日比谷線運用 最終版(2004.12)
11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 過去ログTOPへ
みなさんこんばんは。
今年もお世話になりました。
確認時間は、6〜8・19・22時台です。
■12月31日(金)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1005 82:1010 83:1006
[東武車 T]
03:21872 越 05:21807 11:21813 15:21852
17:21856 19:21804 21:21873 越 23:21811
25:21806 動 27:21812 29:21857 31:21801
A01:21810 A07:21802 竹A09:21808 A13:21853
P33:21855 P35:21871 P37:21810
地上
701レ:21853 北704レ:21852
[メトロ車 S]
広 02:135 霞 06:110 竹08:138 竹10:141
12:109 14:106 広16:137 18:118
北 52:107 中 54:128 北56:111 中58:105
60:139 広 62:126 63:129 中64:101
竹A04:127 A50:107 A61:103
八P20:104 P61:133 P65:125
今日の終夜運転は確認できませんでした。
日比谷線は、北千住・中目黒間を約30分おきに運転されます。
所要時間が約43分のため、運用数は5本ぐらいになります。
推測運用は、北千住・中目黒の滞泊運用
52S・54S・56S・58S・64Sの編成と思います。
[日比谷線確認のみなさんへ]
いつも確認お疲れ様です。
寒さが厳しくなりますので、体調を崩されない様
ご注意ください。
今月も確認どうもありがとうございました。
こんばんは。
快速準急さんの確認運用もあわせました。
早朝確認どうもありがとうございました。
[K]81 82 [T]03 05 [S]08 58 A50
■12月30日(木)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1010 82:1003 83:1006
[東武車 T]
03:21873 越 05:21856 11:21806 15:21853
17:21854 19:21813 21:21802 越 23:21807
25:21852 動 27:21801 29:21804 31:21857
A01:21858 A07:21812 竹A09:21810 A13:21803
P33:21805 P35:21808 P37:21872
地上
701レ:21803 北704レ:21853
[メトロ車 S]
広 02:137 霞 06:105 竹08:134 竹10:117
12:104 14:142 広16:106 18:101
北 52:103 中 54:109 北56:129 中58:139
60:125 広 62:118 63:113 中64:126
竹A04:132 A50:133 A61:127
八P20:141 P61:--- P65:130
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
sigeさん確認 [K]A82
涼介さん確認 [K]P85
僕の追加 [S]36 50 52 56 72 午後運用20本
[T]09 27 37 39 41 A07 13 午後運用6本 地上運用2本 11 27(運変後)
■12月29日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1003 83:1008 83:1006
83Kの車両交換は、発生しませんでした。
-午前・午後運用-
A82:1001 A84:1005 A85:1010 A86:1004
P82:---- P85:1010
[東武車T]
09:21802 11:***** 15:21852 17:21810 19:21803
21:21871 越23:21854 25:21801 越27:***** 31:21813
33:21805 37:21853 39:21804 41:21872
-午前運用-
01:21812 03:21855 05:21873 07:21807
13:21808 竹29:21858 35:21811
地上701レ:21808
-午後運用-
動01:21812 03:21855 05:21873 07:21807
13:21857 35:21811
北地上810レ:21803
-運用変更-
11:21856(朝確認)→21809(推測)
越27:21809(14時台確認)→21856(21時台確認)
11Tと27Tの運用変更は、両運用が5分〜8分間隔になる、
北越谷16時53分〜17時01分発の中目黒行きか、
中目黒18時16分〜18時22分発の東武線直通の時に行われたと思います。
16時台の中目黒方向の時、11Tは動物公園始発のため
動物公園〜北越谷間のどこかで
約5分遅れが生じた可能性があります。
[メトロ車S]
02:109 竹08:137 竹14:107 竹28:124 36:105 40:122
50:141 52:128 竹54:102 竹56:116 霞58:139 北60:127
北62:113 64:111 66:138 竹68:140 70:115 竹72:123
-午前運用-
竹04:131 竹06:133 10:129 12:120 16:135 竹18:106
竹20:114 竹22:117 竹24:130 竹26:108 30:125
竹32:101 34:103 竹38:142 42:134 44:132
61:110 63:104 65:118 67:112
-午後運用-
広04:142 06:130 竹10:103 竹12:120 竹16:135 広18:101
竹20:108 広22:106 竹24:133 中30:104 34:110 竹42:121
中61:118 中63:125 65:119 八76:117
以上です。
こんばんは。
みなさん確認運用もあわせます。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
sigeさん確認 [K]81 P82
涼介さん確認 [S]50 60 68
■12月28日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1004 87:1010
83:1007(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換の有無は、わかりません。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:---- A86:1003
P82:1006 P85:1003
[東武車T]
09:21873 11:21803 15:21806 17:21856 19:21808
21:21852 越23:21810 25:21854 越27:21871 31:21811
33:21805 37:21809 39:21853 41:21858
-午前運用-
01:21807 03:21801 05:21872 07:21813
13:21802 竹29:21812 35:21804
地上701レ:21802
-午後運用-
動01:21807 03:21801 05:21855 07:21813
13:21872 35:21804
北地上810レ:21808(推測)
[メトロ車S]
02:108 竹08:128 竹14:109 竹28:102 36:127 40:121
50:113 52:138 竹54:117 竹56:107 霞58:142 北60:103
北62:140 64:119 66:116 竹68:131 70:101 竹72:141
-午前運用-
竹04:129 竹06:132 10:125 12:130 16:126 竹18:123
竹20:133 竹22:105 竹24:110 竹26:135 30:124
竹32:114 34:104 竹38:134 42:111 44:139
61:118 63:137 65:106 67:112
-午後運用-
広04:134 06:110 竹10:120 竹12:130 竹16:137 広18:132
竹20:133 広22:123 竹24:129 中30:115 34:124 竹42:106
中61:122 中63:112 65:125 八76:105
中吊広告統一編成
134:NTT docomo 「Music PORTER」
以上です。
みなさんこんばんは。
遅くなりましたが月曜日の運用です。
当日、東横線内で人身事故が発生しました。
こちらの情報から運用状況を記載いたします。
>快速準急さん投稿記事より
「東横線人身事故情報」
14時台に日比谷線確認を行いました。
東横線・みなとみらい線は13時10分頃、横浜駅で発生した人身事故の影響により
ダイヤが乱れ、日比谷線運用も一部列車に遅れが出ました。
東横線の本線の電車は多数運番変更が発生した模様です。
なお14時台前半の時点では、東横線は約数分遅れで運転、一部発車順序変更を
確認しています。
→事故発生時、東横線乗り入れは30分おきで、東横線、中目黒・日吉間には
日比谷線運用は3〜4本走っていることになります。
この時間帯に東横線内を走る運用は、発車順に、50S・60S・56S・64Sで
前後は、68S・72Sになります。
この6運用の運用編成が朝と夜同じでしたので、事故による運用変更は
発生しなかった様子です。
東横線直通本数が少ないので遅れても車両の対応できたものと思います。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
sigeさん確認 [K]83(車交後)
快速準急さん確認 [T]09 [S]56 60 64 72
僕の追加 [K]81 P85 [S]50 52 66 A18 34 午後運用16本
[T]37 39 41 A01 07 35 午後運用6本 地上運用2本
■12月27日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1007 87:1003
83:1008(9時台の日吉行き)→1004(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1005 A84:1001 A85:1004 A86:1006
P82:---- P85:1008
[東武車T]
09:21810 11:21804 15:21872 17:21855 19:21802
21:21854 越23:21856 25:21808 越27:21852 31:21853
33:21805 37:21803 39:21809 41:21812
-午前運用-
01:21813 03:21806 05:21801 07:21857
13:21811 竹29:21807 35:21873
地上701レ:21811
-午後運用-
動01:21813 03:21806 05:21801 07:21857
13:21858 35:21873
北地上810レ:21802
[メトロ車S]
02:142 竹08:138 竹14:132 竹28:130 36:116 40:140
50:107 52:106 竹54:105 竹56:108 霞58:134 北60:104
北62:131 64:122 66:135 竹68:117 70:115 竹72:129
-午前運用-
竹04:126 竹06:110 10:123 12:103 16:125 竹18:139
竹20:128 竹22:141 竹24:119 竹26:111 30:121
竹32:127 34:102 竹38:133 42:113 44:137
61:118 63:112 65:114 67:124
-午後運用-
広04:111 06:119 竹10:125 竹12:109 竹16:113 広18:139
竹20:133 広22:141 竹24:126 中30:101 34:124 竹42:123
中61:121 中63:112 65:137 八76:127
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認、どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [S]16 52
急行通過待ちさん確認 [K]82
MASAさん確認 [S]P61 65(2回目車交)
hiro_nさん確認 [K]83 臨時「みなとみらい号」
クハ205-5001さん確認 [K] 81 [T] 05 11 15 17 27 29
[S] 08 14 18 54 56 58 60〜64
前日休日→翌日休日の北千住滞泊は2本ありますが、
今日は運用の流れが逆になっていました。
<通常> <今日>
52S→A61S 52S→63S・運用編成:109
56S→63S 56S→A61S・運用編成:120
■12月26日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1003 82:1001 83:1006
41→89:1005「みなとみらい号」(午後確認。横浜では41,日吉では89でした。)
[東武車 T]
03:21802 越 05:21855 11:21872 15:21811
17:21810 19:21807 21:21857 越 23:21854
25:21801 動 27:21812 29:21804 31:21803
A01:21853 A07:21808 竹A09:21813 A13:21852
P33:21809 P35:21873 P37:21806
地上
701レ:21852 北704レ:21811
[メトロ車 S]
広 02:129 霞 06:133 竹08:107 竹10:132
12:108 14:131 広16:113 18:122
北 52:102 中 54:115 北56:117 中58:124
60:130 広 62:107 63:109 中64:140
竹A04:126 A50:134 A61:120
八P20:116 P61:111 P65:***
※以下、一部発着時刻の「時・分」は省略しました。
-運用変更-
89→P65S:1005
北千住17時55分到着・降車終了後、引き上げ線にて待機。
18時頃、北千住引き上げ線で運行番号を65Kに変えました。
なお、東急車は運番S表示ができないため、65Kと表示されました。
「みなとみらい号」のHMは北千住引き上げ線にてはずされた様です。
P65S→P20S:116
P65Sの一部を1005が代走し、116は18時35分頃北千住引き上げ線で
運行番号を20Sに変えました。
なお、P20Sの出庫回送は運休となりました。
116は、P20Sの1往路目の北千住19時15分発・中目黒行きから
入庫まで運用されたと思います。
-車両交換-
P65S:116→1005→101
116:15時台・南千住出庫から、中目黒1750発→北千住1833着までの2往復
1005:北千住1850発→菊名1959着の片道
101:菊名2006発→北千住2116着の片道
なお、1005と101の車両交換は、往路・復路のどちらかわかりませんが
場所は菊名か元住吉と思います。
-定期出庫回送運休-
P20S:南千住1906頃発→北千住1909頃着
以上です。
こんばんは。
確認時間は、6・8・9・17・22時台です。
12月25日(土)13時39分に投稿した「暫定版」の
再編集ができなかったので、改めて投稿いたします。
内容が重複して、失礼いたします。
涼介さんの確認運用もあわせました。[T]23 [S]62
確認どうもありがとうございました。
東武車の滞泊運用1本が24日(金)の運用編成と一致ませんでした。
-該当運用-
滞泊駅:前日平日(24日金曜日の運用編成)→翌日休日(25日土曜日の運用編成)
東武動物公園:P01T(21853)→A07T(21802)
24日(金)は、23時台の確認で、P01Tは21853、P07Tは21802で運用されていました。
25日(土)は、6時20分頃の確認で、A07Tは21802、A09Tは21853で運用されていました。
両編成の運用状況から24日のP01Tが東武動物公園到着後に、
東武動物公園・北春日部間を回送して車両交換を行った可能性があります。
なお、平日のP07Tは北春日部入庫です。
■12月25日(土)日比谷線運用
[東武車 T]
03:21854 越 05:21810 11:21813 15:21852
17:21809 19:21872 21:21808 越 23:21855
25:21873 動 27:21803 29:21801 31:21804
A01:21856 A07:21802 竹A09:21853 A13:21806
P33:21807 P35:21806 P37:21802
地上
701レ:21806 北704レ:21852
[東急車 K]
81:1001 82:1010 83:****
-車両交換-
83:1005→101
<詳細>
1005:元住吉朝出庫から、菊名1559発→北千住1713着まで
101:北千住1740発中目黒行きから、北千住1925発→元住吉2029着・入庫まで
1005・101の車両交換のための回送
前回の運転日10月9日(土)と同時刻です。
-臨時回送-
83:1005・北千住1731頃発→南千住1734頃着
83K:101・南千住1728頃発→北千住1731頃着
回送の際、1005の運番表示は「83(右寄せ)」で「K」は表示されてませんでした。
26日(日)の「みなとみらい号」は、1005で運転と予想されます。
[メトロ車 S]
広 02:113 霞 06:124 竹08:*** 竹10:102
12:127 14:115 広16:131 18:140
北 52:109 中 54:108 北56:120 中58:130
60:114 広 62:122 63:135 中64:137
竹A04:134 A50:133 A61:112
八P20:132 P61:117 P65:103
-車両交換-
竹08:111(19時台の中目黒行き)→119(推測)
26日(日)の運用状況から08Sは車両交換されたと推測されます。
08Sを111で最後に確認したのは、草加19時28分発の中目黒行きです。
このあと、19時45分頃か、中目黒折り返し21時28分頃
北千住駅で車両交換したと思います。
車両交換の際、北千住・南千住間を回送したと思います。
以上です。
こんばんは。
みなさん確認運用もあわせます。
確認どうもありがとうございました。
sigeさん確認 [K]A85
MASAさん確認 [K]P82
快速準急さん確認 [K]83
横浜メトロさん確認 [S]50
■12月24日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1006 87:1005
83:1000(未判明)→1010(10時台の南千住行き以降)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:1010 A86:----
P82:1003 P85:----
[東武車T]
09:21855 11:21858 15:21813 17:21802 19:21806
21:21804 越23:21809 25:21872 越27:21810 31:21857
33:21805 37:21873 39:21801 41:21808
-午前運用-
01:21853 03:21812 05:21803 07:21807
13:21852 竹29:21856 35:21854
地上701レ:21852
-午後運用-
動01:21853 03:21811 05:21854 07:21802
13:21804 35:21812
北地上810レ:21806
P07T:21802は、17T・18時台運用終了後の再出庫です。
P13T:21804は、21T・20時台の動物公園→北春日部の入庫回送を
運用変更するかたちで、入庫せずそのままP13Tの北春日部→北越谷の
出庫回送につなげた様子です。
21T:20時45分頃入庫
P13T:20時50分頃出庫
[メトロ車S]
02:126 竹08:106 竹14:105 竹28:103 36:120 40:134
50:124 52:117 竹54:113 竹56:133 霞58:130 北60:112
北62:135 64:108 66:103 竹68:123 70:137 竹72:110
28Sは推測です。
-午前運用-
竹04:139 竹06:102 10:119 12:138 16:116 竹18:141
竹20:140 竹22:115 竹24:118 竹26:129 30:132
竹32:142 34:104 竹38:131 42:109 44:125
61:--- 63:107 65:122 67:114
-午後運用-
広04:115 06:118 竹10:109 竹12:125 竹16:128 広18:140
竹20:141 広22:131 竹24:142 中30:127 34:--- 竹42:138
中61:122 中63:114 65:--- 八76:102
12Sは推測です。
以上です。
こんばんは。
確認時間は、8・15・18・19時台です。
■12月23日(木)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1004 82:1005 83:1003
[東武車 T]
03:21806 越 05:21802 11:21851 15:21852
17:21851 19:21801 21:21807 越 23:21804
25:21810 動 27:21808 29:21856 31:21873
A01:21813 A07:21872 竹A09:21853 A13:21855
P33:21805 P35:21857 P37:21812
地上
701レ:21855 北704レ:21852
A07Tは推測です。
[メトロ車 S]
広 02:110 霞 06:131 竹08:124 竹10:139
12:129 14:127 広16:109 18:112
北 52:104 中 54:137 北56:123 中58:114
60:103 広 62:*** 63:107 中64:134
竹A04:138 A50:133 A61:132
八P20:120 P61:101 P65:130
A04S・A50Sは推測です。
-車両交換-
広62:128(8時台)→125(18時台)
62Sの車両交換時間はわかりません。
車両交換の際は、南千住・北千住間を回送して行われたと思います。
22日の最終版に125編成の屋根に設置された、カメラとライトの件を
記載しましたが18時台に確認した時には取り外されていました。
なお、取り付け台座は残されたままでした。
以上です。
こんばんは。
★東武車運用は「最終版A」で記載してますのでご覧ください。
当日朝8時台に東横線線内で人身事故がありました。
このページ「最終版@」では、事故の影響を受けた、東急車とメトロ車を記載いたします。
当日の情報をみなさんの投稿記事より引用いたします。
確認時間が早いと思われる順番に紹介します。
>クハ205-5001さん投稿記事より
「運行情報」
8時半過ぎに東急東横線元住吉で人身事故が発生し、
東横線内で大幅な遅れのほか、日比谷線にもダイヤの乱れが発生しています。
>つみき野さん投稿記事より
確認中は特に大きな混乱はありませんでしたが、最後の方で
A86Kの元住吉ゆきが中目黒ゆきになっていたのでおやおやと思いました。
>快速準急さん投稿記事より
本日は今朝8時39分頃元住吉駅で人身事故が発生し、東横線・みなとみらい線と
日比谷線のダイヤが乱れ、東横線運転再開後は東横線⇔日比谷線直通運転中止や
全列車各駅停車で運転などがあり本線の電車を含め運用変更が多数ありました。
>横浜メトロさん投稿記事より
東横線内の列車は13時台現在、2分程度遅れていました。
本線17-131ゥ(急行、元町・中華街行き)は2分遅れで渋谷を13:22に発車しました。
本来は中目黒で日比谷線からの日吉行き、
自由が丘と菊名で本線運用の元町・中華街行きに連絡するはずなのですが、
自由が丘で60S(1006F)日吉行き、日吉と菊名で元町・中華街行きに連絡しました。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
<事故前>
横浜メトロさん確認 [K]A84
つみき野さん確認 [K]81 83 87 A82 85 86
[S]02〜40 54 58 62 68 午前運用20本
<事故後>
横浜メトロさん確認 [S]60
涼介さん確認 [K]87 [T]19 [S]56 60
快速準急さん確認 [K]81 午後運用2本 [T]15〜19 33 41 A13 P03
[S]50 52 62 66 68 72 P10 12
■12月22日(水)日比谷線運用
[東急車K]
83:1007 81:**** 87:****
83Kの車両交換は発生しなかった様です。
-午前・午後運用-
A82:1004 A84:1008 A85:**** A86:1006
P82:1008 P85:1004
[メトロ車S]
02:*** 竹08:104 竹14:116 竹28:106 36:138 40:123
50:*** 52:122 竹54:*** 竹56:140 霞58:*** 北60:***
北62:*** 64:137 66:114 竹68:*** 70:*** 竹72:115
-午前運用-
竹04:112 竹06:125 10:102 12:128 16:124 竹18:118
竹20:133 竹22:139 竹24:*** 竹26:109 30:***
竹32:113 34:142 竹38:141 42:103 44:110
61:131 63:129 65:*** 67:***
63Sは推測です。
-午後運用-
広04:127 06:125 竹10:117 竹12:102 竹16:110 広18:112
竹20:113 広22:109 竹24:133 中30:129 34:142 竹42:105
中61:128 中63:103 65:--- 八76:139
-推測・区間運休-
[]部分のダイヤが運休区間と思います。
A85K・北千住825発→中目黒908着[中目黒908発→元住吉927着]
A86K・北千住901発→中目黒944着[中目黒944発→元住吉1000着]
-東武線直通関連運変-
02S:127→135
70S:135→108
A24S:108→127
-東横線直通関連運変・車交-
▽印…推測です。
1000…未判明編成です。
81K:▽1000→1003
87K:1003→115→1001
A85K:1001→▽1000
50S:▽119→1000→130
54S:115→119
58S:114→121
60S:▽134→1006→132
62S:121→107
66S:▽107→114
68S:101→1001→126
72S:130→105→115
A30S:126→▽101
A65S:▽132→134
A67S:105→▽130
日中の元住吉留置:▽132(9時台〜14時台)
上記「東横線直通関連運変・車交」は
北千住と中目黒で行なわれたと思います。
当日僕は日中確認を30分ぐらいしか行なっていないため
詳しい状況がわかりませんので、ご了承ください。
>快速準急さん投稿記事より
68Sの車両交換は、13時25分頃に北千住で実施された模様です。
車両交換後に1001が87K表示で北千住留置線にスタンバイされました。
車両交換状況は17T東武動物公園行き車内からの確認です。
また50Sは12時台に1000系が入っているのも確認しています。
上記「東武線直通関連運変」は
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住か竹ノ塚で運用変更されたと思います。
125編成の03-225号車の屋根2箇所に、パンタグラフの向きに、
カメラとライトが設置され何かの試験を行っている様子です。
以上です。
こんばんは。
当日は朝8時台に東横線内で発生した人身事故の影響で、
日比谷線もダイヤが乱れ運用変更等が生じました。
このページ「最終版A」では、事故の影響をあまり受けなかった
東武車運用をまとめました。
なお、確認していない11時台の状況はわかりませんが、
終日運用の朝と夜の運用編成が同じだったので
「事故の影響をあまり受けなかった」と判断いたしました。
★東急車・メトロ車運用は後日作成する、
「最終版@」で記載いたしますのでご了承願います。
みなさん確認運用もあわせます。
確認どうもありがとうございました。
<事故前確認>
つみき野さん確認 11 15 17 19 21 23 25 31 33
A03 05 13 29
<事故後確認>
涼介さん確認 19
快速準急さん確認 15 17 19 33 41 A13 P03
■12月22日(水)日比谷線運用
[東武車T]
09:21807 11:21808 15:21854 17:21853 19:21855
21:21853 越23:21851 25:21811 越27:21802 31:21857
33:21805 37:21852 39:21856 41:21812
-午前運用-
01:21872 03:21804 05:21806 07:21858
13:21803 竹29:21813 35:21801
地上701レ:21803
-午後運用-
動01:21872 03:21804 05:21806 07:21858
13:21873 35:21801
北地上810レ:21855
以上です。
こんばんは。
確認時間は、8・10・11・20・21・23時台です。
■12月21日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1006
83:1007(8時台の日吉行き)→1008(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:1008 A86:----
P82:---- P85:1003
[東武車T]
09:21801 11:21806 15:21811 17:21854 19:21803
21:21855 越23:21809 25:21871 越27:21853 31:21812
33:21805 37:21802 39:21852 41:21807
-午前運用-
01:21858 03:21873 05:21808 07:21857
13:21813 竹29:21872 35:21856
地上701レ:21813
-午後運用-
動01:21858 03:21873 05:21804 07:21808
13:21812 35:21856
北地上810レ:21803
P13T:21812は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:107 竹08:127 竹14:108 竹28:124 36:126 40:113
50:129 52:117 竹54:133 竹56:139 霞58:141 北60:142
北62:101 64:114 66:109 竹68:112 70:137 竹72:102
-午前運用-
竹04:122 竹06:110 10:135 12:121 16:119 竹18:118
竹20:128 竹22:138 竹24:132 竹26:130 30:134
竹32:116 34:106 竹38:103 42:123 44:104
61:--- 63:111 65:140 67:105
-午後運用-
広04:103 06:132 竹10:119 竹12:125 竹16:115 広18:110
竹20:116 広22:130 竹24:122 中30:135 34:106 竹42:104
中61:123 中63:105 65:--- 八76:138
□各社編成状況
[東急車]
ドア上表示器設置済:1003・1004・1010
[メトロ車]
正面LED表示照度向上:116・119
原型(こげ茶色)シート:129・132・133・136・138〜142
[東武車]
メトロ自動放送対応済:20050系・20070系完了
新表示幕取り替え済:21803
新表示幕一部箇所取り替え:21805〜21807・21809・21811
スタンションポール設置済:
20050系完了・21801〜21807・21809・21812・21813・21873
以上です。
こんばんは。
みなさん確認運用もあわせます。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
快速準急さん確認 [K]87
つみき野さん確認 [K]午前運用4本 83(車交前)
[T]A03 05 13 29 [S]午前運用20本
■12月17日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1008 87:1003
83:1007(8時台の北千住行き)→1001(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1010 A84:1006 A85:1001 A86:1005
P82:1007 P85:1005
[東武車T]
09:21851 11:21801 15:21806 17:21808 19:21813
21:21856 越23:21854 25:21803 越27:21855 31:21807
33:21812 37:21872 39:21802 41:21804
-午前運用-
01:21857 03:21853 05:21810 07:21852
13:21811 竹29:21858 35:21809
地上701レ:21811
-午後運用-
動01:21857 03:21853 05:21873 07:21852
13:21807 35:21809
北地上810レ:21813
P13T:21807は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:124 竹08:121 竹14:135 竹28:108 36:130 40:131
50:125 52:111 竹54:138 竹56:117 霞58:103 北60:106
北62:112 64:120 66:134 竹68:122 70:109 竹72:132
-午前運用-
竹04:133 竹06:126 10:137 12:114 16:142 竹18:128
竹20:107 竹22:104 竹24:101 竹26:123 30:141
竹32:119 34:105 竹38:102 42:127 44:129
61:140 63:110 65:118 67:115
-午後運用-
広04:123 06:101 竹10:127 竹12:118 竹16:110 広18:104
竹20:119 広22:102 竹24:107 中30:137 34:139 竹42:129
中61:113 中63:105 65:115 八76:126
以上です。
こんばんは。
確認時間は、7〜9・15・17・19・23時台です。
■12月19日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1001 82:1010 83:1005
[東武車 T]
03:21813 越 05:21808 11:21806 15:21811
17:21802 19:21810 21:21852 越 23:21856
25:21851 動 27:21804 29:21801 31:21872
A01:21809 A07:21803 竹A09:21857 A13:21807
P33:21805 P35:21873 P37:21853
地上
701レ:21807 北704レ:21811
[メトロ車 S]
広 02:132 霞 06:102 竹08:121 竹10:124
12:112 14:110 広16:127 18:120
北 52:105 中 54:109 北56:122 中58:115
60:134 広 62:129 63:116 中64:131
竹A04:142 A50:103 A61:113
八P20:130 P61:106 P65:139
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
hiro_nさん確認 [S]64(代走)
快速準急さん確認 [K]82 [T]11 29 31 [S]56 63
■12月18日(土)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1006 82:1010 83:1005
[東武車 T]
03:21858 越 05:21802 11:21857 15:21807
17:21812 19:21871 21:21803 越 23:21808
25:21853 動 27:21872 29:21804 31:21801
A01:21851 A07:21855 竹A09:21809 A13:21813
P33:21805 P35:21810 P37:21813
地上
701レ:21813 北704レ:21807
A07T・704レは推測です。
[メトロ車 S]
広 02:127 霞 06:115 竹08:133 竹10:105
12:*** 14:102 広16:110 18:142
北 52:113 中 54:*** 北56:116 中58:134
60:139 広 62:120 63:141 中64:***
竹A04:128 A50:122 A61:129
八P20:124 P61:109 P65:106
A04S・A50Sは推測です。
-運用変更-
12:112(19時台の中目黒行き)→117(推測)
中54:117(18時台の中目黒行き)→112(推測)
54Sからの翌日つながり12Sが、19日(日)朝7時台の確認で
112編成で運用(出庫時からと思います)されていることから、
18日(土)の12S・54Sの運用変更は、両運用が8分間隔になる
22時台以降と推測されます。
-車両交換-
中64:118(10時台の日吉行き)→1004(17時台の菊名行き)
→118(18時台の北千住行き)→129(推測)
<118と1004の車両交換>
1回目の車両交換は10時台後半から11時台前半に、
2回目の車両交換は17時台後半から18時台前半に、
元住吉駅または、日吉駅か菊名駅で行なわれたと思います。
なお、東急車の運行番号「S」は表示できないため
「64K」と表示されました。(投稿情報より)
64Sの東急車代走は、6月6日(日)にもありました。
<118と129の車両交換>
64Sからの翌日つながり62Sが、19日(日)朝7時台の確認で
129編成で運用(出庫時からと思います)されていることから、
18日(土)の64Sの車両交換は、中目黒19時台の北春日部行き以降
北千住駅で車両交換されたと推測されます。
以上です。
こんばんは。
みなさん確認運用もあわせます。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [T]A07 [S]62 A61
MASAさん確認 [K]81 87 [T]P35 [S]70 P16 24 30 61
つみき野さん確認 [K]午前運用4本 [T]A05 13 29 35
[S]午前運用20本 02 24(運変)
■12月17日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1006 87:1005
83:1008(8時台の北千住行き)→1003(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1010 A84:1001 A85:1003 A86:1004
P82:---- P85:1008
[東武車T]
09:21871 11:21852 15:21807 17:21809 19:21813
21:21803 越23:21812 25:21854 越27:21802 31:21808
33:21805 37:21857 39:21804 41:21856
-午前運用-
01:21855 03:21872 05:21811 07:21806
13:21810 竹29:21851 35:21858
地上701レ:21810
-午後運用-
動01:21855 03:21806 05:21858 07:21809
13:21801 35:21811
北地上810レ:21813
P07T:21809は、17T・18時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:*** 竹08:127 竹14:125 竹28:138 36:121 40:131
50:128 52:130 竹54:107 竹56:101 霞58:134 北60:129
北62:141 64:124 66:123 竹68:113 70:117 竹72:137
-午前運用-
竹04:102 竹06:111 10:116 12:114 16:108 竹18:104
竹20:142 竹22:105 竹24:*** 竹26:110 30:139
竹32:135 34:112 竹38:126 42:132 44:103
61:122 63:106 65:115 67:120
-午後運用-
広04:102 06:133 竹10:122 竹12:114 竹16:132 広18:142
竹20:126 広22:110 竹24:111 中30:112 34:109 竹42:103
中61:120 中63:139 65:--- 八76:105
-運用変更-
02:133(8時台確認)→118(10時台確認)
竹A24:118(8時台確認)→133(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
横浜メトロさん確認 [K]81
快速準急さん確認 [K]P85 [T]09 27 37 39 41
[S]52 60 72 午後運用6本
僕の追加 [K]P82 [S]50 56 午後運用10本 08(運変)
[T]A01 午後運用6本 地上運用2本
■12月16日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1003 87:1004
83:1008(9時台の日吉行き)→1001(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1005 A84:1007 A85:1001 A86:1006
P82:1008 P85:1006
[東武車T]
09:21854 11:21812 15:21852 17:21851 19:21810
21:21853 越23:21809 25:21858 越27:21803 31:21813
33:21805 37:21807 39:21857 41:21802
-午前運用-
01:21806 03:21804 05:21856 07:21808
13:21871 竹29:21855 35:21801
地上701レ:21871
-午後運用-
動01:21806 03:21804 05:21872 07:21808
13:21856 35:21801
北地上810レ:21810
[メトロ車S]
02:124 竹08:*** 竹14:125 竹28:107 36:129 40:139
50:136 52:106 竹54:105 竹56:142 霞58:126 北60:112
北62:113 64:122 66:110 竹68:102 70:115 竹72:130
-午前運用-
竹04:104 竹06:132 10:120 12:131 16:123 竹18:114
竹20:103 竹22:133 竹24:134 竹26:118 30:119
竹32:121 34:138 竹38:137 42:128 44:135
61:141 63:109 65:111 67:127
-午後運用-
広04:132 06:134 竹10:127 竹12:116 竹16:111 広18:103
竹20:104 広22:137 竹24:133 中30:117 34:109 竹42:128
中61:131 中63:120 65:135 八76:121
-車両交換-
竹08:101(19時台の北越谷行き)→108(推測)
17日金曜日の101・108両編成の早朝の運用状況から
北千住20時台の中目黒行き以降に、北千住・南千住間を回送して
車両交換を行なったと推測されます。
以上です。
おはようございます。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
sigeさん確認 [K]A85
快速準急さん確認 [K]81
A・Tさん確認 [T]15 [S]50
横浜メトロさん確認 [K]P82 96(試運転) [S]52 68 P61
■12月15日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1006 83:1008 87:1001
83Kの車両交換は、運用状況から発生していない様です。
-午前・午後運用-
A85:1006 P82:1004 P85:1003
-試運転-
96:1010(16時台日吉で確認)
[東武車T]
09:21856 11:21854 15:21811 17:21803 19:21871
21:21855 越23:21851 25:21813 越27:21853 31:21802
33:21801 37:21812 39:21807 41:21809
-午前運用-
01:21808 03:21873 07:21810
13:21872 竹29:21806 35:21857
地上701レ:21872
03Tは推測です。
-午後運用-
動01:21808 03:21873 05:21804 07:21810
13:21802 35:21857
北地上810レ:21871
P13T:21802は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:*** 竹08:*** 竹14:120 竹28:105 36:109 40:112
50:116 52:*** 竹54:133 竹56:131 霞58:137 北60:138
北62:102 64:126 66:107 竹68:104 70:111 竹72:136
-午前運用-
34:119 竹38:129 67:115
-推測・午前運用-
竹24:*** 42:132 44:121
竹26・32は、130 135です。
南千10・12・16は、110 134 142です。
竹04・06・18・20・22は、114 123 124 125 128です。
-午後運用-
広04:128 06:122 竹10:106 竹12:103 竹16:134 広18:135
竹20:123 広22:130 竹24:124 中30:115 34:142 竹42:132
中61:139 中63:127 65:121 八76:129
-運用変更-
02:122(推測)→113(12時台確認)
竹A24:113(推測)→122(車庫確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
竹08:108(19時台確認)→101(推測)
52:101(17時台確認)→108(推測)
16日木曜日の08Sが早朝から101編成で運用されていることから、
08Sと52Sの運用変更または引上げ線を使用した車両交換は、
何らかの理由により、両運用が約20分間隔になる
22時台に行なわれたと思います。
以上です。
おはようございます。
今日の夕方、武里駅での死傷事故と、日比谷線内での車両故障が発生したため
最大約10分の遅れが発生しました。
23時台まで確認のですが、この影響による運用変更などは4本だけでした。
みなさんの確認運用もあわせました。
確認どうもありがとうございました。
横浜メトロさん確認 [K]A84
快速準急さん確認 [K]81 [T]11 [S]40 68
■12月14日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1003 87:1008
83:1006(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換の有無は、わかりません。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1004 A85:---- A86:----
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21811 11:21806 15:***** 17:21813 19:21872
21:21857 越23:21803 25:21801 越27:21855 31:21871
33:21805 37:21851 39:21812 41:21802
-午前運用-
01:21810 03:21853 05:21809 07:21852
13:***** 竹29:21808 35:21854
地上701レ:21856
-午後運用-
動01:21810 03:21853 05:21873 07:21852
13:21809 35:21854
北地上810レ:21872
[メトロ車S]
02:137 竹08:101 竹14:124 竹28:133 36:*** 40:131
50:139 52:118 竹54:120 竹56:110 霞58:129 北60:***
北62:104 64:107 66:130 竹68:123 70:135 竹72:116
28Sは推測です。
-午前運用-
竹04:--- 竹06:--- 10:126 12:105 16:141 竹18:114
竹20:--- 竹22:109 竹24:138 竹26:121 30:---
竹32:128 34:103 竹38:136 42:102 44:142
61:--- 63:112 65:108 67:115
32Sは推測です。
南千30・61Sは、111 127です。
竹04・06・20Sは、122 132 134です。
-午後運用-
広04:132 06:138 竹10:125 竹12:113 竹16:142 広18:121
竹20:134 広22:136 竹24:122 中30:111 34:105 竹42:108
中61:112 中63:115 65:--- 八76:109
12Sは推測です。
-運用変更-
いずれも17・18時台は蒲生駅、22時以降は北千住駅での確認です。
以下の項目一部発着の、時・分は省略しました。
15T:21807(17時台の動物公園行き)→21856(18時の中目黒行き)
A13T:21856(18時の北春日部行き)→以降区間運休
蒲生17時34分発・15T動物公園行きは日比谷線内での
車両故障(15Tの前の電車かもしれません)の影響により9分遅れで到着しました。
18時台に再び駅に行くと、武里駅での死傷事故の遅れを案内しており
18時58分発・15T中目黒行きは定刻通り着ましたが、
編成が21807から21856になっていました。
18時32分発・A13T北春日部行きは少し遅れていましたが21856でした。
18時台の上り15Tは、動物公園→北越谷間を、
下りA13Tは、北越谷→北春日部間をそれぞれ区間運休し
21856を運用変更したと思います。
予想される区間運休ダイヤは下記の様になります。
[]部分が区間運休のダイヤです。
1713Tレ:中目黒1724発→北越谷1842着[北越谷1842発→北春日部1906着]
…北越谷1842着までの運用編成21856を、上り15Tへ
1815Tレ:[動物公園1828発→北越谷1852着]北越谷1852発→中目黒2004着
…動物公園1821頃着までの運用編成21807は、上り区間運休し北春日部入庫へ
36S:119(18時台の南千住行き)→北千住から60S中目黒行きに変更
60S:106(18時台の南千住行き)→119(22時台の中目黒行き)
蒲生18時47分発・60S中目黒行き(動物公園始発)は所定より約10分遅れで
運転され、定刻通り運転された18時52分発・P20S(北越谷始発)の後に
到着しました。
この時の60S:106の行先表示は「60S 南千住」で、
駅放送でも「本日に限り南千住止まりになり〜」と案内していました。
再び60Sを北千住22時24分発中目黒行きで確認した際には119でした。
恐らく、19時台の北千住→中目黒方面の時に36Sと運用変更されたと
思います。
予想される運用変更ダイヤは下記の様になります。
1836Sレ:北越谷1836発→北千住1905着・北千住1905発→南千住1908着
…北千住で時間調整、以降60Sの所定ダイヤに変更、北千住1909発→中目黒1952着へ
運用編成119を、36Sから60Sに運変。
1860Sレ:動物公園1819頃発→北千住1918頃着・北千住1918発→南千住1921着
…所定より9分遅れのため上記のダイヤで運転されたと思います。
北千住→南千住は運番を36Sに変えたかもしれません。運用編成は106です。
以上です。
みなさん、こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
横浜メトロさん確認 [K]A84
快速準急さん確認 [K]83(車交後)
僕の追加 [K]午後運用2本
[S]36 50 56 64 72 A34 午後運用16本
[T]09 11 27 37 39 41 A01 35 午後運用6本 地上運用2本
東武車:21804・21857、メトロ車110・114が営業復帰しました。
■12月13日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1006
83:1004(9時台の日吉行き)→1005(10時台南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1007 A84:1008 A85:1005 A86:1003
P82:1004 P85:1003
[東武車T]
09:21808 11:21806 15:21812 17:21801 19:21856
21:21854 越23:21813 25:21855 越27:21857 31:21872
33:21804 37:21809 39:21851 41:21858
-午前運用-
01:21852 03:21803 05:21807 07:21802
13:21811 竹29:21810 35:21871
地上701レ:21811
-午後運用-
動01:21852 03:21803 05:21853 07:21804
13:21802 35:21871
北地上810レ:21856
P07T:21804は、33T・18時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:130 竹08:124 竹14:122 竹28:109 36:117 40:111
50:110 52:108 竹54:105 竹56:101 霞58:136 北60:103
北62:123 64:129 66:121 竹68:141 70:107 竹72:126
-午前運用-
竹04:138 竹06:120 10:112 12:108 16:134 竹18:114
竹20:119 竹22:116 竹24:104 竹26:137 30:103
竹32:142 34:118 竹38:102 42:128 44:135
61:127 63:115 65:133 67:139
-午後運用-
広04:102 06:104 竹10:118 竹12:132 竹16:139 広18:142
竹20:138 広22:116 竹24:137 中30:135 34:128 竹42:134
中61:131 中63:115 65:133 八76:119
以上です。
こんばんは。
確認時間は、9・16・20・21時台です。
キリンさん確認運用もあわせました。[S]10 [T]05 11 19
確認ありがとうございました。
■12月12日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1003 82:1001 83:1005
[東武車 T]
03:21853 越 05:21801 11:21810 15:21811
17:21851 19:21871 21:21802 越 23:21854
25:21856 動 27:21858 29:***** 31:21809
A01:21855 A07:21813 竹A09:21852 A13:21812
P33:21805 P35:21804 P37:21803
地上
701レ:21812 北704レ:21811
A07T・704レは推測です。
-車両交換-
29:21873(9時台)→21808(16時台)
29Tの車両交換時間・場所は、わかりません。
[メトロ車 S]
広 02:126 霞 06:102 竹08:110 竹10:130
12:142 14:127 広16:128 18:103
北 52:118 中 54:107 北56:141 中58:139
60:109 広 62:135 63:121 中64:111
竹A04:108 A50:115 A61:136
八P20:117 P61:133 P65:132
A04S・A50Sは推測です。
以上です。
こんばんは。
確認時間は、8・9・13・14・22時台です。
快速準急さん確認64Sもあわせました。
確認ありがとうございました。
■12月11日(土)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1003 82:1004 83:1005
[東武車 T]
03:21807 越 05:21851 11:21803 15:21812
17:21872 19:21802 21:21813 越 23:21801
25:21810 動 27:21809 29:21852 31:21873
A01:21806 A07:21858 竹A09:21855 A13:21811
P33:21871 P35:21856 P37:21853
地上
701レ:21811 北704レ:21812
[メトロ車 S]
広 02:128 霞 06:139 竹08:120 竹10:118
12:123 14:117 広16:127 18:141
北 52:136 中 54:142 北56:121 中58:109
60:132 広 62:103 63:133 中64:135
竹A04:112 A50:102 A61:108
八P20:130 P61:107 P65:137
-試運転-
98S:125
南千住1328頃発→北千住1331頃着
北千住1337頃発→中目黒1420頃着
中目黒1427頃発→南千住1507頃着
2号車・3号車付近の車内には機材が積んであり、
調査員?と思われる方が乗っていました。
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認ありがとうございました。
A・Tさん確認 [S]P65
横浜メトロさん確認 [K]A84
快速準急さん確認 [K]81 A85 86 83(車交前) [S]50 62 66 A61 65 67
■12月10日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1003 87:1005
83:1008(7時台の北千住行き)→1004(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1006 A85:1004 A86:1007
P82:1007 P85:1008
[東武車T]
09:21813 11:21805 15:21812 17:21802 19:21811
21:21853 越23:21872 25:21855 越27:21851 31:21809
33:21803 37:21871 39:21852 41:21810
-午前運用-
01:21858 03:21801 05:21807 07:21808
13:21854 竹29:21806 35:21856
地上701レ:21854
-午後運用-
動01:21858 03:21808 05:21807 07:21801
13:21873 35:21856
北地上810レ:21811
[メトロ車S]
02:113 竹08:102 竹14:136 竹28:122 36:142 40:121
50:135 52:129 竹54:119 竹56:116 霞58:109 北60:108
北62:133 64:130 66:111 竹68:*** 70:120 竹72:126
-午前運用-
竹04:--- 竹06:--- 10:134 12:106 16:137 竹18:---
竹20:--- 竹22:--- 竹24:112 竹26:127 30:132
竹32:114 34:140 竹38:105 42:101 44:138
61:107 63:--- 65:139 67:103
32Sは推測です。
竹04・06・18・20・22は、115 117 118 128 141です。
-午後運用-
広04:117 06:112 竹10:138 竹12:124 竹16:104 広18:141
竹20:115 広22:127 竹24:128 中30:123 34:139 竹42:106
中61:103 中63:132 65:137 八76:118
-車両交換-
竹68:131(9時台の中目黒行き)→100(推測・編成未判明)
→134(推測・15時台の菊名行き以降)
68Sの車両交換は、関連する編成の当日から13日月曜日の運用状況を
考慮するとこの様になります。
出庫〜11時台:131
11時台〜15時台:100(未判明)
15時台〜入庫まで:134(推測)
または、9時台の中目黒→北千住方面の時、68Sの1本あとのA10Sと
運用変更した可能性もあります。
この場合、下記の様になります。
-運用変更-
竹68:131(9時台の北千住行きをA10S南千住行きに変更)
→134(推測・9時台の南千住行きを68S北千住行きに変更、以降入庫まで)
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝確認どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [T]A07 [S]62 A61
僕の追加 [K]午後運用2本
[S]50 56 72 午後運用16本
[T]09 27 37 39 41 A01 午後運用6本 地上運用2本
■12月9日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1007 87:1004
83:1001(9時台の日吉ゆき)→1006(10時台の南千住ゆき)
83Kの車両交換は9時台の日吉で行われたと思います。
-午前・午後運用-
A82:1008 A84:1005 A85:1006 A86:1003
P82:1001 P85:1003
[東武車T]
09:21806 11:21813 15:21812 17:21803 19:21854
21:21872 越23:21802 25:21856 越27:21853 31:21851
33:21811 37:21807 39:21871 41:21852
-午前運用-
01:21808 03:21805 05:21801 07:21809
13:21855 竹29:21858 35:21810
地上701レ:21855
-午後運用-
動01:21808 03:21809 05:21801 07:21811
13:21810 35:21805
北地上810レ:21854
P07T:21811は、33T・18時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:111 竹08:102 竹14:135 竹28:137 36:124 40:123
50:132 52:130 竹54:117 竹56:136 霞58:105 北60:140
北62:131 64:108 66:116 竹68:129 70:133 竹72:113
-午前運用-
竹04:115 竹06:106 10:134 12:141 16:128 竹18:118
竹20:138 竹22:126 竹24:127 竹26:101 30:109
竹32:112 34:119 竹38:142 42:104 44:120
61:107 63:103 65:121 67:122
-午後運用-
広04:101 06:127 竹10:119 竹12:141 竹16:128 広18:138
竹20:106 広22:126 竹24:115 中30:120 34:122 竹42:134
中61:121 中63:103 65:109 八76:142
>つみき野さん投稿内容より
●今日の運転順序変更(89時台の東武線方面ゆき)
今朝は8時台、東横線からのA61S南千住ゆきに遅れが発生したため、
本来後続になるはずの68S北千住ゆきが先に来る形になりました。
また次に東横線から来る87K北千住ゆきにおいても、
本来後続のA06S竹ノ塚ゆきが先に来ました。
なおその後のA26S竹ノ塚ゆき、A65S南千住ゆきは通常通りこの順序になりました。
通常順序、[ ]は東横線から
23 [61] 68 10 14 [87] 06 25 16 26 [65]
今日の順序
23 68 [61] 10 14 06 [87] 25 16 26 [65]
以上です。
みなさん、こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
僕の追加 [K]P85 83(車交後)
[S]36 50 56 60 64 66 72 A32 34 午後運用15本
[T]09 11 27 37 39 41 A01 13 35 午後運用6本 地上運用2本 31(運変後)
A・Tさん確認 [K]P82 [S]P65
■12月8日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:---- 87:1003
83:1005(9時台の日吉ゆき)→1007(10時台の南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1004 A85:1007 A86:1008
P82:1008 P85:1005
[東武車T]
09:21810 11:21873 15:21801 17:21851 19:21855
21:21858 越23:21803 25:21812 越27:***** 31:*****
33:21811 37:21813 39:21807 41:21802
-午前運用-
01:21809 03:21853 05:21852 07:21854
13:21806 竹29:21808 35:21871
地上701レ:21806
-午後運用-
動01:21809 03:21853 05:21805 07:21854
13:21852 35:21871
北地上810レ:21855
-運用変更-
越27:21856(10時台)→21872(22時台)
31:21872(11時台)→21856(17時台)
運用変更は、東武線内で27Tと31Tが10分間隔となる、
北越谷駅14時13分発から26分頃発の中目黒行きの時に行なわれたと思います。
[メトロ車S]
02:139 竹08:138 竹14:134 竹28:126 36:131 40:136
50:116 52:121 竹54:117 竹56:141 霞58:142 北60:119
北62:129 64:105 66:140 竹68:115 70:101 竹72:132
-午前運用-
竹04:111 竹06:106 10:123 12:133 16:135 竹18:128
竹20:120 竹22:113 竹24:107 竹26:127 30:103
竹32:124 34:102 竹38:104 42:109 44:130
61:137 63:--- 65:118 67:108
32Sは推測です。
-午後運用-
広04:104 06:107 竹10:102 竹12:135 竹16:130 広18:120
竹20:106 広22:113 竹24:111 中30:133 34:103 竹42:118
中61:123 中63:122 65:109 八76:124
以上です。
こんばんは。
朝は所々確認しましたが、下りの発車順序がかなり変更されてました。
58Sの2回目の運用変更は、状況が同じ12月3日(金)を参考にしました。
みなさんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認ありがとうございました。
つみき野さん確認 [S]P12
横浜メトロさん確認 [K]81 87 [T]15 [S]A61 67
■12月7日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1007 87:1008
83:1001(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換の有無は、わかりません。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:---- A86:----
P82:1005 P85:1006
[東武車T]
09:21805 11:21852 15:21855 17:21856 19:21806
21:21873 越23:21851 25:21808 越27:21858 31:21872
33:21811 37:21871 39:21813 41:21801
-午前運用-
01:21854 03:21807 05:21812 07:21802
13:21810 竹29:21809 35:21803
地上701レ:21810
-午後運用-
動01:21854 03:21807 05:21853 07:21812
13:21802 35:21803
北地上810レ:21806
[メトロ車S]
02:*** 竹08:123 竹14:121 竹28:117 36:129 40:124
50:*** 52:122 竹54:113 竹56:107 霞58:*** 北60:102
北62:115 64:112 66:141 竹68:116 70:127 竹72:106
-午前運用-
竹04:--- 竹06:--- 10:--- 12:135 16:--- 竹18:---
竹20:--- 竹22:130 竹24:*** 竹26:132 30:---
竹32:131 34:137 竹38:109 42:138 44:142
61:126 63:--- 65:--- 67:119
-推測午前運用-
南千10or16:118 136
竹04or06or18or20or22:111 130 133 139
-午後運用-
広04:109 06:103 竹10:135 竹12:120 竹16:138 広18:130
竹20:111 広22:132 竹24:139 中30:101 34:137 竹42:134
中61:136 中63:108 65:118 八76:131
-運用変更-
02:103(10時台確認)→140(10時台確認)
竹A24:140(10時台確認)→103(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
50:105→104(共に10時台確認)→105(推測)
霞58:104→105(共に10時台確認)→104(推測)
1回目の運変は、北千住引上げ線にて10時05分頃、
2回目の運変は、北千住引上げ線にて、50S→58Sは21時05分頃、
58S→50Sは21時38分頃頃に行なわれました。
この結果、58Sの北千住→霞ヶ関間の入庫回送は
所定より約29分早く運転され、
50Sの北千住→南千住間の入庫回送は
所定より約29分遅く運転されたと思います。
以上です。
こんばんは。
当日の21時台に東横線内で人身事故が発生しました。
こちらの情報をご覧ください。
>クハ205-5001さん投稿記事より
21:46頃東横線の田園調布で人身事故が発生し、
日比谷線直通にも影響が出ているものと思います。
→時間的に遅れの影響を受けそうな運用は、こちらの5本となります。
菊名発→北千住行き
52S・66S・P61S・P63S・P76Sの5本です。
52Sは0時台に確認しましたが、事故前と同じ132でした。
66SとP76Sは、翌日の確認内容から、
事故前と同じ編成(下記の通り)と思います。
P61SとP63Sは、下記の「運用変更」の欄をご覧ください。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
快速準急さん確認 [S]62
横浜メトロさん確認 [K]81 [T]A13 [S]A65
つみき野さん確認 [K]87 83(車交前) 午前運用4本 [T]A03 05
[S]午前運用18本(A65・67を除く) 02 A24(運変前・後)
■12月6日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1003 87:1001
83:1004(9時台の日吉行き)→1007(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1005 A84:1008 A85:1007 A86:1006
P82:1006 P85:1004
[東武車T]
09:21811 11:21803 15:21805 17:21812 19:21810
21:21808 越23:21856 25:21806 越27:21873 31:21801
33:21872 37:21853 39:21871 41:21852
-午前運用-
01:21802 03:21858 05:21851 07:21855
13:21809 竹29:21854 35:21813
地上701レ:21809
-午後運用-
動01:21802 03:21858 05:21807 07:21855
13:21801 35:21813
北地上810レ:21810
P13T:21801は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:*** 竹08:111 竹14:130 竹28:118 36:104 40:134
50:120 52:132 竹54:136 竹56:140 霞58:109 北60:137
北62:116 64:117 66:107 竹68:135 70:131 竹72:133
-午前運用-
竹04:113 竹06:106 10:108 12:102 16:139 竹18:128
竹20:142 竹22:129 竹24:*** 竹26:138 30:101
竹32:103 34:123 竹38:122 42:105 44:141
61:126 63:124 65:121 67:127
-午後運用-
広04:138 06:112 竹10:123 竹12:121 竹16:105 広18:142
竹20:122 広22:106 竹24:103 中30:127 34:141 竹42:139
中61:*** 中63:*** 65:102 八76:129
-運用変更-
02:112(8時台確認)→115(12時台確認)
竹A24:115(9時台確認)→112(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
中P61:119(16時台確認)→124(翌日40Sで確認)
中P63:124(16時台確認)→119(翌日A67Sで確認)
東横線内の事故の影響により、
菊名からの北千住行きP63Sの到着が遅れ、
23時台の北千住発・中目黒行きの時にP61SとP63Sの
発車順序の変更と運用変更を行なったと思います。
以上です。
こんばんは。
当日僕はあまり確認できませんでしたので
こちらの情報をご覧ください。
>快速準急さん投稿記事より
-東横線停電情報-
今朝6時15分頃、東横線元住吉駅車庫内において停電が発生(東急HPの情報)、
東横線(みなとみらい線含む)・日比谷線はダイヤが乱れました。
12時台の東横線は、各列車とも数分の遅れで運転を確認しています。
みなさん確認運用に追加します。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [S]A04
快速準急さん確認 [K]81 82 [T]21 29
[S]08 12 14 54 56 58 62 63 A61
■12月5日(日)日比谷線運用
メトロ車(123)(137)などは推測運用です。
[東急車 K]
81:1003 82:**** 83:---
82:?→140→?
82Kの140は13時台日吉行き・日比谷での確認です。
恐らく今朝の停電の影響を受け運用変更があったと思われます。
[東武車 T]
03:21851 越 05:21812 11:21871 15:21809
17:21856 19:21807 21:21855 越 23:21808
25:21813 動 27:21852 29:21854 31:21853
A01:21872 A07:21801 竹A09:21802 A13:21811
P33:21810 P35:21811 P37:21858
地上
701レ:21811 北704レ:21809
[メトロ車 S]
広 02:133 霞06:(122) 竹08:112 竹10:102
12:126 14:138 広16:105 18:101
北 52:(123) 中54:131 北56:135 中58:127
60:118 広62:141 63:107 中64:134
竹A04:128 A50:(137) A61:124
八P20:(104) P61:117 P65:---
□東急1000系・ドア上表示器設置編成:1003・1004について
>快速準急さん投稿記事より
ドア上表示器は実際確認したところ、1両につき4箇所設置されており、すでに
ドアチャイムとともに使用開始を確認しました。
車端部ドアは片側、車両中央部のドアは山側、海側とも設置されています。
東横線の9000系と同じ2段表示タイプ、日比谷線内では上段に行き先、下段に
次駅や乗り換えなどの案内が表示されます。
この他1004も取付工事された模様、今後他編成にも順次設置工事が実施される
ものと思われます。
以上です。
こんばんは。
当日上野駅17時50分頃の03T・北越谷行きに乗車してすぐに
「中目黒駅で車両故障が発生し、日比谷線は運転を見合わせます」の
放送と振替乗車の案内があり、改札口に向かうと混雑していました。
北千住まで常磐線で行くと、東武線1階ホーム2番線に03系が停車して
いました。
この03系は60S(下記参照)で運用されていた118編成で、
3階ホーム7番線に入れず北千住止まりになり、
折り返しは58Sに運変し発車したものです。
-118編成・60Sと58Sの運用変更-
60S:竹ノ塚1749発→北千住1階ホーム3番線1759着→牛田方引上げ線折り返し
58S:北千住1階ホーム2番線1810分頃(所定より約7分遅れ)発→北春日部行き
この時の60S:北千住3階ホーム7番線1800発→中目黒1843着には
58Sで運用されていた131編成を、北千住止まりにして
60Sに運用変更したものと思います。
このほか、みなさんからの情報です。
>涼介さん投稿記事より
渋谷駅案内表示によると17時50分頃中目黒駅でブレーキ故障が発生し、
ダイヤが乱れています。
>セックス大魔王さん投稿記事より
63Sは、日比谷線に入線できず、渋谷に行きました。
1番線入線。折り返し、営業列車として、菊名行で発車していきました。
車番は失念しましたが、VVVF・LED車でした。
みなさん確認運用に追加します。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
僕は急用が入りあまり確認できませんでした。
快速準急さん確認 [S]63(運変前)
横浜メトロさん確認 [S]60(運変後)
涼介さん確認 [K]81 82(運変後) [T]21 23 P35 37
[S]02 10 14 16 63(運変内容)
■12月4日(土)日比谷線運用
メトロ車(127)(141)などは推測運用です。
[東急車 K]
81:**** 82:**** 83:1003
[東武車 T]
03:21871 越 05:21856 11:21858 15:21811
17:21806 19:21807 21:21801 越 23:*****
25:21813 動 27:21853 29:21802 31:21854
A01:21852 A07:21809 竹A09:21872 A13:21805
P33:----- P35:***** P37:21851
地上
701レ:21805 北704レ:21811
[メトロ車 S]
広 02:105 霞 06:(127) 竹08:132 竹10:123
12:112 14:109 広16:138 18:135
北 52:124 中 54:(126) 北56:107 中58:***
60:*** 広 62:101 63:*** 中64:(141)
竹A04:129 A50:(134) A61:104
八P20:(102) P61:(***) P65:---
-遅れによる運用変更-
81K:1008→?
82K:?→1008
越23T:21810→21812(推測)
P35T:21812→21810(推測)
中58S:131→118
60S:118:118→131
63S:103→VVVF・LED
P61S:VVVF・LED→103(推測)
58Sと60S、63Sの行先・運用変更内容は冒頭をご覧ください。
P35Tと23Tの運用変更は、19時台東武線内下りでP35T・23Tは約20分
間隔がありますが、先行するP35Tを北越谷行きから動物公園行きに、
23Tを動物公園行きから北越谷行きに変更して遅れを緩和する
措置がとられたと予想されます。
ほかの運用は発車順序変更の際に運用変更されたと思います。
実際には、上記以外にも運用変更が発生していたかもしれません。
以上です。
こんにちは。まだ暫定ではありますが、月曜の朝確認分を追加します。
今は先日の携帯分にそのまま追加する形にします。
■12月6日(月)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1003 87:1001(87Kは重複していたため、修正しました。)
83:1004(9時台)→1007(10時台)
83Kはこの日も9時台日吉で車両交換された模様です。
-午前運用-
82:1005 84:1008 85:1007 86:1006
-午後運用-
82:1006 85:1004
□ドア上表示器設置済:1003・1004
[東武車:T]
09:21811 11:21803 15:21805 17:21812 19:21810
21:21808 23:21856 25:21806 27:21873 31:21801
33:21872 37:21853 39:21871 41:21852
-午前運用-
01:21802 03:21858 05:21851 07:21855
13:21809 29:21854 35:21813
701:21809
-午後運用-
01:21802 03:21858 05:21807 35:21813
[メトロ車:S]
02:*** 08:111 14:130 28:118 36:104 40:134
50:120 52:132 54:136 56:140 58:109 60:137
62:116 64:117 66:107 68:135 70:131 72:133
-午前運用-
04:113 06:106 10:108 12:102 16:139 18:128
20:142 22:129 24:*** 30:101
32:103 34:123 38:122 42:105 44:141
61:126 63:124 65:121 67:127
-午後運用-
04:138 06:112 10:123 12:121 16:105 18:142
20:122 22:106 24:103 30:127 34:141 42:139
61:119 63:124 65:102 76:129
-運用変更-
02:112(8時台)→115
A24:115(8時台)→112
所定運行に戻す措置のため、10時台に運番変更したものと予想されます。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認ありがとうございました。
溝ノ口さん確認 [S]68
涼介さん確認 [K]A84 85 83(車交前)
快速準急さん確認 [S]58(1回目運変)
A・Tさん確認 [K]午後運用2本 [S]P65(車種)
横浜メトロさん確認 [K]87 [T]A13 [S]72 A65 P61
□東武車のメトロ自動放送未対応編成:21853
■12月3日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1008 87:1003
83:1002(7時台の北千住行き)→1006(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換前の編成は、1002と推測されます。
車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1001 A85:1006 A86:----
P82:1004 P85:1002
[東武車T]
09:21811 11:21812 15:21813 17:21855 19:21805
21:21801 越23:21806 25:21808 越27:21856 31:21853
33:21872 37:21803 39:21802 41:21807
-午前運用-
01:21809 03:21873 05:21871 07:21810
13:21851 竹29:21852 35:21854
地上701レ:21851
-午後運用-
動01:21809 03:21873 05:21871 07:21872
13:21854 35:21810
北地上810レ:21805
P07T:21872は、33T・18時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:*** 竹08:137 竹14:106 竹28:139 36:107 40:129
50:*** 52:121 竹54:130 竹56:142 霞58:*** 北60:104
北62:103 64:128 66:122 竹68:134 70:*** 竹72:108
-午前運用-
竹04:109 竹06:111 10:105 12:132 16:118 竹18:115
竹20:135 竹22:123 竹24:*** 竹26:138 30:140
竹32:120 34:101 竹38:124 42:119 44:136
61:--- 63:133 65:126 67:112
61Sは、102 125のどちらかです。
-午後運用-
広04:109 06:116 竹10:113 竹12:136 竹16:133 広18:135
竹20:120 広22:138 竹24:124 中30:112 34:140 竹42:105
中61:101 中63:118 65:--- 八76:123
65Sは、126 132のどちらかです。
-運用変更-
02:116(9時台確認)→117(10時台確認)
70:117(9時台確認)→141(10時台確認)
竹A24:141(9時台確認)→116(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住か竹ノ塚で運用変更されたと思います。
-運用変更-
50:127→131(共に10時台確認)→127(21時台確認)
霞58:131→127(共に10時台確認)→131(21時台確認)
1回目の運変は、北千住引上げ線にて10時05分頃、
2回目の運変は、北千住引上げ線にて、50S→58Sは21時05分頃、
58S→50Sは21時38分頃頃に行なわれました。
この結果、58Sの北千住→霞ヶ関間の入庫回送は
所定より約29分早く運転され、
50Sの北千住→南千住間の入庫回送は
所定より約29分遅く運転されました。
-不定期回送-
80S:125
南千住11時30分発→中目黒方面へ
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
僕の追加 [K]午後運用2本
[S]50 56 72 午後運用15本(P10Sを除く)
[T]09 11 27 37 39 41 A01 午後運用6本 地上運用2本
横浜メトロさん確認 [S]P10
■12月1日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1006 87:1002
83:1001(9時台の日吉行き)→1008(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1007 A84:1003 A85:1008 A86:1005
P82:1005 P85:1001
[東武車T]
09:21854 11:21805 15:21813 17:21858 19:21851
21:21806 越23:21855 25:21871 越27:21801 31:21872
33:21808 37:21856 39:21803 41:21802
-午前運用-
01:21810 03:21812 05:21807 07:21853
13:21811 竹29:21809 35:21852
地上701レ:21811
-午後運用-
動01:21810 03:21812 05:21873 07:21853
13:21807 35:21852
北地上810レ:21851
[メトロ車S]
02:126 竹08:102 竹14:135 竹28:130 36:140 40:138
50:103 52:104 竹54:123 竹56:127 霞58:124 北60:101
北62:134 64:121 66:142 竹68:121 70:113 竹72:116
-午前運用-
竹04:118 竹06:141 10:111 12:139 16:132 竹18:105
竹20:136 竹22:119 竹24:128 竹26:107 30:---
竹32:108 34:122 竹38:109 42:115 44:112
61:106 63:117 65:133 67:129
30Sは、102 120 125のどれかです。
-午後運用-
広04:119 06:128 竹10:111 竹12:115 竹16:137 広18:136
竹20:105 広22:108 竹24:109 中30:117 34:139 竹42:132
中61:129 中63:112 65:125 八76:107
以上です。
12/1日比谷線運用・最終版 投稿者: 東武半蔵門線 投稿日:12月 5日(日)01時36分55秒
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
僕の追加 [K]P85
[S]50 52 56 72 A34 午後運用15本 02 24(運変後)
[T]09 27 37 39 41 A01 午後運用6本 地上運用2本
■12月1日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:1008
83:1006(9時台の日吉ゆき)→1001(10時台の南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1004 A84:1002 A85:1001 A86:1007
P82:---- P85:1007
[東武車T]
09:21871 11:21854 15:21807 17:21872 19:21811
21:21852 越23:21858 25:21809 越27:21806 31:21808
33:21801 37:21805 39:21856 41:21813
-午前運用-
01:21853 03:21851 05:21855 07:21812
13:21873 竹29:21810 35:21803
地上701レ:21873
-午後運用-
動01:21853 03:21851 05:21812 07:21803
13:21802 35:21855
北地上810レ:21811
[メトロ車S]
02:*** 竹08:105 竹14:106 竹28:123 36:108 40:125
50:120 52:117 竹54:119 竹56:139 霞58:109 北60:122
北62:121 64:102 66:127 竹68:132 70:101 竹72:103
-午前運用-
竹04:112 竹06:111 10:107 12:131 16:141 竹18:128
竹20:140 竹22:135 竹24:*** 竹26:126 30:134
竹32:116 34:136 竹38:115 42:118 44:124
61:130 63:133 65:138 67:113
-午後運用-
広04:115 06:137 竹10:104 竹12:136 竹16:141 広18:112
竹20:135 広22:116 竹24:126 中30:113 34:131 竹42:118
中61:138 中63:129 65:--- 八76:140
-運用変更-
02:137(9時台確認)→142(12時台確認)
竹A24:142(9時台確認)→137(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
以上です。