日比谷線運用 最終版(2004.11)
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
涼介さん確認 [T]15 [S]50
横浜メトロさん確認 [K]81 87
東武滞泊運用1本が昨日からの流れと一致しませんでした。
-該当運用-
滞泊場所:29日の運用(編成)→30日の運用(編成)
動物公園:P01T(21855)→A07T(21858)
29日のP01T:21855は23時台に、
今日の15T:21855は11台に確認しております。
状況的に29日の21855と21858は、夜間に北春日部・動物公園間を
回送して車両交換を行なったと思います。
■11月30日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1007
[東武車T]
09:21809 11:21802 15:21855 17:21808 19:21873
21:21854 越23:21872 25:21806 越27:21852 31:21803
33:21801 37:21807 39:21805 41:21871
-午前運用-
01:21812 03:21856 05:----- 07:21858
13:21810 竹29:21853 35:21811
地上701レ:21810
-午後運用-
動01:21812 03:21856 05:21851 07:21803
13:21813 35:21811
北地上810レ:21873
P07T:21803は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:102 竹08:112 竹14:128 竹28:--- 36:137 40:133
50:126 52:134 竹54:119 竹56:105 霞58:115 北60:136
北62:132 64:130 66:139 竹68:107 70:138 竹72:120
-推測午前運用-
竹24:104 34:111 竹38:118 42:106 44:101 67:109
南千10・12・16は、131 135です。
竹04・06・18・20・22は、108 117 124 141です。
-ほかの推測運用-
竹28・A26・A32・P12は、131 135 140 142です。
-午後運用-
広04:118 06:104 竹10:111 竹12:--- 竹16:131 広18:124
竹20:117 広22:103 竹24:*** 中30:101 34:122 竹42:106
中61:125 中63:113 65:--- 八76:108
-運用変更-
竹P24:129(22時台確認)→137(0時台確認)
P24S:129の確認は蒲生駅22時07分発・中目黒行きで行ないましたが
帰宅時、北千住0時13分発・竹ノ塚行きでは137になっていました。
P24Sの車両交換は、両編成を南千住・北千住間に回送し
129編成は北千住で運転打ち切り扱いにして
北千住駅22時30分頃に行なわれたと思います。
なお、137編成は、36S・19時台運用終了後の再出庫です。
■11月4週目
運転日は11/22(月)か23(火)と思われます。
-出場回送-
90S→80S:133
90S:田園都市線・大井町線内
80S:東横線・日比谷線内
鷺沼13時台発→南千住1522着
[日比谷線確認のみなさんへ]
いつも確認どうもありがとうございます。
本格的な冬がはじまりますので、体調を崩されないよう
お気をつけください。
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
sigeさん確認 [K]A85
快速準急さん確認 [S]50
つみき野さん確認 [K]A82 83(車交前)
横浜メトロさん確認 [K]81 [T]A13 [S]A67 P61 76
■11月29日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:1003
83:1002(7時台の北千住行き)→1008(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1007 A84:---- A85:1008 A86:----
P82:1002 P85:1004
[東武車T]
09:21858 11:21809 15:21806 17:21803 19:21810
21:21856 越23:21808 25:21873 越27:21854 31:21871
33:21852 37:21811 39:21807 41:21853
-午前運用-
01:21855 03:21802 05:----- 07:21805
13:21813 竹29:21812 35:21872
地上701レ:21813
-午後運用-
動01:21855 03:21802 05:21856 07:21805
13:21871 35:21872
北地上810レ:21810
P13T:21871は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:113 竹08:129 竹14:135 竹28:119 36:125 40:132
50:142 52:136 竹54:141 竹56:108 霞58:118 北60:111
北62:107 64:140 66:115 竹68:117 70:121 竹72:128
-午前運用-
34:112 竹38:101 67:133
-ほかの推測午前運用-
竹24:139 42:134 44:122
竹26・32は、106 126です。
南千10・12・16は、109 116 138です。
竹04・06・18・20・22は、102 103 104 120 137です。
-午後運用-
広04:106 06:139 竹10:134 竹12:124 竹16:131 広18:101
竹20:126 広22:120 竹24:102 中30:138 34:130 竹42:112
中61:133 中63:109 65:122 八76:137
以上です。
こんばんは。
確認時間は、8・9・15・22・23時台です。
■11月28日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1001 82:1007 83:1008
[東武車 T]
03:21810 越 05:21803 11:21858 15:21813
17:21854 19:21812 21:21805 越 23:21851
25:21856 動 27:21853 29:21872 31:21811
A01:21809 A07:21806 竹A09:21855 A13:21808
P33:21871 P35:21807 P37:21802
地上
701レ:21808 北704レ:21813
[メトロ車 S]
広 02:128 霞 06:101 竹08:142 竹10:103
12:105 14:140 広16:134 18:111
北 52:112 中 54:121 北56:117 中58:133
60:130 広 62:122 63:131 中64:132
竹A04:129 A50:106 A61:115
八P20:125 P61:127 P65:118
以上です。
こんばんは。
確認時間は、8・9・15・20・21時台です。
メトロ車滞泊運用など6本(08 14 16 18 56 63S)が
26日金曜日(最終確認23時台)の編成と一致してませんでした。
また、南千住駅改札付近には、
「本日車庫内作業中に故障があり、電車が遅れた事お詫び致します。」
という掲示がありました。
今日は東武線内8時20分頃から確認しましたが、通常通りの運転でした。
状況的に運用編成も出庫時から下記の編成で運用されていたと思います。
掲示内容と滞泊編成不一致の関係の有無は、わかりません。
また、北千住・竹ノ塚間、南千住・広尾間、広尾構内で夜間回送運転を行なって
車両交換されたと思います。
-該当運用-
編成:入庫場所・26日の運用→出庫場所・27日の実際の運用(27日所定場合の運用など)
113:広尾留置線B・P04S→南千住車庫・08S(所定は広尾留置線B出庫・14S)
116:北千住引上線・62S→竹ノ塚車庫・朝8時台留置を確認(所定は北千住引上線出庫・63S)
120:南千住車庫・P06S→竹ノ塚車庫・推測ですが同車庫に留置(所定は南千住留置中など)
125:南千住車庫・50S→広尾留置線@・18S(所定は南千住留置中など)
127:広尾留置線A・P22S→広尾留置線B:14S(所定は広尾留置線A出庫・16S)
129:竹ノ塚車庫・A18S→北千住引上線・63S(所定は竹ノ塚入庫留置中など)
131:竹ノ塚車庫・P10S→竹ノ塚車庫?・56S(56Sの1往路目は南千住出庫・動物公園行きですが、
南千住642発→竹ノ塚655着を運休した可能性があります)
140:広尾留置線@・P18S→広尾留置線A:16S(所定は広尾留置線@出庫・18S)
□東急車のドア上表示器設置済編成:1003
東横線9000系と同じ2段表示タイプで、1両あたり3箇所の設置です。
今日は使用していませんでした。
□東武車のメトロ自動放送対応済編成:21851 21852 21855〜21858 21872 21873
■11月27日(土)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1007 82:1003 83:1008
[東武車 T]
03:21851 越 05:21854 11:21802 15:21808
17:21871 19:21812 21:21806 越 23:21803
25:21813 動 27:21811 29:21801 31:21872
A01:21852 A07:21873 竹A09:21809 A13:21810
P33:21805 P35:21855 P37:21810
地上
701レ:21810 北704レ:21808(推測)
[メトロ車 S]
広 02:134 霞 06:133 竹08:113 竹10:112
12:119 14:127 広16:140 18:125
北 52:115 中 54:105 北56:131 中58:130
60:142 広 62:111 63:129 中64:122
竹A04:128 A50:101 A61:117
八P20:103 P61:118 P65:132
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認ありがとうございました。
sigeさん確認 [K]A82
横浜メトロさん確認 [K]81
A・Tさん確認 [K]P82 [S]P65
涼介さん確認 [K]A84 85 86 83(車交後) [S]62 A67
□東武車のメトロ自動放送対応済編成:21852 21855〜21858 21872 21873
■11月26日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1008
83:1006(7時台の北千住行き)→1007(10時台の南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1003 A84:1005 A85:1007 A86:1002
P82:1006 P85:1003
[東武車T]
09:21811 11:21802 15:21856 17:21808 19:21810
21:21809 越23:21871 25:21807 越27:21854 31:21857
33:21806 37:21858 39:21801 41:21805
-午前運用-
01:21873 03:21812 05:21851 07:21803
13:21813 竹29:21852 35:21855
地上701レ:21813
-午後運用-
動01:21873 03:21803 05:21851 07:21812
13:21872 35:21855
北地上810レ:21810
[メトロ車S]
02:*** 竹08:101 竹14:137 竹28:136 36:126 40:118
50:125 52:132 竹54:135 竹56:104 霞58:130 北60:117
北62:116 64:133 66:105 竹68:115 70:107 竹72:134
28Sは推測です。
-午前運用-
竹04:113 竹06:106 10:121 12:111 16:141 竹18:129
竹20:138 竹22:112 竹24:*** 竹26:127 30:131
竹32:139 34:123 竹38:140 42:124 44:119
61:103 63:128 65:102 67:142
-午後運用-
広04:113 06:120 竹10:131 竹12:102 竹16:141 広18:140
竹20:138 広22:127 竹24:106 中30:119 34:128 竹42:109
中61:111 中63:142 65:123 八76:112
12Sは推測です。
-運用変更-
02:120(9時台確認)→108(12時台確認)
竹A24:108(9時台確認)→120(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
みなさん各時間帯での確認ありがとうございました。
横浜メトロさん確認 [K]81 [S]A67
涼介さん確認 [T]A07 [S]52 62(運変前)
僕の追加 [K]午後運用2本(車交後)
[S]36 50 54 56 72 A18 34 午後運用16本
[T]09 27 37 39 41 A01 35 午後運用6本 地上運用2本
19 23(運変後)
■11月25日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1007 87:1002
83:1008(8時台の南千住ゆき9時台の日吉ゆき)→1005(10時台の南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1006 A84:1003 A85:1005 A86:1001
P82:1008 P85:1001
[東武車T]
09:21854 11:21851 15:21871 17:21805 19:*****
21:21852 越23:***** 25:21853 越27:21809 31:21807
33:21855 37:21810 39:21858 41:21801
-午前運用-
01:21803 03:21856 05:21813 07:21812
13:21802 竹29:21873 35:21811
地上701レ:21802
-午後運用-
動01:21803 03:21856 05:21812 07:21872
13:21805 35:21811
北地上810レ:21813
-車両交換-
19:21808(朝確認)→21813(13時台確認)
23:21806(朝確認)→21808(12時台確認)
A05:21813(朝確認・営業行路のみ)
各車両交換は出庫から2往復目に北越谷駅で行なわれたと思います。
2往復目の北越谷到着は、A05Tと19Tは約73分、19Tと23Tは約10分差です。
A05Tは北越谷11時08分で営業運転が終了し、北春日部に回送されますが、
運用された21813は、北春日部に回送されず、3本ある北越谷引上げ線で
待機していたものと思います。
19Tの2往復目(中目黒1105発)は東武動物公園行きですが、北越谷止まりのうえ、
21808から21813に車両交換したものと思います。
23Tの2往復目(中目黒1115発)は北越谷止まりですが、この時に先に到着している
21808に車両交換を行い、23Tで運用された21806は北春日部に回送されたものと
思います。
[メトロ車S]
02:122 竹08:121 竹14:125 竹28:135 36:136 40:105
50:104 52:102 竹54:112 竹56:137 霞58:140 北60:123
北62:*** 64:130 66:133 竹68:120 70:109 竹72:111
-午前運用-
竹04:113 竹06:131 10:117 12:106 16:118 竹18:141
竹20:129 竹22:134 竹24:119 竹26:126 30:107
竹32:138 34:*** 竹38:124 42:127 44:108
61:103 63:132 65:142 67:101
-午後運用-
広04:124 06:131 竹10:101 竹12:106 竹16:132 広18:119
竹20:129 広22:134 竹24:113 中30:107 34:127 竹42:108
中61:118 中63:142 65:117 八76:126
-運用変更-
北62:139→115(共に朝確認)
A34:115→139(共に朝確認)
>つみき野さん投稿内容より
10時台のA34S南千住ゆきが北千住ゆきに、
後続の62S北千住ゆき(東横線からの電車)が南千住ゆきに
変更になっていました。
このため、34Sの115編成は北千住からの復路では
62Sとして変更されたと予想されます。
9時台のA26S竹ノ塚ゆきとA65S南千住ゆきはいつも運転順序が
逆になったりするのですが、今日に関しては通常の運転順序でした。
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝確認ありがとうございました。
僕の追加 [K]P85 83(車交後)
[S]36 50 56 64 72 午前運用14本 午後運用15本
[T]09 27 37 39 41 午前運用6本 午後運用6本 地上運用2本
□東武車のメトロ自動放送対応済編成:21852 21855〜21858 21873
>快速準急さん投稿内容より
乗り入れ先の東横線では18時32分頃学芸大学〜都立大学間で
線路内立ち入りが発生し、18時55分現在でもダイヤが乱れて運行中です。
日比谷線は19時25分現在平常どおり運行中、
大きな影響は特にないものと思われます。
→情報ありがとうございました。
20時15分頃から確認しましたが、日比谷線は通常通り運転されていました。
■11月24日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:1001
83:1006(8時台の北千住ゆき・9時台日吉ゆき)→1007(10時台南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1003 A84:1008 A85:1007 A86:1002
P82:---- P85:1006
[東武車T]
09:21811 11:21807 15:21808 17:21855 19:21802
21:21813 越23:21805 25:21853 越27:21852 31:21873
33:21806 37:21851 39:21810 41:21809
-午前運用-
01:21812 03:21858 05:21804 07:21872
13:21854 竹29:21803 35:21801
地上701レ:21854
-午後運用-
動01:21812 03:21858 05:21856 07:21871
13:21801 35:21804
北地上810レ:21802
[メトロ車S]
02:128 竹08:102 竹14:106 竹28:112 36:132 40:116
50:123 52:135 竹54:125 竹56:117 霞58:124 北60:115
北62:120 64:107 66:137 竹68:131 70:139 竹72:104
-午前運用-
竹04:134 竹06:122 10:126 12:130 16:113 竹18:119
竹20:126 竹22:108 竹24:138 竹26:111 30:118
竹32:129 34:121 竹38:127 42:109 44:103
61:142 63:101 65:141 67:140
-午後運用-
広04:127 06:138 竹10:121 竹12:118 竹16:113 広18:108
竹20:134 広22:111 竹24:119 中30:109 34:103 竹42:141
中61:105 中63:101 65:--- 八76:136
-試験?-
119+134
12時頃、竹ノ塚車庫で両編成を連結していました。
連結側の両先頭車は正面貫通扉も開けて作業中でした。
以上です。
こんばんは。
確認時間は、7〜9・15・19時台です。
■11月23日(火)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1006 82:1010 83:1002
[東武車 T]
03:21853 越 05:21855 11:21807 15:21854
17:21856 19:21803 21:21872 越 23:21813
25:21810 動 27:21809 29:21811 31:21851
A01:21871 A07:21802 竹A09:21812 A13:21852
P33:21802 P35:21871 P37:21858
地上
701レ:21852 北704レ:21854
[メトロ車 S]
広 02:104 霞 06:127 竹08:134 竹10:126
12:141 14:142 広16:109 18:105
北 52:121 中 54:139 北56:131 中58:140
60:124 広 62:103 63:117 中64:116
竹A04:128 A50:118 A61:101
八P20:132 P61:115 P65:107
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
早朝確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
sigeさん確認 [K]A85
横浜メトロさん確認 [K]81 [T]A13 [S]A67
■11月22日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:---- 83:----
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:1010 A86:----
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21812 11:21807 15:21872 17:21858 19:21852
21:21801 越23:21856 25:21803 越27:21855 31:21851
33:21810 37:21805 39:21811 41:21813
-午前運用-
01:21802 03:21808 05:----- 07:21854
13:21804 竹29:21871 35:21853
地上701レ:21804
35Tは見間違いの可能性があります。
-午後運用-
動01:21802 03:21854 05:21853 07:21809
13:21851 35:21808
北地上810レ:21852
P13T:21851は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:112 竹08:135 竹14:138 竹28:102 36:111 40:127
50:137 52:132 竹54:113 竹56:136 霞58:140 北60:101
北62:117 64:128 66:129 竹68:118 70:115 竹72:130
28Sは推測です。
-午前運用-
竹04:--- 竹06:--- 10:--- 12:--- 16:--- 竹18:---
竹20:12x 竹22:--- 竹24:116 竹26:142 30:---
竹32:106 34:108 竹38:109 42:124 44:139
61:--- 63:--- 65:--- 67:125
26S・44Sは推測です。
-ほかの推測午前運用-
南千10・12・16は、131 134 141です。
竹04・06・18・20・22は、105 119 121 123 126です。
-午後運用-
広04:142 06:116 竹10:104 竹12:108 竹16:125 広18:105
竹20:119 広22:109 竹24:121 中30:141 34:139 竹42:122
中61:103 中63:124 65:--- 八76:126
12Sは推測です。
以上です。
こんばんは。
クハ205-5001さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認、どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [K]83 [S]02
僕の追加 [S]午後運用3本
[T]05 A07 午後運用3本 地上運用2本
メトロ車の滞泊運用1本が11月20日(土)の運用編成と一致ませんでした。
20日土曜日、52S(120編成)は、9時台と西新井19時19分発・中目黒行きで確認しました。
21日日曜日、A61S(117編成)は9時台の北千住発・日吉行きで確認しました。
状況から20日の52Sの車両交換は夜間の回送か、北千住19時27分以降に行なわれ
出庫時から下記の編成で運用されたものと思います。
-該当運用-
滞泊場所:前日休日(土曜日の運用編成)→翌日休日(日曜日の運用編成)
北千住引き上げ線:52S(120)→A61S(117)
■11月21日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1010 82:1001 83:1006
[東武車 T]
03:21855 越05:21858 11:21853 15:21804
17:21803 19:21872 21:21854 越23:21801
25:21852 動27:21813 29:21856 31:21805
A01:21871 A07:21808 竹A09:21802 A13:21873
P33:21809 P35:21811 P37:21808
地上
701レ:21873 北704レ:21804
[メトロ車 S]
広 02:130 霞 06:109 竹08:105 竹10:135
12:102 14:103 広16:124 18:122
北 52:108 中 54:115 北56:142 中58:125
60:136 広 62:139 63:129 中64:127
竹A04:132 A50:128 A61:117
八P20:111 P61:107 P65:140
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせました。
確認どうもありがとうございました。
横浜メトロさん確認 [K]83 [S]06
hiro_nさん確認 [K]81〜83 [S]16 63
僕の確認時間は、8〜10・12・18・23時台です。
>横浜メトロさん投稿内容より
14:51頃、東横線都立大学〜自由が丘間で人が線路に立ち入り
ダイヤが乱れましたが、日比谷線の列車への影響もあまりなかったようです。
■11月20日(土)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1005 82:1001 83:1006
[東武車 T]
03:21811 越 05:21803 11:21813 15:21873
17:21812 19:21810 21:21808 越 23:21858
25:21806 動 27:21805 29:21872 31:21856
A01:21855 A07:21851 竹A09:21871 A13:21807
P33:21802 P35:21852 P37:21855
地上
701レ:21807 北704レ:21873
[メトロ車 S]
広 02:124 霞 06:125 竹08:108 竹10:112
12:140 14:132 広16:103 18:107
北 52:120 中 54:101 北56:129 中58:136
60:106 広 62:122 63:111 中64:139
竹A04:134 A50:142 A61:127
八P20:135 P61:118 P65:109
-試運転-
97:102
南千住9時39分頃発→霞ヶ関10時06分頃着・仲御徒町9時47分頃通過
霞ヶ関10時14分頃発→南千住10時41分頃着・仲御徒町10時33分頃通過
発着時刻は、所要時間からの推測です。
-試験?-
119+128
竹ノ塚車庫で両編成を連結、正面の貫通扉も開けて作業中でした。
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝と各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
横浜メトロさん確認 [K]81
快速準急さん確認 [K]A85 86 83(車交後) [S]62 66 A61 65 67
僕の追加 [T]09 27 37 39 A01 35 P05 07 13 35 地上運用2本
[S]50 52 72 A18 P04 06 10 16 18 20 22 30 34 42 63
02 A24(運変後)
朝の竹ノ塚車庫には、予備編成の留置はありませんので、
A18S:141は消去法で特定しました。
■11月19日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:1006
83:1008(7時台の北千住行き)→1007(10時台の南千住ゆき)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1010 A84:1002 A85:1007 A86:1001
P82:1008 P85:1001
[東武車T]
09:21810 11:21854 15:21808 17:21871 19:21807
21:21873 越23:21812 25:21857 越27:21803 31:21806
33:21805 37:21802 39:21872 41:21804
-午前運用-
01:21851 03:21801 05:21811 07:21813
13:21852 竹29:21855 35:21858
地上701レ:21852
-午後運用-
動01:21851 03:21801 05:21811 07:21813
13:21856 35:21858
北地上810レ:21807
[メトロ車S]
02:*** 竹08:120 竹14:113 竹28:138 36:115 40:109
50:105 52:117 竹54:116 竹56:137 霞58:136 北60:127
北62:111 64:134 66:108 竹68:121 70:128 竹72:128
-午前運用-
竹04:132 竹06:103 10:106 12:131 16:102 竹18:141
竹20:107 竹22:112 竹24:*** 竹26:123 30:139
竹32:142 34:122 竹38:130 42:135 44:124
61:101 63:126 65:119 67:140
-午後運用-
広04:132 06:104 竹10:124 竹12:131 竹16:126 広18:107
竹20:130 広22:103 竹24:119 中30:140 34:135 竹42:119
中61:122 中63:106 65:125 八76:112
-運用変更-
02:104(朝確認)→129(12時台確認)
竹A24:129(朝確認)→104(10時台確認)
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、
北千住で運用変更されたと思います。
以上です。
こんばんは。
13時台東武線内緊急停車がありました。
常磐快速乗車中の東武線の交差するあたりと、
北千住13時47分発・区間準急 東武動物公園行きの車内から確認した内容です。
小菅・五反野間で北千住13時35分発中目黒行きになる列車が
約15分間停車していました。
原因はわかりませんが、線路内に小菅駅の駅員と思われる方が3名で
車輪周りを確認をしていました。
この後の運用変更は発生しなかった様子です。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝と各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
田都沿線在住民さん確認 [S]72
僕の追加 [K]81 83(車交後) 午後運用2本
[T]09 37 39 41 A01 35 午後運用6本 地上運用2本
[S]50 56 60 64 66 A34 63 午後運用16本
■11月18日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1007
83:1010(9時台の日吉行き)→1005(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1006 A84:1003 A85:1005 A86:1002
P82:1002 P85:1010
[東武車T]
09:21803 11:21857 15:21855 17:21807 19:21852
21:21810 越23:21871 25:21812 越27:21873 31:21811
33:21858 37:21808 39:21802 41:21806
-午前運用-
01:21813 03:21805 05:21804 07:21856
13:21854 竹29:21851 35:21872
地上701レ:21854
-午後運用-
動01:21813 03:21805 05:21801 07:21856
13:21804 35:21872
北地上810レ:21852
□メトロ自動放送対応済編成:21855・21858・21873
[メトロ車S]
02:125 竹08:*** 竹14:105 竹28:116 36:127 40:142
50:119 52:134 竹54:107 竹56:120 霞58:*** 北60:122
北62:121 64:139 66:126 竹68:131 70:123 竹72:132
-午前運用-
竹04:113 竹06:104 10:138 12:129 16:103 竹18:141
竹20:124 竹22:128 竹24:111 竹26:135 30:136
竹32:106 34:108 竹38:115 42:137 44:112
61:101 63:140 65:109 67:102
-午後運用-
広04:135 06:111 竹10:102 竹12:129 竹16:103 広18:124
竹20:113 広22:128 竹24:104 中30:118 34:108 竹42:112
中61:109 中63:140 65:137 八76:115
-午後運用-
竹08:130(朝確認)→117(21時台)
霞58:117(推測・出庫時)→130(21時台)
運用変更の時間・場所は、わかりません。
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
涼介さん確認 [T]25 [S]60 72 A26 16(推測)
横浜メトロさん確認 [T]A13 [S]A65 67 P24 52(運変後)
田都沿線在住民さん確認 [S]62 66 P76 61(車種) 52(運変後)
■11月17日(水)日比谷線運用
[東急車K]
87:1005 81:---- 83:----
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:---- A86:----
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21858 11:21811 15:21801 17:21871 19:21854
21:21803 越23:21807 25:21812 越27:21810 31:21804
33:21872 37:21851 39:21808 41:21857
-午前運用-
01:21856 03:21802 05:----- 07:21806
13:21873 竹29:21813 35:21853
地上701レ:21873
-午後運用-
動01:21856 03:21802 05:21805 07:21852
13:21806 35:21853
北地上810レ:21854
[メトロ車S]
02:*** 竹08:134 竹14:138 竹28:--- 36:118 40:140
50:109 52:*** 竹54:128 竹56:111 霞58:115 北60:108
北62:131 64:116 66:135 竹68:113 70:136 竹72:103
-午前運用-
竹04:--- 竹06:--- 10:--- 12:--- 16:120 竹18:---
竹20:--- 竹22:--- 竹24:122 竹26:132 30:---
竹32:--- 34:123 竹38:127 42:104 44:130
61:--- 63:--- 65:142 67:101
16S・42S・44Sは推測です。
-ほかの推測運用-
南千A10・A12は、117 124です。
竹28・A32・P10・P12は、107 124 129 130です。
竹A04・A06・A18・A20・A22は、105 112 119 125 137です。
-午後運用-
広04:137 06:122 竹10:--- 竹12:--- 竹16:104 広18:112
竹20:105 広22:132 竹24:125 中30:123 34:101 竹42:141
中61:142 中63:102 65:--- 八76:127
-運用変更-
02:106(14時台)→126(推測)
52:126(消去法で推測)→106(0時台)
02Sと52Sの運用変更は、16時台の中目黒発→北千住方面で
行なわれたと思います。
02S:106は蒲生14時52分発・中目黒行きで、
52S:106はみなさんの確認と、北千住0時03分着で確認しました。
126編成は火曜日夜竹ノ塚入庫していますが、日中竹ノ塚車庫に
同編成がいなかったので、上記のように推測しました。
>田都沿線在住民さん投稿内容より
他掲示板によると、東急1000系で室内LED表示機設置が始まったようです。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせます。
早朝確認どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [T]25 27 [S]60 72 A16
横浜メトロさん確認 [K]81 [S]A67 [T]15 A13
僕の確認は東武線内が大半だったので、
東急車の確認ができませんでした。
■11月16日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1010 87:1001 83:----
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:--- A86:----
P82:---- P85:1002
[東武車T]
09:21804 11:21811 15:21801 17:21853 19:21873
21:21852 越23:21871 25:21872 越27:21803 31:21813
33:21805 37:21807 39:21851 41:21855
-午前運用-
01:21806 03:21808 05:21809 07:21854
13:21858 竹29:21856 35:21857
地上701レ:21858
-午後運用-
動01:21806 03:21808 05:21802 07:21854
13:21857 35:21809
北地上810レ:21873
□車内広告統一編成:21803
ディズニー映画「Mr.インクレディブル」
[メトロ車S]
02:116 竹08:126 竹14:124 竹28:112 36:129 40:108
50:142 52:115 竹54:137 竹56:122 霞58:127 北60:123
北62:113 64:132 66:111 竹68:105 70:135 竹72:109
-午前運用-
竹04:103 竹06:106 10:102 12:121 16:125 竹18:120
竹20:130 竹22:104 竹24:141 竹26:138 30:131
竹32:119 34:134 竹38:118 42:117 44:107
61:139 63:140 65:101 67:136
32Sは推測です。
-午後運用-
広04:104 06:141 竹10:134 竹12:128 竹16:125 広18:130
竹20:138 広22:103 竹24:106 中30:136 34:102 竹42:117
中61:140 中63:101 65:--- 八76:118
□車内中吊広告統一編成:105
ファッション誌「CREA(クレア)」
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
早朝確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
僕の追加 [K]P85
[T]09 27 37 39 41 A01 35 午後運用6本 地上運用2本
[S]50 56 60 64 66 72 午後運用15本 40 A38(運変後)
■11月15日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:---- 87:1002
83:1007(9時台の日吉行き)
83Kの車両交換有無は、わかりません。
-午前・午後運用-
A82:1006 A84:1005 A85:1010 A86:1001
P82:---- P85:1007
[東武車T]
09:21813 11:21851 15:21801 17:21802 19:21858
21:21811 越23:21853 25:21857 越27:21852 31:21809
33:21855 37:21872 39:21807 41:21805
-午前運用-
01:21854 03:21873 05:21871 07:21810
13:21804 竹29:21806 35:21856
地上701レ:21804
-午後運用-
動01:21854 03:21873 05:21808 07:21810
13:21855 35:21856
北地上810レ:21858
P13T:21855は、33T・18時台運用終了後の再出庫です。
[メトロ車S]
02:123 竹08:115 竹14:102 竹28:104 36:132 40:***
50:111 52:122 竹54:137 竹56:121 霞58:118 北60:134
北62:105 64:140 66:101 竹68:116 70:113 竹72:106
-午前運用-
竹04:117 竹06:120 10:119 12:127 16:142 竹18:129
竹20:107 竹22:125 竹24:139 竹26:109 30:124
竹32:141 34:130 竹38:*** 42:126 44:112
61:128 63:136 65:135 67:132
-午後運用-
広04:117 06:139 竹10:130 竹12:124 竹16:142 広18:107
竹20:120 広22:109 竹24:125 中30:135 34:112 竹42:126
中61:108 中63:136 65:--- 八76:129
-運用変更-
40:103(朝確認)→138(10時台確認)
竹A38:138(朝確認)→103(竹ノ塚車庫9時台確認)
朝ラッシュの遅れ影響(最大で10分近い遅延)により
8時台の中目黒→北千住方面の時に運用変更されたと思います。
以上です。
こんばんは。
涼介さん確認、08S・63Sもあわせました。
確認どうもありがとうございました。
僕の確認時間は、8・9・15・19・23時台です。
■11月14日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1008 82:1006 83:1001
[東武車 T]
03:21812 越 05:21802 11:21808 15:21804
17:21807 19:21856 21:21810 越 23:21811
25:21809 動 27:21805 29:21806 31:21872
A01:21855 A07:21851 竹A09:21854 A13:21803
P33:21858 P35:21853 P37:21873
地上
701レ:21803 北704レ:21804
[メトロ車 S]
広 02:106 霞 06:138 竹08:111 竹10:137
12:128 14:109 広16:126 18:140
北 52:130 中 54:113 北56:116 中58:131
60:124 広 62:112 63:101 中64:103
竹A04:123 A50:134 A61:135
八P20:132 P61:108 P65:105
以上です。
日比谷線確認のみなさんこんばんは。
みなさんと僕の運用をあわせました。
当日僕は、24時台に5本確認しか確認できなかったので助かりました。
1月から途切れず運用確認を投稿することができました。
ご協力どうもありがとうございました。
溝ノ口さん確認 [S]14 58
横浜メトロさん確認 [S]63
僕の確認 [T]15 21 23 A09 704レ
A・Tさん確認 [K]81 83 [T]25 27 [S]06 52 54 64
つみき野さん確認 [K]82 [T]05 17 19 29 P33 P35 P37
[S]02 10 14 16 18 56 60 P20 P61 P65
(116)(21854)など、カッコの編成は前日からの推測です。
■11月13日(土)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1010 82:1006 83:1001
[東武車 T]
03:(21854)越 05:21807 11:----- 15:21803
17:21856 19:21873 21:21851 越 23:21802
25:21808 動 27:21872 29:21809 31:(21806)
A01:(21805) A07:(21858)竹A09:21855 A13:(21811)
P33:21805 P35:21811 P37:21812
地上
701レ:21811 北704レ:21803
[メトロ車 S]
広 02:126 霞 06:131 竹08:--- 竹10:130
12:141 14:108 広16:109 18:103
北 52:135 中 54:128 北56:101 中58:124
60:132 広 62:140 63:136 中64:112
竹A04:--- A50:(116) A61:123
八P20:137 P61:105 P65:118
竹08orA04:(127・134)
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用もあわせました。
確認どうもありがとうございました。
sigeさん確認 [K]A82
横浜メトロさん確認 [K]A84 [S]58
僕の確認時間は8〜10・15・18〜21です。
メトロ車の滞泊運用1本が11月11日(木)の運用編成と一致ませんでした。
11日木曜日、P04S(116編成)は、蒲生23時01分発・中目黒行きで確認しました。
12日金曜日、28S(116編成)は出庫から2往復目の中目黒発・北千住行きで、
A42S(102編成)は出庫から1往復目の北春日部発・中目黒行きで確認しました。
状況から11日のP04Sの車両交換は夜間の回送か、北千住23時25分頃に行なわれ
出庫時から下記の編成で運用されたものと思います。
-該当運用-
滞泊場所:前日平日(木曜日の運用編成)→翌日平日(金曜日の運用編成)
広尾留置線:P04S(116)→A42S(102)
■11月12日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1010 87:1001
83:1007(8時台の日吉行き)→1006(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1005 A84:1002 A85:1006 A86:1004
P82:1004 P85:1007
[東武車T]
09:21855 11:21802 15:21803 17:21851 19:21811
21:21812 越23:21856 25:21801 越27:21807 31:21810
33:21873 37:21808 39:21809 41:21852
-午前運用-
01:21858 03:21813 05:21806 07:21804
13:21871 竹29:21805 35:21872
地上701レ:21871
-午後運用-
動01:21858 03:21804 05:21854 07:21813
13:21806 35:21872
北地上810レ:21811
[メトロ車S]
02:*** 竹08:120 竹14:142 竹28:116 36:*** 40:111
50:101 52:127 竹54:117 竹56:107 霞58:124 北60:123
北62:*** 64:121 66:131 竹68:119 70:138 竹72:126
-午前運用-
竹04:108 竹06:125 10:129 12:105 16:139 竹18:106
竹20:130 竹22:103 竹24:*** 竹26:109 30:134
竹32:122 34:137 竹38:135 42:102 44:115
61:128 63:141 65:113 67:132
-午後運用-
広04:108 06:112 竹10:129 竹12:139 竹16:115 広18:103
竹20:125 広22:109 竹24:135 中30:141 34:105 竹42:102
中61:140 中63:132 65:134 八76:130
-運用変更-
02:112(9時台確認)→104(10時台確認)
竹A24:104(9時台確認)→112(10時台確認)
朝ラッシュの遅れ影響で、中目黒→北千住方面の一部列車に
発車順序の変更がありました。
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、北千住で運用変更されたと思います。
36:136(18時台確認)→118(19時台確認)
北62:118(9時台・18時台確認)→136(19時台確認)
「6番線19時03分発・中目黒行きは本日車両の都合により、7番線から発車します。」
(ほかの内容省略)の放送と共に6番線に入線した118編成は「36S・南千住」の表示でした。
なお、62Sは中目黒発・北千住18時54分着までは118編成で運用されていました。
代わって36S北越谷発・南千住行きは、北千住7番線19時05分所定どおり到着、
表示を「62S・中目黒」に変えてすぐ発車していきました。
北千住の発車時刻を基準にすると、62S・中目黒行きは所定より2分遅れ、
36S・南千住行きは所定より1分遅で発車したことになります。
以上です。
あらためまして、こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認ありがとうございました。
横浜メトロさん確認 [K]81
sigeさん確認 [K]83(車交後)
涼介さん確認 [T]A07 [S]62 A61
僕の追加 [K]午後運用2本
[T]09 37 39 A01 35 午後運用6本 地上運用2本
[S]08 50 52 56 60 64 66 72 A34 午後運用16本
■11月11日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1004 87:1006
83:1002(9時台の日吉行き)→1010(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1008 A84:1005 A85:1010 A86:1007
P82:1001 P85:1002
[東武車T]
09:21801 11:21809 15:21872 17:21805 19:21871
21:21855 越23:21851 25:21811 越27:21812 31:21807
33:21806 37:21803 39:21808 41:21873
-午前運用-
01:21804 03:21853 05:21802 07:21857
13:21856 竹29:21858 35:21810
地上701レ:21856
-午後運用-
動01:21804 03:21802 05:21813 07:21857
13:21852 35:21810
北地上810レ:21871
[メトロ車S]
02:121 竹08:127 竹14:139 竹28:103 36:109 40:124
50:123 52:128 竹54:106 竹56:105 霞58:135 北60:137
北62:119 64:141 66:122 竹68:112 70:140 竹72:101
-午前運用-
竹04:136 竹06:108 10:107 12:131 16:142 竹18:120
竹20:115 竹22:126 竹24:118 竹26:116 30:113
竹32:130 34:129 竹38:117 42:111 44:125
61:134 63:104 65:102 67:138
-午後運用-
広04:116 06:118 竹10:142 竹12:129 竹16:104 広18:115
竹20:120 広22:126 竹24:108 中30:138 34:131 竹42:125
中61:111 中63:132 65:113 八76:136
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
横浜メトロさん確認 [K]81 [S]A67
田都沿線在住民さん確認 [K]P85 [T]09 41 [S]52 P63
僕の追加 [K]午後運用2本
[T]27 37 39 A01 午後運用6本 地上運用2本
[S]50 56 72 午後運用15本(P63を除く)
■11月10日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1007 87:1010
83:1005(9時台の日吉行き)→1008(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1002 A84:1004 A85:1008 A86:1006
P82:---- P85:1005
[東武車T]
09:21806 11:21872 15:21802 17:21811 19:21856
21:21858 越23:21805 25:21851 越27:21855 31:21813
33:21807 37:21812 39:21803 41:21810
-午前運用-
01:21857 03:21809 05:21854 07:21808
13:21801 竹29:21804 35:21871
地上701レ:21801
-午後運用-
動01:21857 03:21809 05:21853 07:21808
13:21873 35:21871
北地上810レ:21856
[メトロ車S]
02:141 竹08:136 竹14:115 竹28:107 36:132 40:122
50:137 52:103 竹54:126 竹56:127 霞58:117 北60:129
北62:112 64:116 66:104 竹68:128 70:110 竹72:123
-午前運用-
竹04:142 竹06:121 10:135 12:130 16:139 竹18:120
竹20:125 竹22:111 竹24:105 竹26:109 30:124
竹32:118 34:131 竹38:101 42:102 44:108
61:134 63:140 65:119 67:138
-午後運用-
広04:111 06:105 竹10:131 竹12:106 竹16:108 広18:125
竹20:142 広22:101 竹24:121 中30:140 34:102 竹42:139
中61:124 中63:138 65:--- 八76:109
以上です。
おはようございます。
みなさんの確認運用もあわせました。
各時間帯での確認、どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
sigeさん確認 [K]87 [S]A38
田都沿線在住民さん確認 [S]68
涼介さん確認 [K]81 [S]50 60 A63
横浜メトロさん確認 [T]15 [S]A65 P61
■11月9日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1008 87:1006
83:1007(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換有無は、わかりません。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:---- A86:----
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21854 11:21872 15:21803 17:21805 19:21801
21:21853 越23:21811 25:21852 越27:21858 31:21802
33:21855 37:21813 39:21812 41:21804
-午前運用-
01:21808 03:21851 05:21856 07:21810
13:21806 竹29:21857 35:21809
地上701レ:21806
-午後運用-
動01:21808 03:21851 05:21809 07:21873
13:21810 35:21856
北地上810レ:21801
[メトロ車S]
02:134 竹08:103 竹14:135 竹28:--- 36:104 40:118
50:119 52:140 竹54:111 竹56:121 霞58:101 北60:131
北62:128 64:116 66:127 竹68:142 70:107 竹72:137
-午前運用-
竹04:115 竹06:141 10:109 12:106 16:125 竹18:---
竹20:--- 竹22:132 竹24:129 竹26:123 30:110
竹32:--- 34:136 竹38:102 42:105 44:117
61:--- 63:124 65:122 67:139
-午前・終日推測運用-
A61:113・138
竹28orA32:126・130
竹A18orA20:108・120
-午後運用-
広04:102 06:129 竹10:136 竹12:125 竹16:139 広18:108
竹20:115 広22:123 竹24:141 中30:110 34:109 竹42:105
中61:122 中63:138 65:--- 八76:132
12Sは推測です。
以上です。
おはようございます。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
涼介さん確認 [S]A65 [T]11 15 A13
僕の追加 [K]午後運用2本
[T]09 27 37 39 41 A01 午後運用6本 地上運用2本
[S]36 50 56 72 58(車交後) 午後運用16本
■11月8日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1002 87:1007
83:1006(9時台の日吉行き)→1008(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:1001 A84:1005 A85:1008 A86:1004
P82:1005 P85:1006
[東武車T]
09:21871 11:21872 15:21812 17:21854 19:21806
21:21873 越23:21805 25:21856 越27:21853 31:21858
33:21811 37:21852 39:21813 41:21802
-午前運用-
01:21810 03:21803 05:21807 07:21801
13:21809 竹29:21808 35:21855
地上701レ:21809
-午後運用-
動01:21810 03:21803 05:21851 07:21801
13:21804 35:21855
北地上810レ:21806
[メトロ車S]
02:138 竹08:140 竹14:106 竹28:120 36:131 40:128
50:122 52:116 竹54:132 竹56:115 霞58:*** 北60:136
北62:142 64:121 66:123 竹68:119 70:110 竹72:141
-午前運用-
竹04:125 竹06:135 10:109 12:103 16:107 竹18:104
竹20:137 竹22:117 竹24:127 竹26:105 30:102
竹32:129 34:111 竹38:134 42:112 44:118
61:124 63:108 65:101 67:126
-午後運用-
広04:105 06:127 竹10:109 竹12:108 竹16:103 広18:117
竹20:135 広22:137 竹24:134 中30:107 34:112 竹42:111
中61:118 中63:139 65:126 八76:104
-車両交換-
霞58:139(朝確認)→102(18時台の菊名発・北千住行き)
P63Sは16時台後半の南千住出庫時から139編成で運用されてました。
58Sの東横線に乗り入れる時間帯と、A30Sで運用された102編成などの
運用行程を考慮すると、車両交換時間は、12時台〜15時台の間と予想されます。
また、車両交換の際には両編成を、南千住・北千住間に回送したと思います。
以上です。
おはようございます。
確認時間は、8・9・15・19・23時台です。
■11月7日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1005 82:1001 83:1004
[東武車 T]
03:21806 越 05:21854 11:21871 15:21809
17:21858 19:21808 21:21801 越 23:21873
25:21855 動 27:21802 29:21857 31:21852
A01:21811 A07:21812 竹A09:21810 A13:21805
P33:21856 P35:21813 P37:21803
地上
701レ:21805 北704レ:21809
[メトロ車 S]
広 02:141 霞 06:134 竹08:116 竹10:103
12:129 14:142 広16:112 18:108
北 52:111 中 54:110 北56:119 中58:126
60:115 広 62:118 63:139 中64:128
竹A04:137 A50:113 A61:124
八P20:131 P61:130 P65:136
以上です。
こんばんは。
確認時間は、5・6・18〜20時台です。
予定変更で確認できました。
涼介さん確認23T・62Sもあわせました。
確認どうもありがとうございました。
今日、竹ノ塚車庫で107編成が、「22S・急行 武蔵小杉」の表示を出していました。
03系の表示で普段見れないものには、「越谷」「人形町」「仲御徒町」などがあります。
■11月6日(土)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1005 82:1001 83:1004
[東武車 T]
03:21801 越 05:21858 11:21803 15:21805
17:21804 19:21873 21:21812 越 23:21854
25:21851 動 27:21852 29:21871 31:21857
A01:21806 A07:21813 竹A09:21811 A13:21872
P33:21808 P35:21810 P37:21806
地上
701レ:21872 北704レ:21805
[メトロ車 S]
広 02:112 霞 06:126 竹08:135 竹10:132
12:130 14:*** 広16:142 18:128
北 52:124 中 54:129 北56:139 中58:115
60:110 広 62:108 63:134 中64:118
竹A04:125 A50:136 A61:116
八P20:103 P61:120 P65:123
※以下、発着時刻の「時・分」は省略しました。
いずれも定刻通りでした。
-車両交換-
14:137(北千住・1818着まで)→136(北千住・1820発から)
14Sの車両交換時間は18時台、両編成を北千住・南千住間に回送して行なわれました。
137編成は、1714Sレ・北越谷1748発・中目黒行きでしたが、北千住7番線1818着で
運転打ち切りとなり、6番線に入線させた136編成に車両交換されました。
136編成になった14S・中目黒行きは北千住6番線1820発で発車していきました。
-臨時回送-
14S:136・南千住1808頃発→北千住5番線1811頃着
14S:137・北千住7番線1821頃発→南千住1824頃着
上記、車両交換のための回送です。
両編成とも運行番号は、14Sでした。
以上です。
こんばんは。
みなさんの確認運用に追加します。
各時間帯での確認ありがとうございました。
風邪にはご注意ください。
sigeさん確認 [K]A85
涼介さん確認 [T]A05 [S]52 60
田都沿線在住民さん確認 [S]62 66
横浜メトロさん確認 [K]81 87 [T]A13 [S]58 A65 67 P24
僕は8時50分頃まで東武線内で確認をしたので、東急車午前運用は
見ることができませんでした。
■11月5日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:1004
83:1000(編成未判明)→1008(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:1008 A86:----
P82:1006 P85:1002
[東武車T]
09:21805 11:21811 15:21808 17:21803 19:21872
21:21812 越23:21804 25:21873 越27:21858 31:21855
33:21854 37:21810 39:21871 41:21807
-午前運用-
01:21813 03:21802 05:21857 07:21853
13:21851 竹29:21806 35:21852
地上701レ:21851
-午後運用-
動01:21813 03:21802 05:21801 07:21853
13:21857 35:21852
北地上810レ:21872
[メトロ車S]
02:123 竹08:109 竹14:124 竹28:106 36:121 40:118
50:135 52:103 竹54:113 竹56:140 霞58:115 北60:116
北62:134 64:139 66:101 竹68:111 70:119 竹72:138
-午前運用-
竹04:137 竹06:142 10:104 12:120 16:102 竹18:141
竹20:136 竹22:107 竹24:125 竹26:128 30:127
竹32:122 34:110 竹38:132 42:131 44:108
61:117 63:126 65:105 67:130
-午後運用-
広04:137 06:125 竹10:112 竹12:104 竹16:117 広18:128
竹20:136 広22:142 竹24:122 中30:130 34:120 竹42:127
中61:108 中63:110 65:102 八76:132
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認ありがとうございました。
sigeさん確認 [K]89
はなまる鉄道さん確認 [S]P12
僕の追加 [K]81 午後運用2本
[T]09 37 39 41 A01 07 午後運用6本 地上運用2本
[S]28 50 56 72 午後運用15本(P12を除く)
メトロ113編成が9月25日頃より千住検車区にて検査(詳細不明)を
受けていた様ですが今日から営業復帰しました。
続いて114編成が検査を受けるものと思います。
■11月4日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1008 87:1001
83:1004(9時台の日吉行き)→1002(10時台の南千住行き)
83Kの車両交換は、9時台・日吉駅と思います。
89:1004(日吉発→元住吉行きの回送と思います。)
-午前・午後運用-
A82:1007 A84:1006 A85:1002 A86:1005
P82:1004 P85:1005
[東武車T]
09:21855 11:21852 15:21873 17:21858 19:21851
21:21811 越23:21803 25:21801 越27:21812 31:21872
33:21857 37:21804 39:21810 41:21806
-午前運用-
01:21853 03:21808 05:21854 07:21802
13:21805 竹29:21813 35:21871
地上701レ:21805
-午後運用-
動01:21853 03:21808 05:21802 07:21854
13:21807 35:21871
北地上810レ:21851
[メトロ車S]
02:112 竹08:103 竹14:135 竹28:113 36:140 40:106
50:127 52:126 竹54:102 竹56:125 霞58:132 北60:110
北62:111 64:139 66:134 竹68:109 70:117 竹72:104
-午前運用-
竹04:121 竹06:123 10:130 12:129 16:142 竹18:120
竹20:108 竹22:138 竹24:101 竹26:136 30:128
竹32:141 34:107 竹38:131 42:124 44:118
61:115 63:122 65:137 67:105
-午後運用-
広04:131 06:101 竹10:137 竹12:107 竹16:142 広18:108
竹20:136 広22:138 竹24:123 中30:119 34:105 竹42:124
中61:118 中63:130 65:122 八76:121
以上です。
おはようございます。
※こちらのページは、11月5日(金)に再編集いたしました。
確認時間は、9・10・19・22・23時台です。
横浜メトロさん確認83Kもあわせました。
確認どうもありがとうございました。
■11月3日(水)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1007 82:1008 83:1002
[東武車 T]
03:21803 越 05:21858 11:21855 15:21805
17:21810 19:21852 21:21802 越 23:21811
25:21809 動 27:21806 29:21813 31:21804
A01:21871 A07:21856 竹A09:21853 A13:21873
P33:21851 P35:21871 P37:21808
地上
701レ:21873 北704レ:21805
[メトロ車 S]
広 02:104 霞 06:131 竹08:142 竹10:123
12:134 14:125 広16:124 18:122
北 52:107 中 54:117 北56:109 中58:***
60:119 広 62:118 63:132 中64:106
竹A04:108 A50:141 A61:137
八P20:140 P61:139 P65:116
-車両交換-
中58:128(最終確認・19時台の中目黒行き)→105(推測・20時台以降)
11月4日(木)の58SからのつながりA67Sが105編成で運用されているので
58Sの車両交換時間は20時台以降、両編成を北千住・南千住間に
回送して行なわれたと思います。
以上です。
こんばんは。
僕の確認時間は、7〜9・16・17・23時台です。
横浜メトロさん確認運用もあわせました。
[K]81 [T]41 [S]50 P61
確認どうもありがとうございました。
体調を崩さないようお気をつけください。
■11月2日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 83:1007 87:1002
83Kの車両交換は、ありませんでした。
-午前・午後運用-
A82:1001 A84:1004 A85:1006 A86:1008
P82:1006 P85:1008
[東武車T]
09:21806 11:21811 15:21805 17:21872 19:21873
21:21853 越23:21810 25:21852 越27:21858 31:21804
33:21809 37:21808 39:21813 41:21812
-午前運用-
01:21856 03:21801 05:21807 07:21803
13:21802 竹29:21871 35:21855
地上701レ:21802
-午後運用-
動01:21856 03:21851 05:21803 07:21872
13:21804 35:21855
北地上810レ:21873
P07T:21872は、17T・18時台運用終了後の再出庫です。
P13T:21804は、31T・17時台運用終了後の再出庫です。
□メトロ自動放送対応編成:21858・21873
[メトロ車S]
02:116 竹08:141 竹14:102 竹28:101 36:140 40:106
50:139 52:142 竹54:138 竹56:103 霞58:128 北60:137
北62:132 64:108 66:114 竹68:126 70:111 竹72:127
-午前運用-
竹04:135 竹06:122 10:104 12:117 16:107 竹18:121
竹20:120 竹22:123 竹24:109 竹26:124 30:110
竹32:130 34:129 竹38:125 42:115 44:136
61:105 63:119 65:118 67:134
-午後運用-
広04:125 06:109 竹10:104 竹12:112 竹16:107 広18:122
竹20:121 広22:124 竹24:120 中30:134 34:115 竹42:129
中61:118 中63:119 65:110 八76:123
以上です。
こんばんは。
つみき野さん確認運用に追加します。
各時間帯での確認ありがとうございました。
体調を崩さないようお気をつけください。
友人確認 [T]A07
sigeさん確認 [S]36
涼介さん確認 [S]P34
僕の追加 [K]P85
[T]09 27 37 39 41 A01 35 午後運用4本(P01・35を除く) 地上運用2本
[S]50 56 64 A34 午後運用14本(P12・61を除く) 08(車交後) 02 A24(運変後)
メトロ車の滞泊運用1本が10月31日(日)の運用編成と一致ませんでした。
休日の60S(128編成)は、北千住22時28分到着で営業運転が終了し、通常は
南千住に回送されますが、そのまま北千住引き上げ線に留置されたものと思います。
通常、北千住引き上げ線に留置される北千住0時09分到着で営業運転が終了する
52S(122編成)が南千住に回送されたものと思います。
-該当運用-
滞泊場所:前日休日(日曜日の運用編成)→翌日平日(月曜日の運用編成)
北千住引き上げ線:52S(122)→A34S(128)
■11月1日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1006 87:1008
83:1005(9時台の日吉行き)→1001(18時台の北千住行き)
83Kの車両交換は、9時台日吉で行ったと思います。
-午前・午後運用-
A82:1010 A84:1007 A85:1001 A86:1004
P82:1004 P85:1005
[東武車T]
09:21813 11:21852 15:21804 17:21807 19:21802
21:21810 越23:21872 25:21871 越27:21853 31:21851
33:21806 37:21855 39:21808 41:21873
-午前運用-
01:21803 03:21858 05:21812 07:21811
13:21809 竹29:21856 35:21805
地上701レ:21809
-午後運用-
動01:21803 03:21858 05:21801 07:21811
13:21812 35:21805
北地上810レ:21802
[メトロ車S]
02:*** 竹08:*** 竹14:117 竹28:138 36:137 40:110
50:118 52:108 竹54:123 竹56:122 霞58:125 北60:129
北62:126 64:130 66:112 竹68:135 70:114 竹72:107
-午前運用-
竹04:102 竹06:109 10:139 12:106 16:132 竹18:120
竹20:136 竹22:140 竹24:*** 竹26:115 30:141
竹32:116 34:128 竹38:127 42:121 44:103
61:105 63:111 65:104 67:134
-午後運用-
広04:115 06:119 竹10:141 竹12:142 竹16:139 広18:136
竹20:141 広22:127 竹24:116 中30:111 34:124 竹42:104
中61:106 中63:134 65:131 八76:140
-車両交換-
竹08S:142(朝確認)→121(17時台)
142編成が16時台後半南千住出庫のP12Sで運用されてることから、
08Sの車両交換時間は11時台から15時台の間に
両編成を南千住・北千住間に回送して車両交換が行なわれたと思います。
なお、A12Sは10時台後半南千住入庫です。
-運用変更-
02S:119(朝確認)→101(12時台)
竹A24S:101(朝確認)→119(10時台)
朝ラッシュの影響で下り方面の一部列車に発車順序の変更がありました。
所定運行に戻す措置のため10時台前半に、北千住・竹ノ塚のどちらかで
運用変更されたと思います。
以上です。