過去ログ 有楽町線(2004 2/1〜15)
※最終版のみ記録しています。
みなさんこんばんは。
11〜13時台に確認できた各線運用を報告します。
また、今まで報告して頂いたみなさんの分もまとめます。
(有楽町線25Sは、12時台に確認したときも同じ編成でした。)
<有楽町線>
01T:9106 03T:9108 05T:9102 09T:9151 11T:9103
21S:7121! 23S:7133! 25S:7115# 27S:7117#
31S:7123! 33S:7130! 37S:7119# 39S:7110!
41S:7102! 47S:104! 49S:7105!
51S:103# 53S:7125! 55S:7114# 71S:7120#
02M:6109 04M:6117 06M:6114 08M:6153
12M:6115 14M:6111 16M:6112 20M:6158 24M:6108
みなさんこんばんは。ご無沙汰しております。
<有楽町線>
05T:9152 07T:9151 11T:9103 13T:9107
21S:7114# 25S:7134# 37S:7107# 39S:7106#
43S:7123! 49S:105! 55S:7112!
75S:7125! 77S:7106# 81S:7111! 83S:7120#
06M:6154 10M:6115 14M:6116 20M:6153 22M:6157
みなさんこんばんは。
今日はたまたま出かけたので、いろんな運用が確認できました。
なお、特記がなければ11〜12時台での確認です。〜有楽町線〜
これまで投稿して頂いたみなさんの分も合わせます。
なお、73Sと24Mは17時台での確認です。
[東武車両T]
01:9107 03:9106 05:9103 09:9108 11:9151
[営団車両S]
21:101 23:103 27:106# 31:7134# 33:105 37:7121
43:7119 45:7108 47:7122# 51:7132# 53:7101→7123
71:7120# 73:7116#
[西武車両M]
02:6151 04:6116 06:6157 14:6153 24:6110
53Sは11時台の新木場入庫後に車両交換された模様です。
有楽町線の運用はあまり良く知らないので、自然なことなのかは分かりません。
またここに来て随分とSマークの対応車が増えたような感じがします。
(ぼくが本業としている半蔵門線はかなり遅れている模様です。)
東西線は朝8時前と15時30分過ぎに、有楽町線は16時30分前後の確認です。
有楽町線 04M:6157 12M:6116
こんばんわ、昨日のぶんです。
有楽町線[16:25頃]
営団車 35S:7005 97S:7021
東武車 01T:9002 05T:9101*
西武車 06M:6113
*…新木場より先頭車、それ以外は池袋より先頭車
今朝の7時過ぎに04Mに入っていた6156Fですが、午後16時過ぎに清瀬駅で確認した04Mにはなんと07系の第3編成が入ってました。何か、6156Fにトラブルでもあったのでしょうか?ぜんぜん分かりません・・・。
ちなみに、07-103FにはSマークがまだ残ってました。
ほか、35Sは07-101Fでした。これも16時過ぎの確認でSマークはまだありました。
また18時台に確認できた有楽町線です。
クハ205-5001さんの分もまとめます。
[営団車S]
21:7126# 43:7126# 45:7124# 53:7119# 55:7121 57:7128
71:7103# 75:7133 81:7125 97:7109 99:104
[西武車M]
04:6115 08:6108 12:6156
こんにちは。昨日は比較的時間があったため、各線運用を確認できました。
遅くなりましたが報告します。
〜有楽町線〜
まず11時台に確認できた運用です。クハ205-5001さんの分も含めまとめます。
[東武車T]
05:9108 07:9103 11:9101 13:9104
[営団車S]
21:7119# 25:105# 39:7130 55:101 75:7124# 83:7108
[西武車M]
02:6154 04:6151 10:6151 14:6155 20:6153 22:6114
続いて17時・18時台の確認で新たに確認できた運用です。
[東武車T]
15:9151
[営団車S]
23:7126# 27:7114# 29:7107# 31:104 33:7121 45:7101
49:7120# 55:101 61:7128 71:7132# 73:7103# 93:7123
[西武車M]
12:6125 18:6110
#マークは新マーク対応編成です。
実は南北・三田線もあるのですが、時間がないのでまたのちほど投稿します。