記事一覧

ゲームしてると日記書かない病を何とかしたい

Splinter Cell:Blacklist
*ネタバレ配慮してません

サム「オムツは必要なかったぞ(ドヤァ」
さすがサムのおっさん、イケメンだけど非常に大人気ない
それにしても玄田哲章さんの声は渋くてええのう(*´Д`)ハァハァ

・娘(サラ)に電話をかけて留守電だった時のショボーン感は異常

・ステルスプレイが好き過ぎてグリムの4Eミッションのみ完了してしまった件
どうしよう…メインミッションまだ中盤なのに…
ゲームを進めるモチベーションが低下しまくりで違うゲーム始めてしまったなんてry

・極秘任務が凄く勉強になる件
極秘任務(*テキストを読んで世界地図をクリックするだけの日替わりミッション)が思いの外難しくて面白い

銃の密売人を捕まえたい

グリム嬢「残りの武器は『移牧の土地』に移したという無線をアフガニスタンで傍受したけど、これだけでは移送先が絞れないわね…」

プレイヤー「よーし、パパ地図で場所特定しちゃうぞー!
…って移牧の土地って一体何処の事なんだよおおおおおおおおおこれだけじゃわかんないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

【悲報】プレイヤー、Google先生に泣きつく

移 牧 の 土 地 が 出 て こ な い
検索結果の一番上にあるルーマニアの南カルパチア山脈は全然違うし「移牧の土地」って結局何処なのおおおおおおおおおおお

検索結果を何ページか見た結果マリ北部の事だと判明。
難しすぎワロタwwwww

マリの独立騒動はニュースでやってたから知ってたけど「アザワド」が「移牧の土地」と翻訳されてるのは知らなかったのでびっくりしました。
いやー勉強になります。

関係ないけど今年はサムが出てくるゲームばかり遊んでるような気がします。
よくある名前だから仕方がないんだろうけど、サム@Tomb Raiderに始まりサム@The Last of Usと来てサム@Splinter Cell:Blacklistというサムリレーっぷり。
どう考えてもサム大豊作の年です、本当にありがとうございました。

BIGLOBE
現状維持したいけど売却先によっては強制引越しになりそう。
この日記はBIGLOBEサーバーの仕様がHTMLとCGIでサーバーが分離していて色々面倒だった時に無理矢理設置したのもあって、個人的に思い入れが凄くあるので出来れば引っ越したくない…

(BIGLOBEから)何か言われてから考えようと思いますλ...

  • 2013年10月13日(日)20時58分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー