそこそこスマートなのですが、もともとのPalmOSのコードのスマートさに比べると、ちょっと疑問が。 テクニカル、トリッキーな処理が行われていないようです。 機会があればPalmOSのソースコードを見てみると良い勉強になります。
先にリリースしたSelectFontはOSが非常にシンプルかつテクニカルに書かれていたために成り立っています。 SelectFontは、自分自身をオープンしたままにする以外の処理は行っていないのですよ。 そのうち、このへんの解説をしたページを作れると良いですね。
長くなりましたが、今後もごひいきに。
|
Re: Tungsten|T 日本語キット ( No.8 ) |
- 日時: 2003/11/21 12:53
- 名前: Sone
- 参照: http://http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8500/
- >>6
BigClock メニューの化け、解消しました。
数字を変えると表示が変わる。面白いですが、基礎知識がないので、はまるのには時間が掛かりそうです(^-^;;;
ありがとうございました。
|
Re: 日本語キット ( No.9 ) |
- 日時: 2003/11/22 01:41
- 名前: inoue505
- こんばんは。
最新版をT3で試させていただいています。 かなり安定してます
Small、Tinyフォントの件、残念ですが、アプリ側での対応を期待します。。。 でも、なぜ同じアプリで日本語版CLIEだと文字化けせず、日本語キットやJ-OSでは文字化け(Small、Tinyフォント)するんでしょうか?? 日本語キットは「日本語版CLIEと同等のフォント環境になっている」とあり素人目からみるとフォント環境が同じ(?)なのになぜかな??と素朴に考えてしまうのですよ
|
Re: 日本語キット ( No.10 ) |
- 日時: 2003/11/22 02:55
- 名前: Sone
- 参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8500/
- こんばんは。
J-OS では起動しないKinoma Player が日本語キットでは起動しました。 Movie がないので使ったことなかったのですが、kinoma のサイトからSamle Movies をダウンして再生して楽しんでいます。ちょっとした情報でした。 明日も出なのでお休みなさ〜〜い
|