記事一覧

まあ、いいや…。

就職担当に薦められた企業の募集職種がSEだった件。
SEねぇ…中学生の頃は少し憧れてたけど…うーん
職種云々以前に寮とか社宅等の福利厚生がダメっぽい(ダメ、というか多分無い)のが('A`)ウヘア
説明会を聞いて結論出せと言われたので来週の説明会を聞いてから受ける会社を決める予定。
ああ…説明会で1人空気を読まず福利厚生にばかりガシガシ突っ込む自分の姿が目に浮かびます。

如何せん研究室の教官が「何処でもいいからさっさと内定取れ」とうるさいので
さっさと次の会社を受けたかったのですが仕方あるまい。
(就職云々よりも、研究室の教官に言われる小言が一番辛いなんて言えない)

就職における重要度(自分の場合)

北海道から出る場合→職種<<寮・社宅等の福利厚生
北海道から出ない場合→職種=寮・社宅等の福利厚生

なんていうか…住宅関連の福利厚生さえよければ何処でも良いんだけどね!
こんな大雑把な考えだからいけないんだろうなぁ…
希望職種とかもあまりないし。

という訳で最終手段の派遣関係をエントリー。

電話が鳴りすぎです(;´Д`)
こんなに自分の携帯が鳴った事が今まであっただろうか?
エントリーするのが早すぎたか…

STGのサントラは聴いててハァハァする

色々と考えてみた。
教官の小言がうるさかろうと就職に関する問題は自分の事な訳だから
やはり自分が納得した上で受けたいところを受けるべきだろうなぁという結論に達した。
それでダメだったらその時はまた先生に頭を下げて他をあたろうλ...

  • 2007年04月18日(水)06時27分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー