過去ログ 有楽町線(2004年 11月)
※最終版のみ記録しています。
[東武車T]
01:9108 03:9151 05:9102 07:9106 11:9101 13:9103 15:9105
-東上線内運用-
2202レ:9104
[メトロ車 S]
21:7123 市P23:7126 和 25:7102 小P27:7105 和 29:7103
31:07101 和 33:7124 和 35:7106 和 37:7112 39:07103
A41:(7110) 豊P41:7128 和 43:07106 和 45:7130 P45:7130
49:(7114) P49:07104 和A51:(7101) P51:7121 新P53:7125
和 55:7117 小P55:7117 和 57:7116 和 59:7113 61:7119
和A63:(7121)
71:7108 和P73:7109 和 81:7134 和 83:7129 A91:(7127)
池P93:7131 和P95:07102 和 97:7120 P99:07105
-臨時回送・試運転-
98:7118
(新木場方面→池袋1327着→池袋引上線→池袋1336発→新木場方面)
[西武車 M]
02:6108 04:6153 06:6151 08:6117 P08:6152
10:6116 清 12:6115 14:6114 武P14:6155 16:6156
P16:6156 A18:6152 小P18:6112 20:6157 22:6110
24:6154
-西武線内運用-
3307レ:6113(飯能滞泊) 4557レ:6158
午後運用…2171レ:6114 3130レ:6117
[東武車 T]
01:9151 03:9105 07:9104 11:9106 13:9107 15:9108
[メトロ車 S]
21:7119 市P23:07106 和 25:7112 小P27:7110 和 29:7102
31:7109 和 33:7105 和 35:07102 39:7117 A41:(7121)
豊P41:7130 和 43:7131 和 45:(7116) P45:7116 49:(7111)
P49:7101 和A51:(07106) P51:7114 新P53:7121 小P55:07103
和 57:7123 和 59:7106 61:07105
71:7125 和P73:7122 和P75:7111 和 81:07101 和 83:7104
和P87:07104 池P93:7127 和P95:7134 和 97:7128 P99:7126
[西武車 M]
02:6117 04:6151 06:6112 P08:6115 10:6156
清 12:6153 武P14:6155 P16:6114 小P18:6108 20:6157
22:6152 24:6110
-西武線内運用-
午前運用(推測)…4502レ→4203レ:(6154)
午後運用…4318レ:6111 2194レ:6116 4234レ:6154
この日は6時30分頃、東上線みずほ台駅で人身事故が発生しました。
(キリンさんの確認情報より)
A73S運用のうち川越市7:20発新木場行き(A773S)が運休(恐らく区間運休ではないかと思います。詳しいことは確認していないので不明です。)となりました。ダイヤの方には大きな影響はなかったようで、確認した限りでは運番変更はありませんでした。
[東武車 T]
01:9107 03:9151 05:9102 07:9103 09:9108 11:9101
-東上線内運用-
1109レ:9104
[メトロ車 S]
和 21:7130 和P21:7126 小 23:7117 和 25:7119 27:7106
A29:7125 和P29:7125 豊P31:7116 33:07105 和 35:7112
37:7127 和 39:7122 41:7107 43:07103 45:07104
P45:07104 和 47:7105 市 49:7131 和A51:7102 和P51:07101
和 53:7115 55:07106 57:7120 小P59:7121
71:7128 和A73:(7101) P73:7123 75:7104 77:7111
[西武車 M]
02:6112 04:6156 06:6114 08:6152 10:6155
所 12:6154 A14:6108 武 16:6115 清 18:6151 20:6153
小 22:6117 P24:6158
-西武線内運用-
2101レ:6113
午前運用…4105レ:6110 4104レ:6157
[東武車 T]
01:9108 05:9103 07:9151 09:9101 11:9102
-東上線内運用-
1176レ:9104
[メトロ車 S]
和P21:7109 小 23:7112 和 25:7130 27:7105 和P29:07105
豊P31:7107 33:07106 和 35:7121 37:7131 和 39:7116
41:7115 43:7120 池P43:7101 P45:7113 和 47:7103
市 49:7122 和P51:07101 和 53:7110 55:07104 57:7102
小P59:7127
71:7104 P73:7111 和 75:7125 77:07103
[西武車 M]
02:6154 04:6157 06:6114 08:6111 10:6108
所 12:6115 武P14:6113 武 16:6153 清 18:6156 20:6155
小 22:6112 P24:6152
-西武線内運用-
4323レ:6117 4327レ:6158
午後運用…2202レ:6110(飯能滞泊)
この日は20時5分頃、護国寺駅で人身事故が発生したため、有楽町線のダイヤが大幅に乱れました。
[東武車 T]
03:9103→9151 07:9108 11:9107 13:9102 15:9105
[メトロ車 S]
21:7125→7113 市P23:7120→07105→(7116) 和 25:7107 小P27:7131
和 29:7127 31:7106 和 33:07102 和 35:7109 39:7121
A41:(7112) 豊P41:7105→7134→(7115) 和 43:7122 和 45:(07101)
P45:7101 49:(7124) P49:7126 和A51:(7120) P51:7113→(7120)
新P53:7108 小P55:7116→(7121) 和 57:7117 61:7110
71:7130→07104 和P73:7115 和P75:7124 和 81:7104 和 83:07105
和P87:7112 A91:(7131) 池P93:7119 和P95:07104 和 97:7134
P99:07103
[西武車 M]
02:6116 04:6154 06:6153 P08:6115 10:6157→----
清 12:6158→6157 武P14:6113 P16:6151 小P18:6155→(6154)
20:6111 22:6112 24:6108
-西武線内運用-
午前運用…4554レ:6155 5101レ→4217レ:(6157)
午後運用…3103レ:6114 4244レ→4333レ:(6153) 4318レ:6158?
-車両交換-
交換が確認できた21S、P23S、P41S、71S、03T、12Mは全て事故後に交換となった運用です。
また、P23S、39S、P41S、43S、P51S、P55S、P73S、10M、P18Mは、翌日27日の滞泊運用と流れが一致していなかったので、それらの運用も26日に交換(P23S、P41Sはもう一回)があったものと推測されます。
この日は夕方、西武池袋線で信号故障、東長崎で線路点検を行なった為、15分近く列車が遅れました。
[東武車 T]
01:9106 03:9101 05:9102 07:9108 11:9105 13:9103 15:9151
-東上線内運用-
2202レ:9107
[メトロ車 S]
21:07106 市P23:7122 和 25:7101→07103 小P27:7112 和 29:7111
31:7116 和 33:7103 和 35:7109 和 37:7110 39:7117
A41:(7120) 豊P41:07101 和 43:7105 和 45:(07103) P45:7110
49:(7119) P49:7120 和A51:(7127) P51:7124 小P55:7121
和 57:7125 和 59:7114 61:7113 和A63:(7131)
71:7108 和P73:7102 和 81:07102 和 83:7104 和P87:7115
A91:(7128) 池P93:7131 和P95:7127 和 97:7129 P99:7134
-臨時回送・試運転-
98:7118
(新木場方面→池袋1327着→池袋引上線→池袋1336発→新木場方面)
[西武車 M]
02:6152 04:6110 06:6155 08:6114 P08:6153
10:6151 清 12:6154 武P14:6156 P16:6113 小P18:6116
20:6115 22:6158 24:6108
-西武線内運用-
2102レ→2141レ:(6117)
午後運用…4244レ:6111(所沢入庫)? 4509レ:6155 夜保谷入庫運用:6157
※6155Fは06M運用終了後線内運用に充当
-車両交換-
□25S:7101→07103
交換は夕方に行われた模様です。交換場所は分かりません。
この日は、メトロ車滞泊運用で、前日の運用編成と一致していない運用がありました。
左側から滞泊場所:前日休日の運用(編成)→翌日平日の運用(編成)の順に記載。
和光市:25S(7114)→21S(7113)
7113Fは、前日23日には77Sに就いていたので、翌24日の49S運用後21Sに就いたのか、23日の77Sで他編成と交換を受けたのか、どちらかが考えられます。
ここからは本題、11月24日の最終版です。
[東武車 T]
03:9106 07:9104 11:9151 13:9101 15:9108
[メトロ車 S]
21:7113 市P23:7105 和 25:7111 小P27:7120 和 29:7115
31:7134 和 33:7126 和 35:7103 39:7125 A41:(07102)
豊P41:07103 和 43:07101 和 45:(7122) P45:7122 P49:7127
和A51:(7108) P51:7119 新P53:7131 小P55:7117 和 57:07106
和 59:7109 61:7124
71:7121 和P73:7107 和P75:7116 和 81:07105 和 83:7106
和P87:07102 池P93:7128 和P95:7108 和 97:7101 P99:7129
[西武車 M]
02:6117 04:6114 06:6111 P08:6153 10:6156
清 12:6110 武P14:6157 P16:6155 小P18:6152 20:6151
22:6116 24:6158
-西武線内運用-
2150レ:6112
午前運用(推測)…4502レ→4203レ:(6108)
午後運用…4246レ:6117(飯能滞泊) 3103レ:6154
[東武車 T]
01:9103 03:9101 05:9151 07:9104 09:9108 11:9106
[メトロ車 S]
和 21:(7126) 和P21:7110 小 23:7125 和 25:7114 27:7102
和P29:7107 豊P31:7122 33:7109 和 35:7115 37:7131
和 39:07103 41:7124 43:7101 45:(7120) P45:07106
和 47:7127 市 49:07101 和P51:7121 和 53:7128 55:7108
57:7119 和A59:(7110) 小P59:07102
71:7129 和A73:(7111) P73:7112 和 75:7134 77:7113
[西武車 M]
02:6111 04:6153 06:6155 08:6152 10:6154
所 12:6108 武 16:(6113) 清 18:6114 小 22:6117 P24:6115
この日の7129Fは、西武線直通運用(25S)に就きました。
[東武車 T]
01:9104 03:9151 07:9102 11:9103 13:9108 15:9101
[メトロ車 S]
21:7127 市P23:07103 和 25:7129 小P27:7131 和 29:7117
31:7107 和 33:7105 和 35:7103 39:7113 A41:(7131)
豊P41:7124 和 43:7102 和 45:(07101) P45:07101 49:(7114)
P49:7120 和A51:(07104) P51:7101 新P53:7110 小P55:7115
和 57:7126 和 59:7112 61:7108
71:7116 和P73:7106 和 81:7104 和 83:07105 和P87:7118
池P93:7111 和P95:07104 P99:7119
[西武車 M]
02:6108 04:6116 P08:6152 10:6117 清 12:6153
武P14:6157 P16:6115 小P18:6111 20:6155 22:6112
24:6110
-西武線内運用-
(2102レ→2141レ→)2172レ:6158 ※2102レ→2141レは推測です。
午前運用…4502レ→4203レ:(6156)
午後運用…4244レ:6113(所沢滞泊) 3130レ:6151 2175レ:6156
[東武車 T]
01:9108 03:9106 05:9103 07:9151 09:9101 11:9102
[メトロ車 S]
和 21:(7117) 和P21:07105 小 23:7113 和 25:7127 27:7110
A29:7125 和P29:7125 A31:07101 豊P31:07101 33:7115
和 35:7134 37:7112 和 39:7116 41:7123 43:(7108)
45:(7111) 和 47:7133 市 49:7102 和A51:7101 和P51:7124
55:07104 57:7106 小P59:7131
71:7126 和A73:7105 P73:7128 75:7129 77:7114
[西武車 M]
02:6115 04:6152 06:6153 08:6111 10:6157
所 12:6156 A14:6155 武P14:6117 武 16:6151 清 18:6116
小 22:6108 P24:6114
-西武線内運用-
2141レ:6154 2161レ:6158(飯能滞泊)
午後運用…4128レ:6155
この日は、メトロ車滞泊運用で、前日の運用編成と一致していない運用がありました。
左側から滞泊場所:前日平日の運用(編成)→翌日休日の運用(編成)の順に記載。
豊洲:P41S(7119)→41S(07106)
恐らく20日に41Sの交換があったものと思います。
ここからは本題、11月20日の最終版です。
[東武車 T]
01:9101 03:9104 05:9107 07:9106 11:9103
[メトロ車 S]
和 21:(7125) 和P21:7126 小 23:7134 和 25:7117 27:7106
和P29:7124 豊P31:7123 33:07104 和 35:7120 37:7114
和 39:07105 41:07106 43:(7102) 池P43:7105 45:(07103)
P45:07103 和 47:7110 市 49:7116 和P51:7121 和 53:7122
55:7111 57:7101 和A59:(07106) 小P59:7112
71:7129 和A73:(7127) P73:7133 77:7108
-試運転-
98:7118
(永田町13:12頃和光市方面へ通過)
[西武車 M]
02:6111 04:6109 06:6157 08:6108 10:6155
所 12:6151 武 16:(6154) 清 18:6152 20:6158 小 22:6115
P24:6153
-西武線内運用-
2174レ:6114 2208レ:6116
午前運用…4109レ:6156
この日は31Sに車両交換がありました。
[東武車 T]
01:9107 03:9108 11:9103 13:9102 15:9106
[メトロ車 S]
21:7101 市P23:07105 和 25:7131 小P27:7114 和 29:7128
31:7110→07101 和 33:7123 和 35:7115 39:(7111) A41:(7107)
豊P41:7119 和 43:7134 和 45:7113 P45:07102 49:(07104)
P49:07103 和A51:(7126) P51:7102 A53:7000系 新P53:07106
小P55:7120 和 57:7125 和 59:7103 61:7108 和A63:(7127)
71:7122 和P73:7126 和 81:7129 和 83:7104 和P87:07104
A91:(07101) 池P93:7127 和P95:7112 和 97:7124 P99:7116
A53Sの7000系は初期編成で薄LED行先表示装備。
[西武車 M]
02:6116 04:6151 06:6153 08:6113 P08:6115
10:6110 清 12:6109 武P14:6158 P16:6155 小P18:6111
20:6114 22:6157 24:6156
-西武線内運用-
2141レ:6152(武蔵丘入庫)
午前運用…4502レ:6112
午後運用…2171レ:6108 3103レ:6113 4246レ→4143レ:(6116)(飯能滞泊) 2172レ:6117
4244レ:6154(所沢入庫)
-車両交換-
□31S:7110→07101
恐らく新木場で日中行われたものと思われます。
この日の昼頃、西武池袋線武蔵藤沢付近で送電線不良が発生したために、ダイヤが乱れました。有楽町線直通列車についても一部運用変更がありました。
[東武車運用 T]
01:9107 03:9151 11:9106 13:9103 15:9101
-東上線内運用-
2202レ:9105
[メトロ車運用 S]
21:7124 市P23:7134 和 25:07106 小P27:7107 和 29:7116
31:07103 和 33:7109 和 35:7131 39:(07105) A41:(7133)
豊P41:7113 和 43:7128 和 45:(7102) P45:7108 49:(7120)
P49:7126 和A51:(7115) P51:07104 A53:7000系 新P53:7127
小P55:7111 和 57:7101→6152→7101 和 59:7121 61:7105
和A63:(7122)
71:7117 和P73:7115 和 81:7119 和 83:7129 和P87:7133
A91:(7107) 池P93:07101 和P95:7122 和 97:7104 P99:7125
A53Sの7000系は、初期編成で薄LED行先表示装備。
[西武車運用 M]
02:6113 04:6155 06:6157 P08:6154 10:6156
清 12:6151 武P14:6117 P16:6158 小P18:6116 20:6153
22:----→6111 24:6108
-西武線内運用-
(2102レ→)2160レ→4244レ:6112(所沢入庫)
午前運用…4502レ:6111 4109レ:6000系アルミ車
午後運用…3301レ:6110 2177レ:6115 2199レ:6152(飯能滞泊) 4318レ:6155
この日の西武線内運用の中で、6112Fは前日飯能滞泊で、スジ的に18日は2102列車〜2141列車になるのですが、その辺は推測扱いとしました。
また、6110Fは前日は小手指入庫で、18日は武蔵丘出庫の線内運用に就いていて、流れが一致していないことから、18日の6110Fの線内運用は、ダイヤが乱れた際に途中で交換が生じたものと思われます。なので、ほんとは3301列車を含むこの運用は日中運用なのですが、今回は午後運用の部類に書き込ませていただきました。
-車両交換-
57Sは、ダイヤが乱れる前は7101Fでしたが、その後は西武6152Fへと交換。6152Fは18時17分頃まで運用、その後の18時55分頃に自社車両(7101F)へと戻されました。
22Mの6111Fは、朝に小手指入庫の西武線内運用に就いていたことから、ダイヤが乱れる前の22Mは、それ以外の別の編成が就いていたものと思われます。
東武9050系・9152Fはこの日の運用終了後に、検査入場した模様です。
[東武車T]
01:9108 03:9151 07:9102 11:9101 13:9104 15:9107
-東上線内運用-
3222レ:9152
[メトロ車 S]
21:7121 市P23:7128 和 25:7116 小P27:7133 31:07101
39:7113 A41:(7134) 豊P41:7102 和 43:07104 和 45:(7101)
P45:7101 49:(7105) P49:7115 和A51:(7131) P51:7120
新P53:7122 小P55:07105 和 57:7124 和 59:07103 61:7126
和A63:(7128)
71:7111 和P75:7127 和 81:7106 和 83:7117 A91:(7127)
池P93:7107 和P95:7131
[西武車 M]
02:6109 04:6157 P08:6115 10:6152 清 12:6155
武P14:6154 小P18:6113 20:6156 22:6110 24:6108
-西武線内運用-
午前運用…4554レ:6114
午後運用…4244レ:6111(所沢入庫) 2199レ:6112(飯能滞泊) 2172レ?→4511レ:6116
4505レ:6000系ステンレス車 2171レ?→2190レ:6151 4318レ:6157 3130レ:6158
[東武車 T]
01:9102 03:9108 07:9103 11:9107 13:9151 15:9106
-東上線内運用-
3235レ:9101
[メトロ車 S]
21:07105 市P23:07104 和 25:7125 小P27:7134 和 29:7133
31:07103 和 33:7103 和 35:7106 39:7114 A41:(07101)
豊P41:7101 和 43:7102 和 45:(7115) P45:7115 49:(7117)
P49:7131 和A51:(7120) P51:7105 新P53:7128 小P55:7113
和 57:7121 和 59:7107 61:7122 和A63:(07104)
71:7112 和P73:7111 和 81:7129 和 83:7104 和P87:07101
A91:(7134) 池P93:7127 和P95:7120 和 97:7123 P99:7126
[西武車 M]
02:6117 04:6158 06:6115 P08:6154 10:6156
清 12:6157 14:6116 武P14:6116 P16:6151 小P18:6109
20:6152 22:6110 24:6153
-西武線内運用-
午前運用…4554レ:6112 4502レ:6151 4109レ:6156?
午後運用…2190レ:6111 2175レ:6112 3309レ:6114 4318レ:6158
[東武車 T]
01:9103 03:9152 05:9151 07:9104 A09:9107
11:9106 13:9108 15:9102
-東上線内運用-
3357レ:9105
予備:9101
[メトロ車 S]
21:7123 市P23:7102 小P27:07101 和 29:7108 31:7128
和 33:7109 和 35:07106 39:7107 豊P41:7115 和 43:7111
和 45:(7122) P45:7122 49:(7119) P49:7120 和A51:(7101)
P51:7117 新P53:07104 小P55:7114 和 57:07105 和 59:7103
61:7110
71:7126 和A73:7124 和P73:7104 A75:7120 和 81:7125
和 83:7112 和P87:7129 A91:07104 和A93:7102 池P93:7134
和P95:7116 和 97:7106 P99:7119
[西武車 M]
02:6114 04:6157 06:6151or52 P08:6155 10:6116
清 12:6158 武P14:6154 P16:6156 小P18:6117 20:6113
22:6111 24:6153
-西武線内運用-
午前運用…4502レ:6117 4552レ:611- 4109レ:6000系ステンレス車
午後運用…3130レ:6109 3309レ:6112 2172レ:6115 4244レ:6151(所沢入庫)
この日は2つの運用で車両交換がありました。
[東武車 T]
01:9108 03:9151 05:9101 07:9102 11:9104
[メトロ車 S]
和 21:7108 小 23:7107 和 25:7123 27:7131 A31:7119
豊P31:7122 33:7103 和 35:7126→07103 37:7106 和 39:7127
41:7114 43:07104 池P43:(07104) 45:7102 和 47:7109
市 49:7111 和A51:07106 和P51:7124 和 53:7134 55:7101
57:07105 和A59:7128
71:7115 和 75:07101 77:7117→7119
[西武車 M]
02:6109 04:6158 06:6154 08:6112 10:6152
所 12:6117 A14:6110 武 16:6115 清 18:6157 20:6151
小 22:6114 P24:6116
-西武線内運用-
4222レ:6111 2126レ:6153 4310レ:6155 4129レ:6156
午前運用…2124レ:6108
-車両交換-
□35S:7126→07103
10時台に、場所は和光市で行われたものと思われます。
□77S:7117→7119
詳しい車両交換場所、時間等は分かりません。午前中は7117F、午後は7119Fでした。
この日はメトロ車滞泊運用で、前日の運用編成と流れが一致していない運用がありました。
左側から滞泊場所:前日平日の運用(12日の運用編成)→翌日休日の運用(13日の運用編成)の順に記載。
豊洲:P41S(07102)→41S(07101)
新木場:P51S(7116)→43S(7122)
両者共いつ交換されたかは不明です。
[東武車 T]
01:9101 03:9106 05:9102 07:9151 09:9104 11:9152
[メトロ車 S]
和 21:(7115) 和P21:7112 小 23:7126 和 25:7108 27:07106
和P29:7125 豊P31:7114 33:7134 和 35:7113 37:7117
和 39:7131 41:07101 43:7122 45:(07105) 和 47:7124
市 49:7127 和P51:7103 和 53:7128 55:7102 57:7109
和A59:(7133) 小P59:7106
71:7111 和A73:(7123) P73:7101 和 75:7129 新P75:(7128)
77:07104
[西武車 M]
02:6112 04:6108 06:6152 08:6116 10:6117
所 12:6115 A14:6157 武P14:6157 武 16:6151 清 18:6158
小 22:6109 P24:6110
-西武線内運用-
4327レ:6111 2163レ:6153
午前運用…4109レ:6110
午後運用…4128レ:6114 2192レ:6156(飯能滞泊)
[東武車 T]
01:9103 03:9102 07:9108 11:9101 13:9106 15:9104
-東上線内運用-
2202レ:9107
[メトロ車 S]
21:7127 市P23:7131 和 25:7114 小P27:7117 和 29:7121
31:7109 和 33:7120 和 35:7112 39:7125 A41:(7126)
豊P41:07102 和 43:7119 和 45:(7111) P45:7118 49:(7106)
P49:07105 和A51:(07101) P51:7116 新P53:7133 小P55:7113
和 57:7115 和 59:7134 61:7107 和A63:(7113)
71:7124 和P73:7103 和 81:7108 和 83:7101 和P87:7126
A91:(07104) 池P93:7123 和P95:7122 和 97:7110 P99:7128
[西武車 M]
02:6113 04:6109 06:6115 P08:6157 10:6110
清 12:6108 武P14:6155 16:6158 P16:6152 小P18:6112
20:6116 22:6111 24:6117
-西武線内運用-
午前運用…5101レ:(6152)
午後運用…2172レ:6114 4244レ:6151(所沢入庫) 3103レ:6154
06Mの6115Fは消去法によるものです。
この日は、13時39分頃に清瀬駅構内で人身事故があり、西武線の列車だけでなく、有楽町線の列車にも遅れが出ました。また有楽町線内では、7132Fの不定期回送がありました。恐らく綾瀬へ検査入場する為の回送ではないかと思われます。
[東武車 T]
01:9108 03:9102 05:9106 07:9104 A09:9101
11:9151 13:9152 15:9103
-東上線内運用-
1153レ:9105
[メトロ車 S]
21:7124 和A23:7114 市P23:7119 和 25:7112 A27:7107
小P27:7126 和 29:7108 31:7116→7102 和 33:7102→07105
和 35:7109 和 37:7125 39:07105→----- A41:(7128) 豊P41:7111
和 43:7121 和 45:7131 P45:7131 49:07102 P49:07101
和A51:(7106) P51:7106 A53:7118 新P53:7113 和 55:7115
小P55:7125 和 57:7127 和 59:7103 61:7134 和A63:7120
71:7133 和P73:7104 A75:07101 和 81:7105 和 83:7129
A87:7111 和P87:7118 和A89:7117 A91:7110 池P93:07104
和P95:07103 和 97:07106 A99:7113 P99:7128
-臨時回送・試運転-
90:7132 98:7118
90S…池袋1230通過→桜田門方面
98S…新木場方面→池袋1327着(ここまで回送)→池袋引上線→(ここから試運転)池袋1335発→新木場方面
[西武車 M]
02:6153 04:6113→6115 06:6117 08:6158 P08:6116
A10:6116 10:6156 清 12:6109 14:6114 武P14:6114
16:6112 P16:6108 小P18:6115→6113 20:6154 22:6111
24:6155
-西武線内運用-
3118レ→2175レ:6151 1111レ:6157
午前運用…2114レ:6110
午後運用…回送9418レ→2165レ:6112 3122レ:6152(保谷入庫) 3103レ:6158
-車両交換-
□31S:7116→7102
詳しい交換時間は分かりません。7116Fは午前中、7102Fは夕刻時に確認しました。
□33S:7102→07105
この運用についても、詳しい交換時間は分かりません。7102Fは午前中、07-105Fは夕刻時に確認しました。
□39S:07105→-----
33Sを夕刻時に確認したら07-105Fだったので、夕刻時の39Sは別の編成が入ったものと思われます。
□04M:6113→6115 P18M:6115→6113
04MとP18Mの交換は、6113Fと6115Fの両編成が入れ替わる形になりましたが、詳しい交換場所等は分かりません。
[東武車 T]
01:9104 03:9102 11:9103 13:9101 15:9106
[メトロ車 S]
21:07103 市P23:7121 和 25:7122 小P27:7128 和 29:7102
31:7113 和 33:7117 和 35:07104 39:(7115) A41:(7116)
豊P41:7131 和 43:7112 和 45:(7123) P45:7126 49:(7108)
P49:7106 和A51:(7121) P51:07102 A53:7000系 新P53:7120
小P55:07105 和 57:7124 61:7103 和A63:(7101)
71:7119 和P73:7104 和 81:7114 和 83:7109 和P87:7116
A91:(7134) 池P93:7110 和P95:7123 和 97:7129 P99:07106
A53Sの7000系は初期編成で薄LED行先表示装備。
[西武車 M]
02:6154 04:6115 06:6112 P08:6114 10:6111
清 12:6113 武P14:6116 P16:6109 小P18:6153 20:6117
22:6157 24:6158
-西武線内運用-
2156レ:6110
午前運用…4502レ:6109 4109レ:6000系ステンレス車
午後運用…2178レ:6108 3130レ:6152
この日をもってメトロ車による東武車運用の代走は終了した模様です。
[東武車 T]
01:9107 03:9151 05:9101 07:9152 11:9102 13:9108 15:9104
-東上線内運用-
1155レ:9105
[メトロ車 S]
21:7120 市P23:7112 和 25:7117 小P27:7116 和 29:7106
31:7107 和 33:7122 和 35:07104 和 37:7114 39:7131
A41:(7133) 豊P41:7123 和 43:7128 和 45:7115 P45:7103
49:7121 P49:7121 和A51:(7108) P51:7108 新P53:7101
和 55:7103 小P55:7115 和 57:07103 61:7124 和A63:(7112)
71:7129 和P73:7109 和 81:7102 和 83:7105 A91:(07101)
池P93:7134 和P95:07105 和 97:7104 P99:07101
-臨時回送・試運転-
98:7118
(新木場方面〜池袋13:27着〜池袋引上線〜池袋13:36発〜新木場方面)
[西武車 M]
02:6108 04:6112 06:6109 08:6153 P08:6117
10:6157 清 12:6115 14:6111 武P14:6111 16:6113
P16:6152 小P18:6154 20:6156 22:6114 24:6158
-西武線内運用-
午前運用…4502レ:6152
午後運用…4244レ:6109(所沢入庫) 2172レ:6110 2171レ:6113 3103レ:6116
この日も、東武車運用にメトロ07系が入りました。
[東武車運用 T]
01:9152 03:9103 11:9104 13:07102 15:9107
-東上線内運用-
3215レ:9105
[メトロ車運用 S]
21:7113 市P23:7128 和 25:7109 小P27:7133 和 29:7119
31:07105 和 33:7127 和 35:07104 39:(7111) 豊P41:7115
和 43:7132 和 45:(7130) P45:7110 49:(7107) P49:7108
和A51:(7134) P51:7121 新P53:7112 小P55:07106 和 57:7120
和 59:7114 61:07103
71:7103 和P73:7129 和 81:7117 和 83:7101 和P87:7102
池P93:07101 和P95:7134 和 97:7122 P99:7124
[西武車運用 M]
02:6156 04:6153 06:6152 P08:6113 10:6158
清 12:6112 武P14:6110 P16:6115 小P18:6108 20:6109
22:6117 24:6114
-西武線内運用-
2177レ:6157
午前運用…4502レ:6151
午後運用…3130レ:6111 4561レ:6116 4333レ:6152(所沢入庫) 4318レ:6153 2179レ:6155
この日も、東武車運用にメトロ07系が入りました。
[東武車運用 T]
01:9107 03:9105 05:9101 07:9152 09:07102 11:9102
-東上線内運用-
3202レ:9103 1126レ:9106
[メトロ車運用 S]
和 21:7127 小 23:7111 和 25:7113 27:7114 A31:7130
豊P31:7130 33:7120 和 35:7119 37:7126 和 39:07106
41:07103 43:7102 45:7110 和 47:7115 市 49:7132
和 53:7128 55:7134 57:7122 和A59:7105
71:7131 和 75:7103 77:7107
[西武車運用 M]
02:6155 04:6152 06:6110 08:6109 10:6115
所 12:6151 A14:6112 武P14:6108 武 16:6116 清 18:(6153)
20:6111 小 22:6156 P24:6113
-西武線内運用-
2142レ→2147レ?:6158
午前運用…4310レ:6154
午後運用…3404レ:6112
この日も、東武車運用にメトロ07系が入りました。
[東武車運用 T]
01:9102 03:9104 05:9151 07:9106 09:07102 11:9101
東上線内運用:9103
[メトロ車運用 S]
和 21:07101 和P21:7106 小 23:7119 和 25:7127 27:7103
和P29:7108 豊P31:7131→07103 33:7115 和 35:7123 37:7124
和 39:7101 41:7122 43:7116 45:(7120)→7132 和 47:7133
市 49:07106 和A51:7130 和P51:07105 和 53:7105 55:7110
57:7128 和A59:7132 小P59:07103→7131→7126
71:7107 和A73:7121 P73:7134 和 75:7126 新P75:(7105)
77:7102
[西武車運用 M]
02:6157 04:6154 06:6109 08:6112 10:6113
所 12:6116 A14:6153 武 16:6111 清 18:6152 20:6151
小 22:6155 P24:6108
-西武線内運用-
4222レ:6110 4220レ:6115 4327レ:6156
午前運用…4203レ:6114 4109レ:6158
-車両交換-
□P31S:7131→07103 P59S:07103→7131→7126
両運用、車交は16時45分頃に小竹向原で、P31Sの編成とP59Sの編成が入れ替わる形で行われました。その後夜のP59Sは、75Sに就いていた7126Fが充当されました。
□45S:(7120)→7132
前日のP49Sからの繋がりで7120Fは45Sに就いたものと推測されます。その後の昼間の45Sには、A59Sに就いていた7132Fがに就いていました。
この日も、東武車運用にメトロ07系が入りました。
[東武車運用 T]
01:9152 03:9106 07:9151 11:9102 13:07102 15:9104
[メトロ車運用 S]
21:07106 市P23:7101 和 25:7114 小P27:7124 和 29:7106
31:7110 和 33:7127 和 35:7113 A41:(7132) 豊P41:7122
和 43:07104 P45:7102 P49:7120 P51:7116 A53:7000系
新P53:7132 小P55:7123 和 57:07101 和 59:7109 61:7105
71:7126 和P73:7131 和 81:07105 和 83:7103 和P87:7134
池P93:7121 和P95:7107 和 97:7104 P99:7128
A53Sの7000系は、1、2次車で濃いLED行先表示。
[西武車運用 M]
02:6109 04:6115 06:6111 P08:6110 10:6155
清 12:6154 武P14:6114 16:6153 P16:6116 小P18:6157
20:6112 22:6158 24:6156
-西武線内運用-
2156レ→4557レ:6113
午前運用…4502レ:6116 4109レ:6155
午後運用…2172レ:6108 4244レ:6111(所沢入庫) 2174レ:6151 4234レ→3109レ:6152
2178レ:6153
7120Fが全検出場しました。床下の台車や主要機器、屋根上のアンテナ等が塗り直されました。パンタは現在試験的に下ろしている物まで綺麗になっていました。
この日は午前9時頃、西武線小手指駅で非常通報装置が作動し、各列車に遅れが出ました。有楽町線直通列車についても運番変更がありました。
[東武車運用 T]
01:9105 03:9107 05:9106 07:9151 11:9104 13:07102 15:9152
[メトロ車運用 S]
21:7105 市P23:07104 和 25:7102 小P27:7132 和 29:7127
和 33:7110 和 35:07103 和 37:7113 39:7115 A41:(7131)
和 43:7114 和 45:7108 P45:7122 49:(7106) 和A51:(7117)
和 55:7122 和 57:07106 和 59:07105 61:7101
71:7109 和A73:7107 和 81:7129 和 83:7103 A87:7123
和A89:7133 P99:7104
[西武車運用 M]
02:(6155) 04:6157 06:6116 10:6156 清 12:6115
14:6151 武P14:6108 16:6114 A18:6153 小P18:6109
20:6112→6110 24:6113
-西武線内運用-
(2102レ→2141レ)→2183レ:6117 2112レ:6152
午前運用…2119レ:6111 4502レ:6154 4219レ:6156
午後運用…4244レ:6116(所沢入庫)
2102レ→2141レは推測です。
-行先変更-
朝は西武線の各列車が遅れ、折り返し後の遅れをなくす為に、B755Sは途中から小手指行から飯能行に、B721Sは小手指行から所沢行に変更されました。
-車両交換-
□20M:6112→6110
交換時間等は分かりません。私は6112Fを午前中に確認しました。
ここでは「11.3最終A」として、「11.3最終@」で字数制限に引っ掛かってしまって報告できなかった、今回の臨時ダイヤで区間延長された列車を挙げたいと思います。
▼下り
( )内の駅名は変更前の終着駅です。
B704M 新木場7:48発 入間市行(所沢)
B812M 新木場8:03発 入間市行(小手指)
B933S 新木場9:00発 飯能行(小手指)
B925S 新木場9:29発 飯能行(小手指)
B1022M 新木場10:00発 入間市行(小手指)
B1010M 新木場10:30発 入間市行(清瀬)
B1116M 新線池袋11:20発 入間市行(小手指)
B1210M 新線池袋12:50発 飯能行(小手指)
B1304M 新線池袋13:20発 飯能行(小手指)
B1433S 新線池袋14:20発 飯能行(小手指)
▲上り
以下は全て入間市方面始発に変更された列車です。飯能始発か入間市始発か詳しい事は調べておらず分からないので、通常の始発駅、時刻のみを書き込みました。
A1425S 清瀬14:01発 新線池袋行
A1410M 所沢14:09発 新木場行
A1502M 所沢15:09発 新木場行
A1533S 所沢15:39発 新木場行
A1631S 所沢16:09発 新木場行
A1622M 所沢16:37発 新木場行
A1624M 小手指16:46発 新木場行
A1710M 所沢17:13発 準急新木場行
A1706M 所沢17:32発 準急新木場行
11月3日(水・祝)の有楽町線運用の最終的なまとめです。
この日は入間基地で「入間航空祭」が行われた為に、西武線は臨時ダイヤとなりました。有楽町線からも入間市、飯能方面への直通列車が増発されました。
また、東武車運用に、メトロ07系が精算運用として入りました。
[東武車運用 T]
01:9151 03:9152 07:07102 09:9103 11:9107
-東上線内運用-
1229レ:9101
[メトロ車運用 S]
和 21:(7133) 和P21:7110 小 23:7115 和 25:7105→7122→7105 27:7130
和P29:7107 豊P31:7108→6115→7108 33:7122→6115→7122 和 35:07101
37:7126 和 39:07104 41:07105 43:7101 45:7119
和 47:7112 市 49:(7114) 和P51:07103 和 53:7124 55:7117
57:7128 和A59:(7132) 小P59:7131
71:7134 和A73:(7123) P73:07106 和 75:7129 77:7106
[西武車運用 M]
02:----→6151 04:(6155)→----→6109 06:6111→6158 08:6153
10:6112→6158→6111→6112 所 12:----→6154 A14:6109 武P14:6116
武 16:6116→6112 清 18:6157 20:6108 小 22:6152→6110→6155
P24:6152→6116
-西武線内運用-
4325レ:6113 4303レ(入間市行):6114 4301レ(入間市行)→2169レ:6156
午前運用…4119レ:6117(武蔵丘入庫) 4109レ:6151 その他6110
午後運用…2192レ:6117(飯能滞泊)
以下、西武線の駅に貼付されていた時刻表等を基に作成しました。
-車両交換-
□25S:7105→7122→7105
1回目は10時台後半に行われました。B925Sが飯能まで延長運転されたからです。7122Fは、B933Sの後に就きました。2回目の交換は、13〜14時台に実施。A1425Sが入間市方面始発となった為に行われました。なお、7105FはB925S運用終了後小手指入庫、13時頃再出庫の後にA1425Sに就きました。
□P31S:7108→6115→7108
A1631Sが入間市方面始発となった為に交換が生じました。1回目の交換は15〜16時台、その交換時から西武車が入りました。2回目は18〜19時台、西武車からメトロ車へ戻す為に交換されました。
□33S:7122→6115→7122
1回目は10時台、B933Sが飯能まで延長運転された為に交換が生じました。2回目は15時台、B1433Sが飯能まで延長運転、A1533Sが入間市方面始発となった為に交換が必要となりました。
□02M:----→6151
02Mは、前日の滞泊運用と一致していなかった為、交換前は6156F以外の別の編成が入ったものと思われます。交換は14〜15時台、A1502Mが入間市方面始発となった為に交換が生じたものと推測されます。6151Fは15時以降に確認しました。
□04M:(6155)→----→6109
1回目は9時台、B704Mが入間市まで延長運転された為に、2回目はB1304Mが飯能まで延長運転された為に、それぞれ交換が生じたものと推測されます。6109Fは15時以降に確認しました。6155Fは推測です。
□06M:6111→6158
16〜17時台にかけて実施。A1706Mが入間市方面始発となった為に交換されたものと思います。
□10M:6112→6158→6111→6112
1回目は11時台、B1010Mが入間市まで延長運転された為に交換が生じました。2回目は13〜14時台、B1210Mが飯能まで延長運転、A1410Mが入間市方面始発となった為に交換が生じました。3回目は16〜17時台、A1710Mが入間市方面始発となった為に交換が生じました。
□12M:----→6154
交換は9時台、B812Mが入間市まで延長運転された為に交換が生じたものと推測されます。
□16M:6116→6112
交換は12時台、B1116Mが入間市まで延長運転された為に交換が生じました。6112FはB1516M運用終了後、武蔵丘へ入庫せずに、直接A1710Mへ就きました。
□22M:6152→6110→6155
1回目は11時台、B1022Mが入間市まで延長運転された為に交換が生じました。2回目は16時台、A1622Mが入間市方面始発となった為に交換されました。
□24M:6152→6116
6152Fは、1022Mとして入間市まで運用後、折り返し所沢まで回送、所沢始発の新木場行から就きました。24Mの交換は16時台に、A1624Mが入間市方面始発となった為に交換が生じました。
クハ205-5001さん確認の運用も含め、11月2日(火)の最終的なまとめです。
この日は朝方、東武東上線内で発生した濃霧の影響により、東上線の他に有楽町線や西武池袋線に遅れが出ました。それに伴い運用変更も生じました。
[東武車 T]
01:9102 03:9103→9151 05:9106 07:9107 11:9152
13:----→9103 15:9104
[メトロ車 S]
21:7114 市P23:07104 和 25:7107 小P27:7126 和 29:7130
31:7128 和 33:7127 和 35:7102 和 37:7112 39:7121
A41:(7132) 豊P41:07105 和 43:7122 和 45:(07101)→7108 P45:7112
49:(07106) P49:7115 和A51:(7133) P51:7108 新P53:7132
和 55:7113 小P55:07101 和 57:7108→7133 和 59:7111 61:7106
和A63:(7134)
71:-----→07106 和A73:7109 A75:7129 和A79:7104 和 81:7105→7109
和 83:7131 A91:(7115) 池P93:7123 和P95:7105 和 97:07102
P99:7129
[西武車 M]
02:(6115) 04:6113 06:6116 08:6154 P08:6112
10:6158 清 12:6155 14:6114 武P14:6114 16:(6109)
P16:6109 A18:6112 小P18:6156 20:6110 22:6117
24:6152
-西武線内運用-
4557レ:6151 2125レ:6157
午前運用…4502レ:6108 4554レ:6156 4552レ:6111?
午後運用…2174レ:6108 2172レ:6111 4244レ:6116(所沢入庫) 3130レ:6154
-車両交換-
□45S:(07101)→7108
詳しい交換場所、時間等は分かりません。07-101Fは、前日のP41Sからの推測です。45Sの10時台は7108Fでした。
□57S:7108→7133
(以下、クハ205-5001さんの記事による)
車交は新木場で行なったものと思われます。但し、朝方に東武東上線内の濃霧による遅延が発生したため、車交場所が違うかもしれません。
□81S:7105→7109
交換場所、時間等は分かりません。10時台の時点では7105Fでした。B981Sは数分遅れた為、行き先を有楽町線内の途中駅で川越市行きから和光市行きへと変更されました。18時台は7109Fとなっていました。
□03T:9103→9151
この運用も交換場所、時間は分かりません。9103Fは10時台、9151Fは18時台にそれぞれ確認しました。
その他、夕刻時に71Sに就いた07-106Fは、その前に49Sに就いていたものと推測されます。そのために、夕刻時以前の71Sは、別の編成が就いたものと思います。夕刻時、13Tに就いた9103Fは、その前に03Tに就いていたので、夕刻時以前の13Tも別の編成が就いていたものと思います。
クハ205-5001さん確認の運用も含め、11月1日(月)の最終的なまとめです。
[東武車 T]
01:9108 03:9152 11:9106 13:9103 15:9107
[メトロ車 S]
21:7126 市P23:7122 和 25:7128 小P27:7132 和 29:7131
31:07104 和 33:07103 和 35:7101 39:(7108) A41:(07106)
豊P41:07101 和 43:7130 和 45:(7112) P45:07102 49:(7111)
P49:7133 和A51:(7117) P51:07106 新P53:7134 小P55:7121
和 57:7114 和 59:7107 61:7103
71:7106 和P73:7112 和 81:7109 和 83:7105 和P87:7129
池P93:7115 和P95:7117 和 97:7127 P99:7113
[西武車 M]
02:6157 04:6155 06:6108? P08:6112 10:6154
清 12:6113 武P14:6111 P16:6153 小P18:6115 20:6109
22:6110 24:6116
-西武線内運用-
3202レ→昼間保谷留置→4559レ:6117
午前運用:4502レ:6115
午後運用:4244レ:6108(所沢入庫) 3311レ:6114 2178レ:6151 3309レ:6156
4246レ:6157(飯能滞泊) 3109レ:6158