掲示板過去ログ(日比谷線板 9月)
8月 7月後半 7月前半 6.23〜6.30 過去ログTOPへ
※9/26〜30日のログ消失しています。
東武半蔵門線さん、皆さんこんばんは。昨日24日のP82Kを追加します。状況から83Kは1006F?に車両交換されたと考えられます。
■9月24日(金)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1008 87:1005 83:1004(朝確認)→1006(推測)
-午前・午後運用-
A84:1002 A85:1006 A86:1010
P82:1004 P85:1010
[東武車:T]
09:21812 11:21805 15:21809 17:21804 19:21858
21:21810 23:21806 25:21813 27:21855 31:21801
33:21854 37:21851 39:21873 41:21807
-午前運用-
01:21857 03:21802 05:21856 07:21853
13:21872 29:21852 35:21808
地上701レ:21872
-午後運用-
01:21857 03:21802 05:21856 07:21804
13:21853 35:21808
地上810レ:21858
[メトロ車:S]
02:107 08:131 14:123 28:*** 36:115 50:116
52:136 54:109 56:113 58:137 60:135 62:104
64:119 66:125 68:124 70:140 72:120
40:***(***)→134(21時台)
-午前運用-
38:130 67:126
-推測・午前運用-
24:108 34:*** 42:102 44:118
A26orA32S:105・139
A10orA12orA16S:103・128
-午後運用-
04:122 06:108 10:118 12:126 16:141
18:121 20:133 22:139 24:105 30:128
34:103 42:102 61:111 63:106 76:130
皆さん、こんばんは。
今日の日比谷線運用です。
確認時間は、8・9・18・19時台です。
入力中に重複した場合、失礼します。
昨日から営業復帰した111編成ですが、足周り機器がピカピカになっていました。
車内の変化はありませんでした。
このあと車両交換がなければ、明日は18Sで運用されます。
■9月25日(土)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1006 82:1010 83:1005
[東武車:T]
03:21856 05:21855 11:21811 15:21851
17:21806 19:21813 21:21872 23:21809
25:21803 27:21808 29:21873 31:21853
A01:21852 A07:21857 A09:21804 A13:21858
P33:21857 P35:21852 P37:21858
地上701レ:21858
地上704レ:21851
704レは推測です。
[メトロ車:S]
02:118 06:103 08:134 10:130
12:128 14:122 16:139 18:121
52:131 54:138 56:*** 58:137
60:106 62:111 63:104 64:129
A50:105 P20:110 P65:125
A61:135 P61:142
56Sは明日の63Sを確認し、推測扱いで投稿します。
こちらは最終版作成後に判明した運用です。
『推測扱い』で追加します。
■推測扱い追加
月/日(曜日) 運番:編成
9/22(水) 52S:105
9/23(木) A04S:130
9/24(金) A10orA12orA16S:103・110・128
以上です。
こんばんは。
★滞泊運用等で一致しないものが(9/23の52S:127も含む)ありました。
こちらのページは29日までに再編集いたします。
勤務時間の都合により、すいません。
皆さんの確認運用もあわせます。
各時間帯での確認ありがとうございました。
友人確認 [T]A07
涼介さん確認 [K]83・A84・85・86 [S]A67
田都沿線在住民さん確認 [K]81 [S]62・66・72
■9月24日(金)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1008 87:1005 83:1004(朝確認)
-午前・午後運用-
A84:1002 A86:1010 A85:1006 P85:1010
[東武車:T]
09:21812 11:21805 15:21809 17:21804 19:21858
21:21810 23:21806 25:21813 27:21855 31:21801
33:21854 37:21851 39:21873 41:21807
-午前運用-
01:21857 03:21802 05:21856 07:21853
13:21872 29:21852 35:21808
地上701レ:21872
-午後運用-
01:21857 03:21802 05:21856 07:21804
13:21853 35:21808
地上810レ:21858
[メトロ車:S]
02:107 08:131 14:123 28:*** 36:115 50:116
52:136 54:109 56:113 58:137 60:135 62:104
64:119 66:125 68:124 70:140 72:120
40:***(***)→134(21時台)
-午前運用-
38:130 67:126
-推測・午前運用-
24:108 34:*** 42:102 44:118
A26orA32S:105・139
A10orA12orA16S:103・128
-午後運用-
04:122 06:108 10:118 12:126 16:141
18:121 20:133 22:139 24:105 30:128
34:103 42:102 61:111 63:106 76:130
以上です。
こんばんは。本日の日比谷線運用のうち81Kと62S・66S・72Sの4本を
追加します。8時台(72Sは15時台)の確認です。
■9月24日(金)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1008 83:1004
-午前運用-
84:1002 85:1006 86:1010
[メトロ車:S]
62:104 66:125 72:120
-午前運用-
67:126
明日の日比谷線確認は恐らく朝になると思います。
また27日は81Kで朝確認を終え、62Sと66Sは確認しない見込みです。
おはようございます。
先程確認の取れた運用です。
83K:1004 A84K:1002 A85K:1006 A86K:1010
67S:126
明日・明後日は運用調査をお休みします。
A・Tさん、皆さん、こんばんは。
今日の日比谷線運用です。
確認時間は、8・9・15・16・19時台です。
入力中に重複した場合、失礼いたします。
A・Tさん確認運用(鷺沼工場出場回送)もあわせました。
東急線内での確認、どうもありがとうございました。
■9月23日(木)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1005 82:1003 83:1010
[東武車:T]
03:21813 05:21804 11:21858 15:21872
17:21808 19:21871 21:21853 23:21810
25:21852 27:21807 29:21805 31:21851
A01:21855 A07:21873 A09:21857 A13:21809
P33:21873 P35:21809 P37:21802
地上701レ:21809
地上704レ:21872
704レは推測です。
[メトロ車:S]
02:120 06:130 08:101 10:123
12:139 14:119 16:102 18:106
52:127 54:140 56:124 58:126
60:104 62:118 63:135 64:142
A50:138 P20:115 P65:129
A61:125 P61:141
-出場回送-
90S→80S:111
鷺沼13時台発→南千住15時22分頃着
□運行番号表示
田園都市線・大井町線内:90S
東横線内?・日比谷線内:80S
茅場町15時06分頃通過の際は、80Sと表示してました。
以上です。
皆さんこんばんは。昨日の試運転を経て、本日出場しました。
-回送-
90S:111
尚、運行番号は東急田園都市線、大井町線内のものなので、日比谷線内の運行番号は80Sなどに変更されて回送しているかもしれません。
皆さん、こんばんは。
遅くなりましたが、水曜日の日比谷線運用です。
皆さんの確認運用もあわせました。
東急線での確認、どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
A・Tさん確認 [S]79
横浜メトロさん確認 [S]A65
田都沿線在住民さん確認 [K]81 [S]62・66
■9月22日(水)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1007 87:1010 83:1006(10時台)
83Kの車両交換の有無は、わかりません。
-午後運用-
82:1005 85:1003
[東武車:T]
09:21871 11:21853 15:21812 17:21857 19:21809
21:21852 23:21808 25:21854 27:21804 31:21806
33:21856 37:21811 39:21805 41:21802
-午前運用-
01:21873 03:21801 07:21810 13:21851
29:21855 35:21858
地上701レ:21851
A03Tは推測です。
-午後運用-
01:21873 03:21872 05:21813 07:21801
13:21851 35:21858
地上810レ:21809
[メトロ車:S]
02:141 08:138 14:127 28:116 36:130 40:101
50:134 54:109 56:114 58:126 60:125 62:135
64:113 66:129 68:122 70:124 72:108
52Sは103・105のどちらかです。
-午前運用-
34:118 38:102 42:139 65:131 67:137
-推測・午前運用-
24:115 44:142
A26orA32S:106・110
A10orA12orA16S:133・136・140
-午後運用-
04:119 06:115 10:107 12:133 16:136
18:106 20:128 22:102 24:120 30:139
34:140 42:131 61:118 63:104 76:123
-試運転-
79:111
田園都市線・鷺沼〜長津田間で行われたと思います。
以上です。
東武半蔵門線さん、皆さんおはようございます。昨日22日、東急田園都市線鷺沼〜長津田間?にて表題の編成が試運転を行っていました。
79S:111
皆さん、おはようございます。
遅くなりましたが、火曜日の日比谷線運用です。
涼介さん、急行和光市行きさん、田都沿線在住民さんに追加します。
各時間帯にわたり確認して頂きまして、ありがとうございました。
>田都沿線在住民さん投稿内容より
今朝は東横線元住吉駅で車両火災により、渋谷・北千住方面の電車に
3〜5分程度遅れが出た模様です。
火災発生した車両は未確認(恐らく東横線の本線の電車の可能性が濃厚)、
時間帯は7時台前半と推定、A85Kも自由が丘で約3分の遅れを確認しました。
また火災の規模は小さく、床下から出火の可能性が高く、すぐに消火が行われた
と思われ大きな被害は無く、日比谷線運用への影響も少なかったと思います。
車両火災(詳細は不明)は、電車内の放送からの情報です。
僕の追加
[K]87
[T]15・17・23・25・27・31・A29・午後運用6本・地上運用2本
[S]08・28・36・50・52・64・68・A12・18・22・30・32・38
P06・10・12・16・18・22・24・30・34・42・63・76・推測運用3本
■9月21日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1005 87:1006 89:1008
83:1008(7時台北千住行き)→1003(10時台南千住行き)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
(89ゥは83Kの車交があった関係で生じたと思われます。)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:1003 A86:1010
P82:---- P85:1010
[東武車T]
09:21872 11:21853 15:21806 17:21871 19:21851
21:21809 越23:21857 25:21812 越27:21852 31:21807
33:21854 37:21856 39:21811 41:21858
-午前運用-
01:21810 03:21813 05:21805 07:21855
13:21802 竹29:21873 35:21803
地上701レ:21802
-午後運用-
動01:21810 03:21813 05:21801 07:21855
13:21802 35:21805
北地上810レ:21851
[メトロ車S]
02:126 竹08:123 竹14:127 竹28:120 36:125 40:107
50:113 52:116 竹54:136 竹56:140 霞58:102 北60:118
北62:122 64:110 66:114 竹68:105 70:117 竹72:128
-午前運用-
竹04:103 竹06:--- 10:--- 12:121 16:--- 竹18:115
竹20:--- 竹22:--- 竹24:129 竹26:119 30:109
竹32:108 34:138 竹38:139 42:134 44:124
61:131 63:--- 65:101 67:106
A10orA16S:104・133 A63S:135・137
竹A06orA20S:141・142
推測運用はいずれかの編成になります。
-午後運用-
広04:139 06:129 竹10:138 竹12:109 竹16:134 広18:142
竹20:119 広22:108 竹24:141 中30:124 34:121 竹42:133
中61:101 中63:137 65:--- 八76:130
-試験?-
141+129
竹ノ塚車庫を車内から確認した際に、141と129を連結した16両編成がいました。
周りには関係者の方が沢山いました。
上野方:141「24S・急行菊名」表示
草加方:129「06S・中目黒」表示
確認時間は12時55分頃と13時05分頃です。
□番外編-
北千住駅にて「つくばエクスプレス」の試運転を確認しました。
12時20分頃ですが、TX-2151(交直用)が秋葉原方面に走っていきました。
以上になります。
こんばんは。本日の日比谷線運用3本追加します。
■9月22日(水)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1007
[メトロ車:S]
62:135 66:129
-午前運用-
65:131
昨日の車両火災(詳細は不明)の件ですが、電車内の放送からの情報です。
明日、明後日も東横線内で日比谷線を確認予定です。
こんにちは。今日はひとつだけです。
[メトロ車:S] A65:131
皆さん、こんばんは。
今日は最終版作成ができないため、空欄箇所のみ追加させて頂きます。
★涼介さん、急行和光市行きさん、田都沿線在住民さんへ
今日は各時間帯にわたり確認して頂きまして、ありがとうございました。
最終版は木曜日までに作成いたします。
■9月21日(火)日比谷線運用・追加のみ
暫定版は火曜日の18時台、田都沿線在住民さんの投稿をご覧ください。
[東急車:K]
87:1006
[東武車:T]
15:21806 17:21871 23:21857 25:21812
27:21852 31:21807
-午前運用-
29:21873 地上701レ:21802
-午後運用-
01:21810 03:21813 05:21801 07:21855
13:21802 35:21805
地上810レ:21851
[メトロ車:S]
08:123 36:125 50:113 52:116
64:110 68:105
-午前運用-
12:121 18:115 22:130
30:109 32:108
-推測・午前運用-
10or16:104・133
06or20:141・142
-午後運用-
06:129 10:138 16:134 18:142
22:108 24:141 30:124 34:121
42:133 63:137 76:130
-試験?-
141+129
竹ノ塚車庫を車内から確認した際に、141と129を連結した16両編成がいました。
周りには関係者の方が沢山いました。
上野方:141「24S・急行菊名」表示
草加方:129「06S・中目黒表示」
時間は12時55分頃でした。
-番外編-
北千住駅にて「つくばエクスプレス」の試運転を確認しました。
時間は12時20分頃ですが、TX-2151(交直用)が秋葉原方面に走っていきました。
長文失礼いたしました。
こんにちは。本日の日比谷線運用を追加しまとめます。
なお今朝は東横線元住吉駅で車両火災により、渋谷・北千住方面の電車に
3〜5分程度遅れが出た模様です。
火災発生した車両は未確認(恐らく東横線の本線の電車の可能性が濃厚)、
時間帯は7時台前半と推定、A85Kも自由が丘で約3分の遅れを確認しました。
また火災の規模は小さく、床下から出火の可能性が高く、すぐに消火が行われた
と思われ大きな被害は無く、日比谷線運用への影響も少なかったと思います。
以下、本日の追加分です。
追加運用
[K]81 83(車交前) A85
[S]A61 62 A65 66
■9月21日(火)日比谷線運用・暫定版
[東急車K]
81:1005 83:1008→1003 87:---- 89:1008
(83Kは7時台北千住行き:1008、10時台南千住行き:1003)
(89ゥは83Kの車交があった関係で生じたと思われます。)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:1003 A86:1010
P82:---- P85:1010
[東武車T]
09:21872 11:21853 15:----- 17:----- 19:21851
21:21809 越23:----- 25:----- 越27:----- 31:-----
33:21854 37:21856 39:21811 41:21858
-午前運用-
01:21810 03:21813 05:21805 07:21855
13:21802 竹29:----- 35:21803
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:126 竹08:--- 竹14:127 竹28:--- 36:--- 40:107
50:--- 52:--- 竹54:136 竹56:140 霞58:102 北60:118
北62:122 64:--- 66:114 竹68:--- 70:117 竹72:128
-午前運用-
竹04:103 竹06:--- 10:--- 12:--- 16:--- 竹18:---
竹20:--- 竹22:--- 竹24:129 竹26:119 30:---
竹32:--- 34:138 竹38:--- 42:134 44:124
61:131 63:--- 65:101 67:106
-午後運用-
広04:139 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:119 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:101 中63:--- 65:--- 八76:---
明日も朝に日比谷線の一部を確認します。
いつも確認している62Sと66Sは、27日は確認できない見込みです。
こんにちは。再び失礼します。
先程確認の取れた運用です。
P85:1010
P04S:139 20S:119 61S:101
41T:21858?
※89ゥについて
83Kの車交があった関係で生じたと思われます。
今日の確認分です。涼介さんの投稿分も含めます。
[東急車K]
81:---- 83:1003 87:---- 89:1008
-午前・午後運用-
A82:---- A84:---- A85:---- A86:1010
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21872 11:21853 15:----- 17:----- 19:21851
21:21809 越23:----- 25:----- 越27:----- 31:-----
33:21854 37:21856 39:21811 41:21858
-午前運用-
01:21810 03:21813 05:21805 07:21855
13:21802 竹29:----- 35:21803
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:126 竹08:--- 竹14:127 竹28:--- 36:--- 40:107
50:--- 52:--- 竹54:136 竹56:140 霞58:102 北60:118
北62:--- 64:--- 66:--- 竹68:--- 70:117 竹72:128
-午前運用-
竹04:103 竹06:--- 10:--- 12:--- 16:--- 竹18:---
竹20:--- 竹22:--- 竹24:129 竹26:119 30:---
竹32:--- 34:138 竹38:--- 42:134 44:124
61:--- 63:--- 65:--- 67:106
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
おはようございます。
先程確認の取れた運用です。
83:1003(10時代南千住行)
A86:1010 89:1008
60:118 67:106 72:128
※89ゥは10:04頃日吉発を確認しました。
皆さん、こんばんは。
入力中に重複した場合、失礼します。
田都沿線在住民さん確認運用もあわせます。
確認、どうもありがとうございました。
[T]21 [S]63・06(車種)
■9月20日(月)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1007 82:1004 83:1010
[東武車:T]
03:21852 05:21871 11:21803 15:21802
17:21811 19:21853 21:21855 23:21809
25:21873 27:21858 29:21872 31:21856
A01:21804 A07:21851 A09:21810 A13:21857
P33:21851 P35:21804 P37:21813
地上701レ:21857
地上704レ:21802
704レは推測です。
[メトロ車:S]
02:128 06:139 08:130 10:133
12:102 14:119 16:134 18:108
52:138 54:117 56:105 58:106
60:140 62:124 63:110 64:107
A04:141 A50:125 A61:137
P20:125 P61:118 P65:135
こちらは最終版作成後の投稿になります。
sigeさん、早朝確認どうもありがとうございました。
■9月13日(月)確認運用追加
[東急車:K]
A82:1001
以上です。
こんにちは。本日は東武線内で日比谷線確認を行いました。
■9月20日(月)日比谷線運用
[東武車:T]
21:21855
[メトロ車:S]
06:3扉車 63:110
06SはLED表示機編成です。
明日以降日比谷線運用の確認は、通常の東横線内確認に戻ります。
MASAさん、夜分失礼いたします。
いつもお世話になっております。
このひとつ前の投稿が、「9/14日比谷線運用・最終版」となります。
遅くなりましたが、完成しました。最終版のページにUPして頂ければと思います。
また、お手数おかけしますが、7/29から7/31のUPも併せてお願いいたします。
7/29日比谷線運用 投稿日: 7月31日(土)13時25分9秒
7/30日比谷線運用 投稿日: 7月31日(土)02時49分2秒
7/31日比谷線運用 投稿日: 7月31日(土)19時23分12秒
失礼いたします。
皆さん、こんばんは。
14日(火)の日比谷線運用です。
火曜日の日比谷線は、20時台後半せんげん台駅で車両故障が発生し、発車順序と運用変更、
これとは別に車両交換も発生しました。
皆さんの確認運用もまとめました。
確認どうもありがとうございました。
つみき野さん確認 [K]P82
横浜メトロさん確認 [S]A67
田都沿線在住民さん確認 [S]60
■9月14日(火)日比谷線運用
[東急車K]
81:1007 87:**** 83:1006(8時台)
83Kの車両交換の有無はわかりません。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1002 A85:1005 A86:1004
P82:1001 P85:----
[東武車T]
09:21807 11:21810 15:21813 17:21873 19:21802
21:21854 越23:21871 25:21805 越27:21853 31:21803
33:21852 37:21801 39:21806 41:*****
-午前運用-
01:21855 03:21858 05:21851 07:21857
13:21809 竹29:21872 35:21804
地上701レ:21809
-午後運用-
動01:21804 03:21858 05:21851 07:21857
13:21808 35:21854
北地上810レ:21802
[メトロ車S]
02:121 竹08:101 竹14:*** 竹28:104 36:109 40:***
50:*** 52:141 竹54:125 竹56:133 霞58:138 北60:119
北62:130 64:*** 66:135 竹68:107 70:113 竹72:122
-午前運用-
竹04:131 竹06:120 10:116 12:142 16:128 竹18:114
竹20:123 竹22:110 竹24:117 竹26:137 30:106
竹32:103 34:102 竹38:134 42:129 44:139
61:127 63:140 65:115 67:105
-午後運用-
広04:134 06:110 竹10:102 竹12:106 竹16:128 広18:123
竹20:131 広22:137 竹24:120 中30:140 34:142 竹42:129
中61:126 中63:116 65:--- 八76:114
※以下、発着時刻の「時・分」は省略します。
▽印…推測編成または推測内容です。
-運用変更・車両交換-
87K:1001→?
P82K:1001(全行程)
11T:21810(全行程)
41T:21854→▽21855→21810
A01T:21855(全行程)
P01T:21804(全行程)
A35T:21804(全行程)
P35T:21854(全行程)
50S→40S:118(50Sは全行程)
14S:108→136(136の運番表示は不明)
40S:124→108→118
64S:136→124
(全行程)…出庫から入庫(営業運転を最後)まで運変・車交なしに行った編成です。
参考までに記載しました。
-運用変更・車両交換の詳細-
[東急車]
※運行番号を先に記載しています。
87K:1001(北千住9時台確認)→?(車交後編成不明)
車両交換時間は不明です。場所は、元住吉・日吉のどちらかと思います。
P82K:1001(入庫から出庫まで)
[東武車]
※複雑なため編成番号を先に記載しています。
21804:A35T(出庫から最後の復路・中目黒発北越谷1124着まで・9時台確認)
→(所定では北春日部まで回送入庫のところ、▽北越谷引き上げ線入庫)
→P01T(北越谷引き上げ線出庫から入庫まで・18時台と23時台確認)
21810:11T(出庫から最後の復路・中目黒発動物公園2003着まで・7時台と18時台確認)
→(▽動物公園から北越谷まで臨時回送)
→41T(北越谷2040発中目黒行から入庫まで・22時台確認)
21854:41T(出庫から1往復・中目黒発北越谷1148着まで・9時台確認)
→(▽到着後、北春日部まで臨時回送入庫)
→P35T(出庫から入庫まで・蒲生1717発中目黒行で確認)
21855:A01T(出庫から最後の復路・中目黒発北越谷1011着まで・7時台と9時台確認)
→(所定では北越谷引き上げ線入庫入庫のところ、▽同引き上げ線にて待機)
→41T(▽北越谷1206発中目黒行から3往復・中目黒発北越谷2015着まで・未確認)
→(▽到着後、北春日部まで臨時回送入庫)
[メトロ車]
※推測が難しい箇所があるので、運行番号を先に記載しています。
50S→40S:118
運用変更は50S運用終了後、北千住引き上げ線21時05分頃と予想されます。
40Sでの運用は、北千住2119発・中目黒行から(入庫まで)の1往復です。
北千住の発車は、定刻通りと予想されます。
14S:108(動物公園1956着まで)→136(▽21時台に北春日部から竹ノ塚まで回送)
64S:136(北春日部2042着または、▽北越谷で運転打ち切り)
→124(始発駅不明・蒲生2144発中目黒行きで確認)
40S:124(動物公園2012着まで)→108(蒲生2105発北千住行で確認・所定の中目黒行より11分遅れ)
→118(北千住2119発中目黒行からの1往復・23時台確認)
□入庫状況
メトロ車各運用編成の、9月14日の最終列車後の入庫状況になります。
[運用離脱中]
111・112・132
[各駅の滞泊編成]
114・116・119・123・126・130・134・137・138・140
[南千住入庫の編成]
105・108・109・110・113・115・118・121・124・127・135・139・141・142
[竹ノ塚入庫の編成]
101・102・103・104・106・107・117・120・122・125・128・129・131・133・136
以上です。
こんばんは。
皆さんの確認運用もあわせます。
確認どうもありがとうございました。
sigeさん確認 [K]82
キリンさん確認 [K]83 [S]02・16・56・58
hiro_nさん確認 [K]81 [S]54・P61・元住吉留置
■9月19日(日)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1007 82:1004 83:1010
[東武車:T]
03:21853 05:21811 11:21810 15:21857
17:21858 19:21855 21:21851 23:21871
25:21803 27:21856 29:21873 31:21872
A01:21852 A07:21808 A09:21804 A13:21806
P33:21808 P35:21806 P37:21852
地上701レ:21806
地上704レ:21857
704レは推測です。
車内統一広告編成:21803
野村不動産×東京電力
「次世代型・オール電化マンション」
[メトロ車:S]
02:134 06:106 08:116 10:126
12:139 14:101 16:119 18:109
52:137 54:102 56:110 58:140
60:107 62:108 63:131 64:124
A04:123 A50:114 A61:120
P20:133 P61:117 P65:135
元住吉留置編成:100(車番不明)
111・132のどちらかかもしれません。
運用離脱中編成
111・132:鷺沼工場入場中
112:千住検車区にて編成を切り離し作業中
以上です。
こんばんは。今日の確認分です。
[k]81:1007
[s]61s:17 54s:2
あと元住吉にいつもはいないはずの03系も・・・
こんばんは。今日の確認分です。
sigeさん確認の82Kも合わせます。
82K:1004 83K:1010
02S:134 16S:119 56S:110 58S:140
82K:1004
僕の確認です
MASAさん、こんにちは。
いつもお世話になっております。更新お疲れさまでした。
今日の5時49分に投稿した「9/14日比谷線運用・最終版」ですが
訂正箇所が1つありましたので、明日までに再編集いたします。
過去のログへのUPは待って頂ける様、お願いいたします。
再編集終了後は、また掲示板で連絡いたします。
いつもすいません。
9月1日の修正、どうもありがとうございました。
横浜メトロさん、皆さん、こんばんは。
入力中に重複した場合、失礼いたします。
横浜メトロさん確認83Kもあわせました。
朝確認、どうもありがとうございました。
東武滞泊運用1本が昨日からの流れと一致しませんでした。
-該当運用-
滞泊場所:金曜日の運用(使用編成)→今日の運用(使用編成)
北春日部引き上げ線:P13T(21813)→31T(21873)
昨日の21813は、そのまま入庫したと思います。
■9月18日(土)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1004 82:1008 83:1010
[東武車:T]
03:21854 05:21858 11:21804 15:21806
17:21871 19:21855 21:21808 23:21811
25:21805 27:21872 29:21803 31:21873
A01:21853 A07:21856 A09:21852 A13:21802
P33:21856 P35:21802 P37:21853
地上701レ:21802
地上704レ:21806
704レは推測です。
[メトロ車:S]
02:119 06:140 08:127 10:114
12:123 14:141 16:101 18:110
52:120 54:139 56:131 58:107
60:102 62:109 63:118 64:108
A04:104 A50:133 A61:130
P20:126 P61:135 P65:122
以上です。
こんにちは。今日7時台に確認した運用です。
[東急車K]
83:1010
皆さん、こんにちは。
遅くなりましたが、木曜日の日比谷線運用です。
つみき野さん、涼介さん、田都沿線在住民さんに追加します。
早朝からの確認お疲れ様でした。ありがとうございました。
僕の追加
各社午後運用・各運用変更
[S]36・50・72・A32
[T]09・11・27・37・39・41・13・地上運用2本
当日ですが、16時台後半の東武線上り列車に遅れが発生し、東武線からの中目黒行きの
4本で東武動物公園発と北越谷発で発車順序が変更になりました。
詳しい原因はわかりません。
■9月16日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1007
83:1004(車両交換なし・9時台の日吉ゆき、10時台の南千住ゆき)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1005 A85:1008 A86:1003
P82:1008 P85:1003
[東武車T]
09:21803 11:***** 15:21808 17:21811 19:21805
21:21852 越23:***** 25:21802 越27:***** 31:21806
33:21853 37:21858 39:21804 41:21813
-午前運用-
01:21854 03:21801 05:21807 07:21872
13:21857 竹29:21856 35:21810
地上701レ:21857
-午後運用-
動01:21854 03:21801 05:21873 07:21871
13:21811 35:21810
北地上810レ:21805
[メトロ車S]
02:125 竹08:135 竹14:*** 竹28:136 36:118 40:113
50:137 52:104 竹54:105 竹56:114 霞58:141 北60:109
北62:129 64:101 66:108 竹68:115 70:134 竹72:106
-午前運用-
竹04:142 竹06:116 10:130 12:120 16:107 竹18:117
竹20:123 竹22:133 竹24:131 竹26:126 30:110
竹32:103 34:127 竹38:139 42:138 44:124
61:140 63:--- 65:122 67:119
A32Sは推測です。A63Sは121・128のどちらかです。
-午後運用-
広04:139 06:131 竹10:119 竹12:124 竹16:120 広18:123
竹20:142 広22:133 竹24:116 中30:127 34:107 竹42:138
中61:122 中63:128 65:121 八76:126
-運用変更-
14S:102(中目黒発・北越谷1628着頃まで)→21851(北越谷1642頃発・中目黒行から)
→102(中目黒1810発・動物公園行から)
23T:21851(動物公園発・北越谷1648着頃まで)→102(北越谷1648頃発・中目黒行から)
→21851(中目黒1807発・北越谷行から)
27T:21855(中目黒発・北越谷1648着頃まで)→21809(北越谷1653頃発・中目黒行から入庫まで)
11T:21809(動物公園発・北越谷1701着頃まで)→21855(北越谷1701頃発・中目黒行から入庫まで)
□運行番号でメトロ車・東武車とも他社のアルファベット表示が可能です。
□動物公園→北越谷間の運番表示は遅れる前のものを表示していたと思います。
(11T:21809 23T:21851)
以上です。
夜分失礼いたします。皆さん、こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。確認どうもありがとうございました。
季節の変わり目ですので、体調崩さないようお気を付けください。
横浜メトロさん確認 [S]A65・67
涼介さん確認 [T]A07 [S]52・62・P22
田都沿線在住民さん確認 [K]A85・86・83(車交前) [S]66・68・A61
■9月17日(金)日比谷線運用
[東急車K]
81:1004 87:1010
83:1002(7時台北千住ゆき)→1007(10時台南千住ゆき)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
-午前・午後運用-
A82:1008 A84:1003 A85:1007 A86:1001
P82:1001 P85:1002
[東武車T]
09:21852 11:21857 15:21801 17:21851 19:21802
21:21809 越23:21871 25:21872 越27:21858 31:21810
33:21808 37:21804 39:21803 41:21811
-午前運用-
01:21856 03:21873 05:21806 07:21854
13:21805 竹29:21853 35:21855
地上701レ:21805
-午後運用-
動01:21856 03:21873 05:21854 07:21806
13:21813 35:21855
北地上810レ:21802
[メトロ車S]
02:116 竹08:142 竹14:119 竹28:121 36:126 40:122
50:106 52:135 竹54:136 竹56:113 霞58:107 北60:130
北62:118 64:104 66:131 竹68:129 70:127 竹72:133
-午前運用-
竹04:115 竹06:120 10:102 12:124 16:117 竹18:103
竹20:114 竹22:110 竹24:105 竹26:101 30:134
竹32:125 34:109 竹38:141 42:139 44:123
61:140 63:137 65:138 67:128
-午後運用-
広04:141 06:105 竹10:128 竹12:138 竹16:137 広18:110
竹20:125 広22:101 竹24:120 中30:123 34:124 竹42:134
中61:109 中63:102 65:108 八76:114
以上です。
こんばんは。
帰宅途中に確認した運用です。
22S:101
明日も通学の往復時に確認する予定です。
こんばんは。本日の日比谷線運用を追加・暫定まとめします。
東急車運用とA61S・66S・68Sが追加分となります。
16時台の68S以外は、朝7〜8時台の確認です。
■9月17日(金)日比谷線運用・暫定版
[東急車:K]
83:1002(武蔵小杉7:32発北千住行き)
-午前運用-
85:1007 86:1001
[東武車:T]
-午前運用-
07:21854
[メトロ車:S]
52:135 62:118 66:131 68:129
-午前運用-
61:140 65:138 67:128
>つみき野さん
66Sについてレスありがとうございました。
明日も確認数は少ないですが、日中の東横線内で日比谷線の一部を確認します。
こんばんは。2つ追加します。
A65S:138 A67S:128
おはようございます。
先程確認した運用です。
52S:135 62S:118
A07T:21854
つみき野さん、こんばんは。
僕も入力ミスとかあってあとから訂正することもありますので
気にしないでください。
今日は確認ありがとうございました。
最終版は日曜日までに行います。
東武半蔵門線さんこんばんは。
66Sはぼくのミスでした。混乱を起こしてしまい、申し訳ありませんでした。
皆さん、こんばんは。
涼介さん、つみき野さん、田都沿線在住民さんへ
いつもお疲れさまです。
今日も早朝からの確認どうもありがとうございました。
□今日の66Sについて
66Sは、11時台と16時台に確認しましたが、108編成で運転されていました。
一方、106編成は昨日のP22S広尾入庫で、今日は72Sで運転されています。
こちらは、12時台と16時台に確認しています。
□運用変更
原因はわかりませんが、16時台の東武線内で発車順序が変更になりました。
ともに中目黒行きで北越谷駅1649発23T(動物公園発)と、1654発14S(始発)です。
ほかも記載いたします。
運番:15時台確認→16時台後半確認
14S:102→21851
23T:21851→102
11T:21809→21855
27T:21855→21809
このあとも北越谷以北から来る列車に運用変更が発生するかもしれません。
■9月16日(木)追加
37T:21858 39T:21804 41T:21813 A13T:21857
36S:118 50S:137 66S:108 72S:106 A32S:103(推測)
A63Sは、121・128のどちらかです。
今日も夜勤のため、最終版作成は週末までに行いますので、
ご了承ねがいます。
こんにちは。本日も日比谷線の東横線内確認を行いました。
3本確認したものの、66Sだけつみき野さん確認と別の編成でした。
8時台の確認で、その後車両交換などがあった可能性があります。
(もしかしたら車両交換はなかったかもしれないです。)
一応、暫定版に8時台の66Sを記載します。
■9月16日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1001 87:1007
83:1004(9時台の日吉ゆき、10時台の南千住ゆき)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1005 A85:1008 A86:1003
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21803 11:----- 15:21808 17:21811 19:21805
21:21852 越23:21851 25:21802 越27:----- 31:21806
33:21853 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21854 03:21801 05:21807 07:21872
13:----- 竹29:21856 35:21810
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:125 竹08:135 竹14:102 竹28:136 36:--- 40:113
50:--- 52:104 竹54:105 竹56:114 霞58:141 北60:109
北62:129 64:101 66:108→106 竹68:115 70:134 竹72:---
-午前運用-
竹04:142 竹06:116 10:130 12:120 16:107 竹18:117
竹20:123 竹22:133 竹24:131 竹26:126 30:110
竹32:--- 34:127 竹38:139 42:138 44:124
61:140 63:--- 65:122 67:119
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
こんにちは。今朝9/16(木)の日比谷線結果です。
涼介さんの以下の分もまとめ、ここまでの暫定版です。
[K] A84
[S] 08 56 A61 62
[T] A07 09
[東急車K]
81:1001 87:1007
83:1004(9時台の日吉ゆき、10時台の南千住ゆき)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1005 A85:1008 A86:1003
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21803 11:----- 15:21808 17:21811 19:21805
21:21852 越23:21851 25:21802 越27:----- 31:21806
33:21853 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21854 03:21801 05:21807 07:21872
13:----- 竹29:21856 35:21810
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:125 竹08:135 竹14:102 竹28:136 36:--- 40:113
50:--- 52:104 竹54:105 竹56:114 霞58:141 北60:109
北62:129 64:101 66:106 竹68:115 70:134 竹72:---
-午前運用-
竹04:142 竹06:116 10:130 12:120 16:107 竹18:117
竹20:123 竹22:133 竹24:131 竹26:126 30:110
竹32:--- 34:127 竹38:139 42:138 44:124
61:140 63:--- 65:122 67:119
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
今日は8時台のピーク時の中目黒ゆき群が3〜5分遅れ、
9時台には東横線直通と1〜2本運転順序が入れ替わっていました。
ぼくからの次の日比谷線本格確認はしばらく先になります。
おはようございます。
中目黒にて確認した運用です。
[東急車]
A84:1005
[メトロ車]
08:135 56:114 61:140 62:129
[東武車]
A07:21872 09:21803
中目黒駅の混雑緩和の為乗車列が3列から4列に変更になりました。
夜分失礼します。あらためまして、こんばんは。
つみき野さん、横浜メトロさんに追加します。
早朝からの確認お疲れ様でした。ありがとうございました。
僕の追加
各社午後運用
[S]36・50・56・72・A26・32・63
[T]09・11・27・37・39・41・A07・13・地上運用2本
A07Tは友人確認です。
東武車の滞泊運用1本が12日(日)の運用編成と一致ませんでした。
-該当運用-
滞泊駅:前日休日(日曜日の運用編成)→翌日平日(月曜日の運用編成)
北春日部引き上げ線:21T(21811)→A07T(21852)
日曜日の21Tですが、23時の時点で上記21811編成で運転されていました。
また、21852編成は日曜日11T(北春日部車庫22時台前半入庫)で運用
されていました。
夜間に車両交換を行ったと思います。
■9月13日(月)日比谷線運用
[東急車K]
81:1004 87:1005
83:1010(車両交換なし・9時台日吉ゆき、10時台南千住ゆき)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1006 A85:1007 A86:1003
P82:1003 P85:1006
[東武車T]
09:21810 11:21807 15:21871 17:21813 19:21809
21:21872 越23:21873 25:21802 越27:21856 31:21803
33:21811 37:21805 39:21801 41:21851
-午前運用-
01:21857 03:21804 05:21858 07:21852
13:21854 竹29:21855 35:21806
地上701レ:21854
-午後運用-
動01:21857 03:21804 05:21858 07:21813
13:21854 35:21806
北地上810レ:21809
P07T:21813は、17T運用終了後(北春日部入庫)の再出庫です。
17T…18時台入庫
P07T…20時台出庫
[メトロ車S]
02:136 竹08:142 竹14:117 竹28:110 36:135 40:106
50:104 52:138 竹54:114 竹56:125 霞58:134 北60:102
北62:107 64:126 66:140 竹68:131 70:130 竹72:120
-午前運用-
竹04:139 竹06:109 10:124 12:137 16:108 竹18:101
竹20:118 竹22:122 竹24:119 竹26:*** 30:116
竹32:*** 34:128 竹38:129 42:133 44:113
61:127 63:105 65:141 67:115
竹A26orA32S:121・123(編成は確定です)
-午後運用-
広04:129 06:119 竹10:141 竹12:128 竹16:108 広18:139
竹20:118 広22:122 竹24:121 中30:113 34:137 竹42:116
中61:124 中63:105 65:115 八76:109
>つみき野さん確認内容より
A26S竹ノ塚ゆきとA65S南千住ゆきの運転順序入れ替わり、またありました。
これがあるとA26Sが定刻より5分ぐらい遅くなってしまいます。
最終版作成後に判明した運用を。『推測扱い』で追加します。
いずれも、南千住出庫→竹ノ塚入庫です。
■9月10日(金)追加
[メトロ車:S]
28:114 P12:136
当日はA42S:136でしたのでこの運用になりました。
以上です。
夜分失礼いたします。こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。
どうもありがとうございました。
田都沿線在住民さん確認 [S]50・62・66
涼介さん確認 [K]P85 [T]41 [S]P04・20
sigeさん確認 [K]終日運用3本・午前運用4本
■9月15日(水)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1003 87:1008 83:1006(車両交換なし)
-午前運用-
82:1002 84:1004 85:1007 86:1001
-午後運用-
82:1007 85:1001
[東武車:T]
09:21810 11:21807 15:21809 17:21871 19:21857
21:21853 23:21811 25:21855 27:21852 31:21856
33:21873 37:21806 39:21858 41:21808
-午前運用-
01:21872 03:21851 05:21813 07:21804
13:21802 29:21854 35:21803
地上701レ:21802
-午後運用-
01:21872 03:21851 05:21801 07:21804
13:21813 35:21805
地上810レ:21857
[メトロ車:S]
02:101 08:102 14:104 28:105 36:114 40:126
50:129 52:128 54:131 56:135 58:139 60:127
62:115 64:121 66:109 68:130 70:140 72:137
-午前運用-
04:107 06:120 10:136 12:103 16:133 18:117
20:106 22:125 24:122 26:124 30:113 32:118
34:119 38:138 42:134 44:123
61:141 63:142 65:110 67:116
A61Sは消去法でもとめました。
A06・A10・A16Sはすれ違い確認のため、
間違いがありましたら失礼いたします。
-午後運用-
04:138 06:122 10:142 12:123 16:116
18:124 20:107 22:106 24:125 30:134
34:103 42:133 61:113 63:119 76:118
日比谷線・竹ノ塚車庫の平日午後運用の出庫状況です。
こちらは、東武線の車内と竹ノ塚駅で確認しました。
■竹ノ塚車庫・平日午後運用出庫状況
-午後運用出庫時刻など-
運番:出庫時刻/竹ノ塚駅発車時刻・行先
76S:14時50分頃/15時11分・中目黒
04S:15時13分頃/15時25分・北越谷
06S:15時07分頃/15時28分・中目黒
18S:15時43分頃/16時06分・中目黒
20S:15時53分頃/16時19分・中目黒
22S:16時13分頃/16時30分・中目黒
24S:16時37分頃/16時53分・中目黒
□竹ノ塚車庫について
東京メトロ竹ノ塚車庫は進行方向日光方面の山側にあります。
入出庫の際は、東武下り急行線などを横断することになります。
竹ノ塚車庫からの出庫は、このように行われます。
□竹ノ塚発・中目黒方面行きの場合
@入出庫待機線に入線し、メトロ職員の方と、東武運転士の方が交代します。
A東武下り急行線を横断のため、時間まで待機します。
B竹ノ塚駅構内の待機線に入線します。
この待機線は、下り急行線と下り緩行線の間にあるため、
下り各駅停車の発車待ちをします。
Cさらに下り緩行線を横断し、草加方の引き上げ線に入線します。
このあと所定時刻になると、ホームがある上り緩行線に発車していきます。
□竹ノ塚発・北越谷行きの場合
@Aは中目黒方面行きと同じです。
B下り急行線・構内待機線を横断し、直接下りホームに入線、1〜2分後に発車します。
長文失礼いたしました。
こんにちは
残りの東急車の運用を追加します
81K:1003 A82K:1002 P82K:---- 83K:1006 A84K:1004
A85K:1007 P85K:---- A86K:1001 87K:1008
こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。
どうもありがとうございました。
涼介さん確認 [K]P85[T]41[S]P04・20
田都沿線在住民さん確認 [S]50・62・66
■9月15日(水)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1003 87:1008 83:1006(10時台)
83Kの車交の有無は、わかりません。
-午後運用-
82:1007 85:1001
[東武車:T]
09:21810 11:21807 15:21809 17:21871 19:21857
21:21853 23:21811 25:21855 27:21852 31:21856
33:21873 37:21806 39:21858 41:21808
-午前運用-
01:21872 03:21851 05:21813 07:21804
13:21802 29:21854 35:21803
地上701レ:21802
-午後運用-
01:21872 03:21851 05:21801 07:21804
13:21813 35:21805
地上810レ:21857(推測)
[メトロ車:S]
02:101 08:102 14:104 28:105 36:114 40:126
50:129 52:128 54:131 56:135 58:139 60:127
62:115 64:121 66:109 68:130 70:140 72:137
-午前運用-
04:107 06:120 10:136 12:103 16:133 18:117
20:106 22:125 24:122 26:124 30:113 32:118
34:119 38:138 42:134 44:123
61:141 63:142 65:110 67:116
A61Sは消去法でもとめました。
A06・A10・A16Sはすれ違い確認のため、間違いがありましたら
失礼いたします。
-午後運用-
04:138 06:122 10:142 12:123 16:116
18:124 20:107 22:106 24:125 30:134
34:103 42:133 61:113 63:119 76:118
以上です。
皆さんこんばんは。
今後のテンプレートについて、情報雑談板に書きましたのでご覧下さい。
こんにちは。
先程確認した運用です。
P85K:1001
P04S:138 20:107
41T:21808?
明日はA07Tを含めた確認をする予定です。
こんにちは。本日の日比谷線運用3本報告します。
50Sは13時台、62Sと66Sは8時台確認です。
■9月15日(水)日比谷線運用
[メトロ車:S]
50:129 62:115 66:109
62Sと66Sは日比谷線運用の中でも特に確認しやすいです。
明日も時間が間に合えば確認します。
東武半蔵門線さんこんばんは。
今日は霞ヶ関で運良くP82Kが見れました。
P82K:1001
遠目での確認なので、ちょっと自信ないです。
皆さん、こんばんは。
今日の日比谷線は、20時台後半せんげん台駅で車両故障が発生し、発車順序と運用変更、これとは別に車両交換も発生しました。
★今日は手元に時刻表がない上に、字数が多く携帯からのまとめができないので
月曜日の分と併せて、週末までには最終版を作成いたします。
最近仕事が忙しく、当日中にまとめられない日が多くすいません。
■9月14日(火)日比谷線運用・速報
[東急車:K]
87:1001 A82:1010
[メトロ車:S]
60:119 A67:105
-運用変更-
50S→40S:118(北千住駅21時台にて)
-車両交換-
14S:108(16時台確認)→124(推測・竹ノ塚入庫)
40S:124(8時台確認)→108(21時台確認・南千住入庫)→118(23時台確認・南千住入庫)
11T:21810(15時台確認)→?
41T:21854(9時台確認)→?→21810(20時台確認)
-参考運用-
A35T:21804(9時台確認)
P35T:21854(16時台出庫から)
★田都沿線在住民さん・横浜メトロさん・sigeさんへ
今日は確認して頂きまして、ありがとうございました。
最終版作成が遅くなりますので、ご了承ください。
みなさんこんばんは。A67Sを追加します。
[メトロ車:S]
60:119
-午前運用-
67:105
こんばんは
A82を追加します
1001
以上です
明日から3日間は大阪旅行に行くので確認は出来ません
宜しくお願いします
こんにちは。本日14時20分頃の日比谷線1運用です。
■9月14日(火)日比谷線運用
[メトロ車:S]
60:119
今週、来週は地下鉄確認自体日比谷線の一部のみとなる日があります。
夜分失礼いたします。
残りの東武運用を追加します。
■9月13日(月)追加
P05T:21858
P07T:21813
P13T:21854
地上810レ:21809
P07T:21813は、17T運用終了後の再出庫です。
車庫は北春日部です。
17T…18時台入庫
P07T…20時台出庫
つみき野さん、横浜メトロさんへ
勤務時間の関係で、最終版作成は水曜日頃になりそうです。
月曜日の確認、どうもありがとうございました。
こんばんは。南北線・三田線の掲示板で書いたように横浜市民から改名しました。
今日は81Kを追加します(7時台確認)。
[東急車:K]
81:1004
-午後運用-
82:1003 85:1006
[東武車:T]
09:21810 11:21807 27:21856
37:21805 39:21801 41:21851
-午前運用-
07:21852 13:21854
地上701レ:21854
-午後運用-
01:21857 03:21804 35:21806
地上810レ:21809(推測)
[メトロ車:S]
36:135 50:104 56:125 72:120 A63:105
-推測・午前運用-
A26orA32S:121・123
A32:103・123
121は夕方竹ノ塚出庫状況から、
どちらかの運用で確定です。
-午後運用-
04:129 06:119 10:141 12:128 16:108 18:139
20:118 22:122 24:121 30:113 34:137 42:116
61:124 63:105 65:115 76:109
東武半蔵門線さんの修正分もやっておきました。
度々失礼いたします。
17時58分の投稿に誤りがありましたので、訂正します。
[メトロ車:S]
-推測・午前運用-
(正)A32S:103・123
(誤)A63orA32S:103・123
失礼いたしました。
つみき野さん、皆さん、こんばんは。
日比谷線運用を追加します。
入力中に重複した場合、失礼いたします。
今日の最終版作成は勤務時間の都合により、水曜日までに行います。
■9月13日(月)日比谷線運用・追加
[東急車:K]
-午後運用-
82:1003 85:1006
[東武車:T]
09:21810 11:21807 27:21856
37:21805 39:21801 41:21851
-午前運用-
07:21852 13:21854
地上701レ:21854
A07Tは友人確認です。
-午後運用-
01:21857 03:21804 35:21806
地上810レ:21809(推測)
P05・P07・P13Tは、23時台に確認します。
[メトロ車:S]
36:135 50:104 56:125 72:120 A63:105
-推測・午前運用-
A26orA32S:121・123
A63orA32S:103・123
121は夕方竹ノ塚出庫状況から、
どちらかの運用で確定です。
-午後運用-
04:129 06:119 10:141 12:128 16:108 18:139
20:118 22:122 24:121 30:113 34:137 42:116
61:124 63:105 65:115 76:109
最終版作成後に判明した運用です。
『推測扱い』で追加します。
いずれも、南千住出庫→竹ノ塚入庫です。
■9月10日(金)追加
[メトロ車:S]
28:114 P12:136
当日はA42S:136でしたのでこの運用になりました。
以上です。
東武半蔵門線さんこんにちは。今朝の結果です。
[東急車K]
81:1004 87:1005
83:1010(9時台日吉ゆき、10時台南千住ゆき)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1006 A85:1007 A86:1003
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:----- 11:----- 15:21871 17:21813 19:21809
21:21872 越23:21873 25:21802 越27:----- 31:21803
33:21811 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21857 03:21804 05:21858 07:-----
13:----- 竹29:21855 35:21806
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:136 竹08:142 竹14:117 竹28:110 36:--- 40:106
50:--- 52:138 竹54:114 竹56:--- 霞58:134 北60:102
北62:107 64:126 66:140 竹68:131 70:130 竹72:---
-午前運用-
竹04:139 竹06:109 10:124 12:137 16:108 竹18:101
竹20:118 竹22:122 竹24:119 竹26:--- 30:116
竹32:--- 34:128 竹38:129 42:133 44:113
61:127 63:--- 65:141 67:115
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
A26S竹ノ塚ゆきとA65S南千住ゆきの運転順序入れ替わり、またありました。
これがあるとA26Sが定刻より5分ぐらい遅くなってしまうので、苦しいです。
またLED編成とまで確認できました。
MASAさん、こんばんは。
掲示板の更新お疲れ様です。
>下の投稿は、8/22(日)のものでしょうか。
9/12の最終版を作成するのに、8/22の投稿画面をコピーしました。
再編集の際、誤って未編集のまま投稿してしまいました。
現在は、「9/12日比谷線運用・最終版」として再編集・投稿しました。
重ねてのお願いとなりまして、すいません。
お時間がありましたら、「訂正箇所について」投稿日:9月11日(土)12時37分の内容も
反映して頂けるとありがたいです。
お手数おかけして、失礼いたしました。
東武半蔵門線さん、こんばんは。
下の投稿は、8/22(日)のものでしょうか。
皆さん、こんばんは。
日曜日の日比谷線は、15時台と18時台に北千住駅で、運用変更と車両交換が行われました。
最近、125編成が終日運用に入るとこうした流れになってしまいます。
車両不具合などの原因はわかりません。
■9月12日(日)日比谷線運用
[東急車 K]
81:1004 82:1002 83:1003
[東武車 T]
03:21801 越 05:21813 11:21852 15:21854 17:21856 19:21810
21:21811 越 23:21872 25:21806 動 27:21851 29:21855 31:21805
A01:21809 A07:21871 竹A09:21857 A13:21873
P33:21873 P35:21809 P37:21804
地上
701レ:21873 北704レ:21854
[メトロ車 S]
広 02:120 霞 06:129 竹08:124 竹10:139 12:*** 14:123 広16:133 18:134
北 52:128 中 54:130 北56:131 中58:115 60:116 広62:113 63:110 中64:106
竹A04:109 八P20:135 A50:102 A61:126 P61:121 P65:***
※以下、時刻の「時・分」は省略します。
運用変更・車両交換に必要な回送は、下記の各回送の項目をご覧ください。
-運用変更-
12S→P65S:125・北越谷1446発→中目黒行きの際、北千住7番線1515発を1520発に変更しました。
この時に運行番号を12Sから65Sに変えました。
P65S→12S:105・北千住6番線1520発を1515発→中目黒行きに変更しました。
引き上げ線入線時に運行番号を65Sから12Sに変えました。
-車両交換-
運用変更内容より
12S:125(北千住1514着まで)→105(北千住1515発から入庫までと思います)
P65S:105(定期出庫回送のみ)→125(北千住1520発から1833着までの2往復)
→140(北千住1850発から2116着までの1往復)
-定期出庫回送-
P65S:105・南千住1507頃発→南千住1510頃着
-臨時回送-
P65S:140・南千住1832頃発→北千住1435頃着
P65S:125・北千住1842頃発→南千住1845頃着
定期出庫回送・臨時回送とも、各編成の運行番号表示は65Sでした。
以上です。
皆さん、こんばんは。
今日の日比谷線は全運用確認を終了していますが、
最終版作成が深夜か火曜日頃になりそうなので、
一部の運用を記載します。
確認された方がいらっしゃいましたら、先に投稿してください。
■9月12日(日)日比谷線運用・速報
[東急車:K]
81:1004 82:1002 83:1003
[東武車:T]
A01:21809 A07:21871 A09:21857 A13:21873
P33:21873 P35:21809 P37:21804
地上701レ:21873
地上704レ:21854
704レは推測です。
[メトロ車:S]
A04:109 A50:102 A61:126
P20:135 P61:121
-運用変更・車両交換-
12:125→105
P65:105→125→140
最終版作成が遅くなるので速報として報告いたします。
以上です。
皆さん、こんばんは。
確認時間は、8・9・17・18時台です。
入力中に重複した場合、失礼いたします。
40周年記念ヘッドマークが剥がされたの確認しました。
東急車:1001・1002…今日からと思います。
メトロ車:126…昨日のP42SでHMなしを確認しました。
136は未確認です。
■9月11日(土)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1002 82:1001 83:1003
[東武車:T]
03:21810 11:21811 15:21873
17:21852 19:21857 21:21871 23:21813
25:21853 27:21805 29:21803 31:21855
A01:21872 A07:21854 A09:21809 A13:21801
P33:21854 P35:21872 P37:21801
地上701レ:21801
地上704レ:21873
704レは推測です。
[メトロ車:S]
06:115 08:138 10:128
12:135 14:105 16:123 18:121
52:126 54:125 56:110 58:116
60:124 62:134 63:109 64:113
A04:119 A50:131 A61:127
P20:139 P61:131 P65:130
-車両交換-
02S:141(8時台)→133(17時台)
05T:21858(8時台)→21856(17時台)
車両交換時間は、共に9時台後半から16時台前半の間と思います。
車両交換場所は、
05Tは北春日部と思います。
02Sは両編成を北千住・南千住間に回送運転して車交を行ったと思います。
以上です。
MASAさん、皆さん、こんにちは。
>MASAさん
日比谷線運用調査結果をUpして頂きまして、ありがとうございました。
更新後の訂正で、お手数おかけしますが、お願いいたします。
[9/1日比谷線運用・最終版において]
メトロ106・138編成の運用内容に、訂正箇所がありましたので
こちらをUpして頂きたいと思います。
(正)竹54S:▽106→122
(誤)竹54S:▽106or138→122
また、9/1日比谷線運用・最終版・投稿日:9月7日(火)12時08分23秒は
一昨日この部分を修正・再編集しましたので、過去のログも現在の
掲示板投稿のものと差し替えて頂きますよう、お願いいたします。
[9/7日比谷線運用・最終版において]
解説文・上から13行目に訂正箇所がありました。
(正)月曜日の27TとP01Tですが、23時の時点で両運用とも上記編成で運転されていました。
夜間に回送して車両交換を行った可能性があります。
(誤)月曜日の27TとP01Tですが、23時の時点で上記1編成で運転されていました。
夜間に回送して車両交換を行った可能性があります。
再編集の連絡が遅れ、お手数おかけして申し訳ございませんでした。
投稿の際には、充分気をつけます。
夜分失礼します。あらためまして、こんばんは。
つみき野さん、sigeさんに追加します。
早朝からの確認お疲れ様でした。ありがとうございました。
僕の追加
各社午後運用(P22Sは除く)
[S]36・50・56・72・A32
[T]09・11・27・37・39・41・A07・13・地上運用2本
A07Tは友人確認です。
■9月8日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1002 87:1008
83:83:1010(9時台日吉ゆき)→1006(10時台南千住ゆき)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1007 A85:1006 A86:1001
P82:1001 P85:1010
[東武車T]
09:21810 11:21804 15:21813 17:21873 19:21856
21:21872 越23:21809 25:21801 越27:21858 31:21807
33:21805 37:21871 39:21811 41:21802
-午前運用-
01:21852 03:21853 05:21851 07:21857
13:21854 竹29:21855 35:21806
地上701レ:21854
-午後運用-
動01:21852 03:21853 05:21803 07:21857
13:21851 35:21806
北地上810レ:21856
[メトロ車S]
02:103 竹08:128 竹14:131 竹28:130 36:140 40:124
50:106 52:107 竹54:142 竹56:135 霞58:121 北60:133
北62:105 64:113 66:*** 竹68:118 70:134 竹72:119
-午前運用-
竹04:115 竹06:141 10:122 12:120 16:101 竹18:110
竹20:134 竹22:127 竹24:138 竹26:116 30:114
竹32:104 34:109 竹38:126 42:129 44:***
61:137 63:--- 65:123 67:108
A32Sは推測です。
-午後運用-
広04:104 06:138 竹10:114 竹12:109 竹16:117 広18:115
竹20:139 広22:126 竹24:141 中30:108 34:122 竹42:129
中61:123 中63:101 65:--- 八76:127
-運用変更・車両交換-
66S:?→125(14時台)→136(18時台)
A44S:125(朝確認)→?
□A44Sと66Sの運用変更は、9時台・中目黒→北千住方面行き、発車順序変更の際に
行われたと予想されます。
□66Sの車両交換(125→136)時間は、北千住駅で16時台か18時台に行われたと
予想されます。
以上になります。
夜分失礼します。皆さん、こんばんは。
つみき野さん、sigeさんに追加します。
早朝からの確認お疲れ様でした。ありがとうございました。
僕の追加
各社午後運用
[S]36・50・56・72・A32・63
[T]09・11・27・37・39・41・A07・13・地上運用2本
A07Tは友人確認です。
■9月9日(木)日比谷線運用
[東急車K]
81:1006 87:1007
83:1003(9時台の日吉行き、10時台の南千住行き)
83Kの車両交換はありませんでした。
-午前・午後運用-
A82:1010 A84:1001 A85:1002 A86:1008
P82:1008 P85:1002
[東武車T]
09:21801 11:21872 15:21810 17:21809 19:21806
21:21858 越23:21871 25:21873 越27:21853 31:21807
33:21812 37:21811 39:21802 41:21851
-午前運用-
01:21855 03:21803 05:21813 07:21852
13:21856 竹29:21854 35:21804
地上701レ:21856
-午後運用-
動01:21855 03:21803 05:21805 07:21852
13:21813 35:21804
北地上810レ:21806
[メトロ車S]
02:117 竹08:129 竹14:131 竹28:102 36:127 40:123
50:119 52:130 竹54:128 竹56:122 霞58:120 北60:140
北62:137 64:124 66:138 竹68:105 70:108 竹72:126
-午前運用-
竹04:141 竹06:139 10:114 12:118 16:109 竹18:135
竹20:110 竹22:142 竹24:116 竹26:136 30:134
竹32:103 34:133 竹38:121 42:104 44:115
61:113 63:107 65:106 67:101
A32・A63Sは推測です。
-午後運用-
広04:136 06:116 竹10:107 竹12:118 竹16:101 広18:141
竹20:135 広22:142 竹24:110 中30:125 34:114 竹42:104
中61:106 中63:133 65:134 八76:139
以上です。
皆さん、こんばんは。
田都沿線在住民さんの確認運用もまとめました。
[S]56・62・66
確認ありがとうございました。
■9月10日(金)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1001 87:1003 83:1004(10時台)
83Kの車両交換の有無は、わかりません。
[東武車:T]
09:21857 11:21811 15:21804 17:21871 19:21801
21:21853 23:21852 25:21851 27:21858 31:21809
33:21873 37:21802 39:21803 41:21813
-午前運用-
01:21854 03:21805 05:21810 07:21855
13:21806 29:21872 35:21807
地上701レ:21806
-午後運用-
01:21854 03:21805 05:21810 07:21806
13:21855 35:21807
地上810レ:21801
[メトロ車:S]
02:110 08:102 14:118 36:139 40:106 50:107
52:129 54:122 56:108 58:116 60:127 62:109
64:119 66:130 68:137 70:125 72:142
-午前運用-
04:105 06:131 10:126 12:104 16:135 18:101
20:121 22:128 24:103 26:117 30:138 32:123
34:140 38:120 42:136 44:141 63:134 67:133
-午後運用-
04:105 06:103 10:141 16:104 18:121
20:120 22:123 24:131 30:135 34:133
42:126 61:134 63:124 76:128
-推測運用-
28S・A61S・A65S:
113・114・115・124のいずれかの編成になります。
このあと、8日(水)・9日(木)の日比谷線運用・最終版を作成します。
以上です。
こんばんは。本日の日比谷線東横線乗り入れ運用です。
追加分のみ記載します。
■9月10日(金)日比谷線運用
[メトロ車:S]
56:108 62:109 66:130
皆さん、こんにちは。
日比谷線・竹ノ塚車庫の午後運用の午後運用状況です。
これから確認できた日は投稿していきたいと思います。
■9月10日(金)竹ノ塚車庫・午後運用状況
[メトロ車:S]
-出庫済-
04:105 06:103 76:128
18・20・22・24SはLED車です。
-午後運用出庫時刻など-
運番:出庫時刻/竹ノ塚駅発車時刻・行先
76S:14時50分頃/15時11分・中目黒
04S:15時13分頃/15時25分・北越谷
06S:15時07分頃/15時28分・中目黒
18S:15時43分頃/16時06分・中目黒
20S:15時53分頃/16時19分・中目黒
22S:16時13分頃/16時30分・中目黒
24S:16時37分頃/16時53分・中目黒
■竹ノ塚車庫について東京メトロ竹ノ塚車庫は進行方向日光方面の山側にあります。
入出庫の際は、東武下り急行線などを横断することになります。
竹ノ塚車庫からの出庫は、このように行われます。
□竹ノ塚発・中目黒方面行きの場合
@入出庫待機線に入線し、メトロ職員の方と、東武運転士の方が交代します。
A東武下り急行線を横断のため、時間まで待機します。
B竹ノ塚駅構内の待機線に入線します。
この待機線は、下り急行線と下り緩行線の間にあるため、
下り各駅停車の発車待ちをします。
Cさらに下り緩行線を横断し、草加方の引き上げ線に入線します。
このあと所定時刻になると、ホームがある上り緩行線に発車していきます。
□竹ノ塚発・北越谷行きの場合
@Aは中目黒方面行きと同じです。
B下り急行線・構内待機線を横断し、直接下りホームに入線、1〜2分後に発車します。
長文失礼いたしました。
A82:1010
以上を追加します
皆さん、こんばんは。
午前・日中未確認運用と午後運用を追加いたします。
A07Tは友人確認です。
今日は最終版作成ができませんので、明日行います。
入力中に重複がありましたら、失礼いたします。
■9月9日(木)日比谷線運用・追加
[東急車:K]
-午後運用-
82:1008 85:1002
[東武車:T]
09:21801 11:21872 27:21853
37:21811 39:21802 41:21851
-午前運用-
07:21852 13:21856
地上701レ:21856
-午後運用-
01:21855 03:21803 05:21805 07:21852
13:21813 35:21804
地上810レ:21806
810レは推測です。
[メトロ車:S]
36:127 50:119 56:122 72:126
-推測・午前運用-
32:103 63:107
-午後運用-
04:136 06:116 10:107 12:118 16:101 18:141
20:135 22:142 24:110 30:125 34:114 42:104
61:106 63:133 65:134 76:139
当分の間、勤務時間の都合により、毎週月・水・木曜日は
最終版作成が翌日以降になる場合がありますので、
ご了承ください。
つみき野さん、皆さんこんにちは。
確認運用追加します。
いずれも竹ノ塚車庫の状況です。
[メトロ車:S]
-午後運用-
出庫済
04:136 06:116 18:141 76:139
スタンバイ
20:135 22:142 24:110
>つみき野さん
今日も朝確認どうもありがとうございました。
朝早いので体調にはお気をつけください。
水曜日と今日の日比谷線運用・最終版は深夜か明日作成いたします。
東武半蔵門線さんこんにちは。今朝の日比谷線朝確認結果です。
[東急車K]
81:1006 87:1007
83:1003(9時台の日吉ゆき、10時台の南千住ゆき)
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1001 A85:1002 A86:1008
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:----- 11:----- 15:21810 17:21809 19:21806
21:21858 越23:21871 25:21873 越27:----- 31:21807
33:21812 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21855 03:21803 05:21813 07:-----
13:----- 竹29:21854 35:21804
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:117 竹08:129 竹14:131 竹28:102 36:--- 40:123
50:--- 52:130 竹54:128 竹56:--- 霞58:120 北60:140
北62:137 64:124 66:138 竹68:105 70:108 竹72:---
-午前運用-
竹04:141 竹06:139 10:114 12:118 16:109 竹18:135
竹20:110 竹22:142 竹24:116 竹26:136 30:134
竹32:--- 34:133 竹38:121 42:104 44:115
61:113 63:--- 65:106 67:101
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
メトロのHM車はどっちも見れませんでした。次回は来週に一度ぐらいを予定しています。
水曜は臨時でバイトが入ってしまったので朝確認はありません。
こんばんは
午後の運用を2本追加します
P22S:126
66:136(6時代)
以上です
あらためまして、こんばんは。
この時間までに確認できた運用です。
-午後運用-
Pマークは省略しました。
82K:1001 85K:1010
07T:21857
04S:104 06S:138 16S:117 18S:115
20S:139 34S:122 42S:129 61S:123
76S:127
残りは確認しますが、夜勤のため明日まとめます。
つみき野さん、皆さんこんばんは。
日中運用・午前運用の未確認運用を追加します。
A07Tは友人確認です。
午後運用ですが現在少し確認しましたが、東急車は確認できないと思います。
残りは23時台に確認します。
追加運用
09T:21810 11T:21804 27T:21858 37T:21871
39T:21811 41T:21802 50S:106
-午前運用-
07T:21857 13T:21854 32S:104(推測)
A63Sは、102・117・135・136のどれかです。
>つみき野さん
今日も朝確認どうもありがとうございました。
A32Sは昨日の南千住入庫編成から推測できました。
今日の最終版作成は深夜か明日になります。
東武半蔵門線さんこんにちは。今朝の日比谷線朝確認結果を贈ります。
朝運用のメトロ車2本が見れなくなった代わりに、
今日は少し朝時間を遅くまで拡大しました。
[東急車K]
81:1002 83:1010(9時台日吉ゆき)→1006(10時台南千住ゆき)
87:1008
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1007 A85:1006 A86:1001
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:----- 11:----- 15:21813 17:21873 19:21856
21:21872 越23:21809 25:21801 越27:----- 31:21807
33:21805 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21852 03:21853 05:21851 07:-----
13:----- 竹29:21855 35:21806
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:103 竹08:128 竹14:131 竹28:130 36:--- 40:124
50:--- 52:107 竹54:142 竹56:--- 霞58:121 北60:133?
北62:105 64:113 66:125 竹68:118 70:134 竹72:---
-午前運用-
竹04:115 竹06:141 10:122 12:120 16:101 竹18:110
竹20:134 竹22:127 竹24:138 竹26:116 30:114
竹32:--- 34:109 竹38:126 42:129 44:125
61:137 63:--- 65:123 67:108
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
夜分失礼いたします。皆さん、こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。確認どうもありがとうございました。
季節の変わり目ですので、体調崩さないようお気を付けください。
友人確認 [T]A07
つみき野さん確認 [T]27・P05
涼介さん確認 [K]81 [S]50・60・66・72
sigeさん確認 [K]83・A85・P82・85 [S]40・58
東武車の滞泊運用2本が6日(月)の運用編成と一致ませんでした。
-該当運用-
滞泊駅:前日平日(月曜日の運用編成)→翌日平日(火曜日の運用編成)
北越谷引き上げ線:27T(21854)→21T(21856)
動物公園場所不明:P01T(21856)→A07T(21812)
月曜日の27TとP01Tですが、23時の時点で上記1編成で運転されていました。
夜間に回送して車両交換を行った可能性があります。
■9月7日(火)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1001 87:1006
83:1000(車番不明)→1007(10時台以降)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
-午前・午後運用-
A85:1007 P85:1002 P82:1005
[東武車:T]
09:21813 11:21851 15:21804 17:21801 19:21854
21:21856 23:21873 25:21805 27:21872 31:21807
33:21806 37:21855 39:21871 41:21809
-午前運用-
01:21857 03:21858 07:21812 13:21810 29:21852
地上701レ:21810
A03Tは推測です。
-午後運用-
01:21857 03:21858 05:21853 07:21801
13:21802 35:21811
地上810レ:21854
[メトロ車:S]
02:102 08:107 14:122 28:142 36:113 40:136
50:123 52:133 54:139 56:131 58:126 60:109
62:118 64:135 66:104 68:115 70:130 72:106
-推測・午前運用-
24:117 34:137 38:129 42:128 44:121 67:124
A26orA32S:140
A10orA12orA16S:138
-午後運用-
04:129 06:117 10:128 12:127 16:138 18:125
20:141 22:119 24:103 30:134 34:121 42:120
61:124 63:108 65:105 76:140
>つみき野さん
いつも確認お疲れ様です。
水曜日の朝確認の予定、どうもありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
以上になります。
東武半蔵門線さん、こんばんは。9/7(火)の霞ヶ関確認です。
かぶってしまったらすみません。
P05T:21853
27T:21872
今日9/8(水)、明日9/9(木)と久しぶりに日比谷線の朝確認を行います。
(今度こそ確実です。)
ただ田園都市線その他の関係上、今後A32SとA63Sは確認できなくなります。
P82:1005 83:1007 P85:1002
A85:1007
58:126
40:136
以上です
あらためまして、こんにちは。
12時台に作成した「9/1日比谷線運用・最終版」ですが、
訂正箇所がありましたので、今晩修正いたします。
失礼しました。
皆さん、こんにちは。
遅くなりましたが、9月1日の日比谷線運用です。
★涼介さん、つみき野さん、sigeさんへ
1日水曜日は朝早くから確認どうもありがとうございました。
当日は急用が入り、確認ができませんでしたので助かりました。
また、朝方に車両故障などが発生し、運用変更なども多数行われた様子です。
こちらは、このページの下にまとめました。
-当日の状況-
>つみき野さん投稿内容より
今朝は東武線内で何か事故があったそうで、運番変更が行われました。
>涼介さん投稿内容より
8時16分頃に菊名駅で車両故障が発生したので運番振替があるかもしれません。
僕の追加
[K]P85
[T]37・39・41・A13・午後運用6本・地上運用2本・各運変後・19・23・33
[S]36・64・午後運用8本(P12・24・61を除く)・各運変後・56・58・66・68・A16・20・22・38
確認時間は、10時台と15時台はすれ違い確認で数本と、22時後半以降です。
■9月1日(水)日比谷線運用
[東急車K]
81:1004 83:1007→1010 87:1005
83Kの車交はA85Kを日吉まで延長運転した形で行われたと思います。
-午前・午後運用-
A82:1003 A84:1001 A85:1010 A86:1006
P82:---- P85:1007
[東武車T]
09:***** 11:----- 15:21802 17:***** 19:*****
21:21854 越23:***** 25:21806 越27:21852 31:21872
33:***** 37:***** 39:***** 41:*****
-午前運用-
01:21853 03:***** 05:----- 07:21811
13:***** 竹29:21851 35:-----
地上701レ:*****
-午後運用-
動01:21853 03:21810 05:21856 07:21872
13:21858 35:21807
北地上810レ:21873
[メトロ車S]
02:*** 竹08:118 竹14:136 竹28:116 36:138 40:139
50:120 52:109 竹54:*** 竹56:*** 霞58:*** 北60:137
北62:*** 64:115 66:*** 竹68:*** 70:126 竹72:128
-午前運用-
竹04:114 竹06:103 10:104 12:135 16:*** 竹18:***
竹20:*** 竹22:108 竹24:113 竹26:140 30:127
竹32:125 34:131 竹38:*** 42:133 44:124
61:130 63:117 65:107 67:***
-午後運用-
広04:--- 06:113 竹10:127 竹12:107 竹16:101 広18:---
竹20:125 広22:141 竹24:114 中30:121 34:--- 竹42:133
中61:117 中63:--- 65:--- 八76:110
広P04orP18S:134・142
-運番変更-
春09T:21804→?
春17T:▽21801(▽北春日部620着まで)→21871(▽北春日部631発から)
北19T・地上810レ:21810→21873
越23T:21807→21804
春33T:?→21855
春37T:21812→?
▽栗39T:?→21813
春41T:21813→21812
春A03T:▽21873→?
春地上701レ・A13T:▽21855→21809
南02S:141→▽138
竹54S:▽106→122
竹56S:105→129
霞58S:123→119
北62S:▽134or142→106
南66S:119→123
竹68S:110→108
南A12S:135→?
南A16S:129→?
竹A18S:101→▽134or142
竹A20S:?→141
竹A22S:108→▽110or135
竹A38S:121→▽134or142
南A67S:122→101
▽印…推測編成または推測内容です。
間違いなどありましたら、ご指摘ください。
実際は、上記の他にも運用変更が発生してるかもしれません。
□メトロ車について
メトロ車の推測には、こちらを使いました。
8月31日の最終列車後の入庫状況になります。
[運用離脱中]
111・132
112(8月20日以降確認していません)
[各駅で滞泊と予想できる編成]
110・121・122・124・126・128・131・133・138・139
[南千住入庫と予想できる編成]
102・105・107・115・116・117・119・123・125・127・130・134・137・140・142
このうちの1本が8月31日までに竹ノ塚に入庫しています。
[竹ノ塚入庫と予想できる編成]
101・103・104・106・108・109・113・114・118・120・129・135・136・141・残り1編成未判明
□東武車について
東武車は、車庫が北春日部1箇所のため推測が困難ですので省略しました。
なお、平日39T・休日31Tは南栗橋入庫の可能性が強いです。
[平日39Tと休日31Tから翌日のつながり]
平39T→平37T 平39T→休29T 休31T→休29T 休31T→平37T
平日37Tと休日29Tは、1日1本だけ存在する、南栗橋発・中目黒行きの担当運用です。
南栗橋8時08分発(平・休とも同じ)→中目黒(平)10時06分着・(休)10時08分着
入庫状況は機会があれば調べます。
長文失礼いたしました。
おはようございます。
確認の取れた運用です。
81K:1001
50:123 60S:109 66S:104 72:106
夜分失礼いたします。皆さん、こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。確認どうもありがとうございました。
季節の変わり目ですので、体調崩さないようお気を付けください。
友人確認 [T]A07
田都沿線在住民さん確認 [K]A86 [S]62・64
sigeさん確認 [K]83・A82・84・85 [S]A61・65
涼介さん確認 [K]81 [S]50・60・66・72・A63 (A84Kが6〜8分遅れていました)
メトロ車の滞泊運用1本が5日(日)の運用編成と一致ませんでした。
-該当運用-
滞泊駅:前日休日(日曜日の運用編成)→翌日平日(月曜日の運用編成)
中目黒引き上げ線:64S(114)→40S(120)
日曜日の64Sですが、北千住19時05分発・中目黒行きの時点では、114編成で運転
されていました。この時間より後は確認していませんので、車両交換時間・場所は
わかりません。
月曜日の40Sと、114編成で運転された56Sは見たまま記載しました。
両運用の確認時間は、11時台と16時台です。
■9月6日(月)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1005 87:1003 83:1010(車両交換なし)
-午前運用-
82:1006 84:1004 85:1002 86:1008
-午後運用-
82:1008 85:1002
[東武車:T]
09:21802 11:21853 15:21804 17:21806 19:21810
21:21851 23:21801 25:21872 27:21854 31:21807
33:21805 37:21811 39:21855 41:21852
-午前運用-
01:21856 03:21812 05:21809 07:21873
13:21813 29:21857 35:21871
地上701レ:21813
-午後運用-
01:21856 03:21812 05:21858 07:21873
13:21809 35:21871
地上810レ:21810
[メトロ車:S]
02:134 08:101 14:122 28:139 36:131 40:120
50:108 52:135 54:141 56:114 58:129 60:137
62:115 64:104 66:109 68:116 70:105 72:123
-午前運用-
34:107 38:138 42:103
61:126 63:142 65:136 67:118
-推測・午前運用-
24:140 44:127
A26orA32S:102・106
A10orA12orA16S:119・124・125
-午後運用-
04:128 06:140 10:103 12:125 16:107 18:121
20:133 22:106 24:102 30:130 34:142 42:110
61:136 63:124 65:119 76:113
最終版投稿後に判明した運用があります。
推測編成に誤りがありましたので訂正します。
■9月2日(木)訂正
[メトロ車:S]
A26orA32S:104・123(正)
A26orA32S:104・135(誤)
■9月3日(金)訂正
[メトロ車:S]
28:125(正)
28:113or125(誤)
以上です。
こんにちは
7本追加します
A82:1006 83K:1010 A84:1004 A85:1002
87K:1003
A61S:126 A65S:136
以上です
こんばんは。本日東横線内で見れた日比谷線運用を、涼介さん確認分に追加します。
64Sは14時33分頃、A86Kと62Sは8時台前半の確認です。
■9月6日(月)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1005
-午前運用-
86:1008
[メトロ車:S]
50:108 60:137 62:115 64:104 66:109
72:123
-午前運用-
63:142
おはようございます。
81K:1005
50S:108 60S:137 63S:142 66S:109
72S:123
確認できませんでしたがA84Kが6〜8分遅れていました。
こんばんは僕の確認分です
以上です
81:1008 83:1002
皆さんこんばんは。
確認時間は、8・9・17・18時の各時間帯です。
入力中に重複した場合、失礼します。
■9月5日(日)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1008 82:1007 83:1002
[東武車:T]
03:21810 05:21806 11:21871 15:21813
17:21854 19:21801 21:21873 23:21851
25:21857 27:21852 29:21853 31:21811
A01:21812 A07:21872 A09:21856 A13:21855
P33:21872 P35:21855 P37:21812
地上701レ:21855
地上704レ:21813
704レは推測です。
[メトロ車:S]
02:123 06:138 08:133 10:134
12:102 14:136 16:103 18:126
52:107 54:105 56:116 58:118
60:137 62:127 63:104 64:114
A04:128 A50:109 A61:130
P20:131 P61:110 P65:142
竹ノ塚車庫を確認した際に判明した運用です。
『推測扱い』で追加します。
■9月4日(土)追加
[メトロ車:S]
A04:140
以上です。
A・Tさん、皆さんこんばんは。
A・Tさん確認83K・A61Sもまとめました。
確認ありがとうございました。
入力中に重複がありましたら失礼します。
■9月4日(土)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1008 82:1007 83:1002
[東武車:T]
03:21813 05:21854 11:21856 15:21855
17:21804 19:21803 21:21872 23:21806
25:21807 27:21811 29:21857 31:21853
A01:21805 A07:21801 A09:21812 A13:21810
P33:21801 P35:21805 P37:21810
地上701レ:21810
地上704レ:21855
A07T・704レは推測です。
[メトロ車:S]
02:103 06:118 08:113 10:124
12:139 14:131 16:136 18:138
52:130 54:102 56:104 58:137
60:110 62:126 63:114 64:127
A50:116 P20:134 P65:106
A61:133 P61:105
18時42分頃、落雷の影響により三ノ輪駅が停電し、ホームが真っ暗になりました。
照明は2分ほどで復旧しましたが、ホーム空調機はストップしています。
なお、19時現在、日比谷線は平常通り運転されています。
メトロHM編成ですが、このあと車両交換などが発生しなければ
明日はこちらで運用されます。
■9月5日(日)推測
14S:136 18S:126
最終版投稿後に判明した運用があります。
推測編成に誤りがありましたので訂正します。
■9月2日(木)訂正
[メトロ車:S]
A26orA32S:104・123(正)
A26orA32S:104・135(誤)
失礼いたしました。
東武半蔵門線さん、みなさんこんにちは。本日4日の確認分です。
[東急車:K]
83:1002(HM)
[メトロ車:S]
A61:133
夜分失礼いたします。皆さん、こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。確認どうもありがとうございました。
季節の変わり目ですので、体調崩さないようお気を付けください。
涼介さん確認 [T]A07
つみき野さん確認 [S]P12・18
田都沿線在住民さん確認 [K]P85 [S]68
sigeさん確認 [K]81・A82・85・83(車交後)
金曜日の日比谷線は、9時台の中目黒→北千住方面行きの運転順序が変わっていました。
ラッシュの影響と思います。
また、東武車の滞泊運用1本が2日木曜日の運用編成と一致ませんでした。
-該当運用-
滞泊駅:前日平日(木曜日の運用編成)→翌日平日(金曜日の運用編成)
北春日部引き上げ線:P05T(21809)→A03T(21803)
木曜日P05Tで運用された21809が、そのまま北春日部車庫に入庫したと思います。
よって金曜日のA03Tは、出庫時から21803で運用されました。
なお、21803編成車内での「クレヨンしんちゃん似顔絵展」はA03Tをもって終了しました。
■9月3日(金)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1005 87:1002
83:1000(車番不明)→1007(10時台以降)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
-午前運用-
82:1008 85:1007 86:1001
-午後運用-
85:1006
[東武車:T]
09:21812 11:21858 15:21807 17:21811 19:21810
21:21855 23:21804 25:21856 27:21854 31:21873
33:21809 37:21872 39:21857 41:21806
-午前運用-
01:21801 03:21803 05:21813 07:21851
13:21871 29:21805 35:21852
地上701レ:21871
-午後運用-
01:21801 03:21851 05:21813 07:21803
13:21853 35:21852
地上810レ:21810
[メトロ車:S]
02:134 08:122 14:119 28:--- 36:104 40:118
50:128 52:106 54:130 56:121 58:137 60:133
62:114 64:140 66:120 68:109 70:142 72:103
28:113or125(推測)
-午前運用-
04:131 06:116 10:126 12:141 16:107 18:123
20:138 22:101 24:127 26:136 30:129 32:117
34:105 38:124 42:135 44:108
61:102 63:115 65:110 67:139
-午後運用-
04:131 06:127 10:107 12:141 16:108 18:138
20:123 22:136 24:116 30:139 34:129 42:135
61:126 63:110 76:124
□各社特筆編成
[東急車]
直通40周年HM:1001・1002
[メトロ車]
全通40周年HM:126・136
[東武車]
車体広告編成
21811「東武グループポイントサービス」(9月2日から)
21810「東武ワールドスクエア」
21813「東武動物公園」
スタンションポール取り付け編成
21801・21802・21804・21805・21806・21807・21812・21813
21851・21852・21853・21854・21856
>MASAさん
いつもお世話になっています。126編成の写真がきれいでした。
掲示板の更新確認お疲れ様でした。
>田都沿線在住民さん
朝確認の件で、丁寧にお返事頂きまして、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
>つみき野さん
P12Sは竹ノ塚以北には行かないうえ、20時台前半に入庫する難易度運用です。
霞ヶ関駅での確認ありがとうございました。
□お知らせ
たぐちさん確認運用を含めて、過去の最終版を再編集いたしました。
内容を下記の通りです。
タイトル:8/30日比谷線運用・最終版
投稿日:9月1日(水)01時41分33秒
以上になります。
こんばんは
83:1007(20時代日吉で確認)
以上です
8/30日は
僕は日吉で6時40分頃に1008で確認をしまして
その後に元住吉始発84Kで霞ヶ関へ行き運用を確認し下りの82の元住吉行きが来るまで確認しました
A83は僕は見逃しました
A86は自信ないので100Xでお願いします
こんばんは。本日夕方、東横線を利用しましたのでその際確認できた
2運用を追加します。
■9月3日(金)日比谷線運用
[東急車:K]
-午後運用-
85:1006
[メトロ車:S]
68:109
>東武半蔵門線さん
本日も確認お疲れ様です。
本日、予定が予想よりも大幅に多忙だったため、残念ながら朝確認ができず、
逆に確認予定が無かった夕方に確認を行いました。予定と大きくずれてしまい
大変申し訳なく、お手数をおかけしました。
明日4日ですが、東横線乗り入れ運用を午前中に見る予定です。
東武半蔵門線さんこんばんは。今日も霞ヶ関でのちらっと確認です。
P12S:141
P18S:138
P18Sは遠目での確認だったため、自信がないです。P12Sの方は間違いないです。
81:1005 A82:1008
A85:1007
以上の運用を報告します
おはようございます。
日比谷線運用追加します。
9時台の中目黒→北千住方面行きの運転順序が変わっていました。
ラッシュの影響と思います。
■9月3日(金)日比谷線運用
[東急車:K]HM編成
87:1002 A86:1001
[メトロ車:S]HM編成
A10:126 A26:136
[東武車:T]車体広告編成ほか
17:21811「東武グループポイントサービス」
19:21810「東武ワールドスクエア」
A05:21813「東武動物公園」
A03:21803「クレヨンしんちゃん似顔絵展」(車内)
>涼介さん
難易度が高いA07T確認、ありがとうございました。
今日の最終版作成は遅い時間になります。
おはようございます。
中目黒で一運用だけですが確認取れました。
A07T:21851
皆さんこんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。
どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
つみき野さん確認 [S]08
田都沿線在住民さん確認 [S]62
涼介さん確認 [K]A85 [T]31 [S]70・A24
■9月2日(木)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1001
83:1000(車番不明)→1005(16時台)
83Kの車交は、9時台・日吉駅と予想されます。
-午前・午後運用-
A85:1005 P85:1006 P82:1004
[東武車:T]
09:21854 11:21810 15:21807 17:21804 19:21871
21:21852 23:21811 25:21812 27:21855 31:21803
33:21805 37:21813 39:21872 41:21858
-午前運用-
01:21851 03:21856 07:21853 13:21873
29:21801 35:21857
地上701レ:21873
-午後運用-
01:21851 03:21856 05:21809 07:21853
13:21806 35:21857
地上810レ:21871
[メトロ車:S]
02:114 08:127 14:128 28:130 36:110 40:117
50:133 52:136 54:107 56:138 58:124 60:105
62:109 64:113 66:120 68:106 70:121 72:141
-午前運用-
24:125 34:137
-推測・午前運用-
38:119
26or32:104・135
10or12or16:118
-午後運用-
04:135 06:125 10:131 12:126 16:134 18:108
20:119 22:103 24:116 30:142 34:115 42:122
61:118 63:139 65:137 76:104
>田都沿線在住民さん
いつも確認お疲れさまです。
朝確認の予定ありがとうございました。
>たぐちさん
8/30の追加と運用状況の詳細を教えて頂き、ありがとうございました。
86Kですが、当日の状況から1002で合ってると思います。
以上です。
こんばんは。結局今日は霞ヶ関で確認できた08S:127のみの確認です。
■9月2日(木)日比谷線運用
[東急車:K]
83:1005(16時台)
-午後運用-
82:1004
[東武車:T]
11:21810 17:21804 23:21811 33:21805 39:21805
-午前運用-
01:21851 13:21873 29:21801
-午後運用-
03:21856
[メトロ車:S]
02:114 08:127 14:128 36:110 52:136
56:138 62:109 64:113 66:120
-推測・午前運用-
A26orA32:104・135
A10orA12orA16:118
-午後運用-
04:135 06:125 10:131 12:126 16:134
18:108 20:119 22:103 24:116 30:142
34:115 61:118 63:139 76:104
遅くまで大変そうですが、頑張って下さい。
こちらも遅くなりましたが、一部(東急車とメトロ2本)追加します。
■8月30日(月)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1004 87:1003
83:1005→1008(10時台)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
→僕は、中目黒で午前9:00頃に確認しました(下り・日吉方
面)が、この時は83K:1005,85K:1008でした。また、中目
黒9:44発の元住吉行き86Kは1002でした。こちらもどこか
で車両交換されたのでしょうか?あと、朝9時頃の日比谷
線中目黒方面は、到着が6〜7分程度遅れていました。車両
交換もこの影響かもしれません。その後、86Kの中目黒到
着時にはほぼ定時に戻っていました。
-午前運用-
82:1007 84:1001 85:1008 86:1005
-午後運用-
82:1002 85:1005
[東武車:T]
09:21809 11:21853 15:21856 17:21858 19:21807
21:21806 23:21813 25:21803 27:21852 31:21805
33:21801 37:21873 39:21871 41:21802
-午前運用-
01:21851 03:21855 05:21800 07:21812
13:21857 29:21811 35:21854
地上701レ:21857
05Tは、21804か21808です。
-午後運用-
01:21851 03:21855 05:21872 07:21812
13:21810 35:21854
地上810レ:21807
[メトロ車:S](A04S,A12Sの追加です)
02:102 08:116 14:135 28:103 36:118 40:130
50:140 52:121 54:134 56:136 58:128 60:106
62:129 64:126 66:105 68:141 70:131 72:113
-午前運用-
04:138 10:101 12:117 18:139 22:142 24:110
26:115 32:120 34:109 38:137 42:114 44:122
63:108 67:123
-午後運用-
04:142 06:110 10:117 12:124 16:114 18:132
20:104 22:120 24:115 30:119 34:133 42:108
61:125 63:122 65:123 76:137
もし、車両交換等の件で何かありましたらご指摘お願いします。
東武半蔵門線さん、皆さんこんばんは。本日の日比谷線62Sを追加します。
確認時間帯は8時10分です。
■9月2日(木)日比谷線運用
[東急車:K]
83:1005(16時台)
-午後運用-
82:1004
[東武車:T]
11:21810 17:21804 23:21811 33:21805 39:21805
-午前運用-
01:21851 13:21873 29:21801
-午後運用-
03:21856
[メトロ車:S]
02:114 14:128 36:110 52:136
56:138 62:109 64:113 66:120
-推測・午前運用-
A26orA32:104・135
A10orA12orA16:118
-午後運用-
04:135 06:125 10:131 12:126 16:134
18:108 20:119 22:103 24:116 30:142
34:115 61:118 63:139 76:104
>東武半蔵門線さん
会社の急用などでお忙しい中確認お疲れ様です。
明日は朝方に日比谷線の東横線乗り入れ運用を、複々線区間で併走する
目黒線と併せて確認を行います。
A・Tさん、涼介さん、つみき野さん、皆さん、こんばんは。
午後運用と確認が難しい終日運用などを速報として記載します。
入力中に重複した場合、失礼いたします。
このあと、20時台と23時以降確認します。
申し訳ございませんが、最終版作成は後日行います。
■9月2日(木)日比谷線運用
[東急車:K]
83:1005(16時台)
-午後運用-
82:1004
[東武車:T]
11:21810 17:21804 23:21811 33:21805 39:21805
-午前運用-
01:21851 13:21873 29:21801
-午後運用-
03:21856
[メトロ車:S]
02:114 14:128 36:110 52:136
56:138 64:113 66:120
-推測・午前運用-
A26orA32:104・135
A10orA12orA16:118
-午後運用-
04:135 06:125 10:131 12:126 16:134
18:108 20:119 22:103 24:116 30:142
34:115 61:118 63:139 76:104
□そのほかの情報
[東武車]
@23Tで運用されている21811編成が「東武カードポイントサービス」の
新車体広告となりました。
A31Tで涼介さんが確認した21803編成は、「クレヨンしんちゃん」似顔絵展のままです。確認ありがとうございました。
[メトロ車]
126・136編成の記念HMはまだ健在です。
皆さんへ
いつも確認お疲れさまです。
季節のかわりめですので、体調にはお気をつけください。
>つみき野さん
朝確認の予定どうもありがとうございました。
>涼介さん
朝の通学途中での確認ありがとうございました。
>A・Tさん
昨日の東急車の追加ありがとうございました。
長文失礼いたしました。
皆さんこんにちは。表題の運用を追加します。
P85K:1007
皆さん、おはようございます。
今朝の運用です。
A85K:1005
24S:125 70S:121
31T:21803
朝確認は通学時間の都合上、あまり確認出来ないかも知れません。
東武半蔵門線さんおはようございます。
今朝ですが、ちょっと都合により朝出庫できなくなってしまったので、
ぼくからの朝確認はありません。申し訳ないです。
最近はお仕事大変そうですね。頑張って下さい。
細かい指摘ですが、下のは「9/1日比谷線運用」ですね。
東武半蔵門線さん、つみき野さん、みなさんこんばんは。
つみき野さん、sigeさん確認分に以下の4本を追加します。
[S] P12 P24 P61
[T] 03
[東急車K]
81:1004 83:1007→1010 87:1005
83Kの車交はA85Kを日吉まで延長運転した形で行われたと思います。
-午前・午後運用-
A82:1003 A84:1001 A85:1010 A86:1006
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21804 11:----- 15:21802 17:21871 19:21810
21:21854 越23:21807 25:21806 越27:21852 31:21872
33:21855 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21853 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 竹29:21851 35:-----
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:21810 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:141 竹08:118 竹14:136 竹28:116 36:--- 40:139
50:120 52:109 竹54:*** 竹56:105 霞58:123 北60:137
北62:106 64:--- 66:119 竹68:110 70:126 竹72:128
-午前運用-
竹04:114 竹06:103 10:104 12:135 16:129 竹18:***
竹20:141 竹22:108 竹24:--- 竹26:140 30:127
竹32:125 34:--- 竹38:121 42:133 44:124
61:130 63:117 65:107 67:***
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:107 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:114 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:117 中63:--- 65:--- 八76:---
-運番変更-
A18S:101→?
54S:?→122
A67S:122→101
間違いがありましたら、フォローをお願いします。
こんばんは
81K:1004 A82K:1003 83:1010(10時代)
以上です
東武半蔵門線さん、涼介さん、みなさんこんにちは。
ぼくからの日比谷線朝確認結果です。
なお、涼介さんからのA26S,60S,72S,A01T,27Tもまとめました。
[東急車K]
81:---- 83:1007(8時台) 87:1005
-午前・午後運用-
A82:---- A84:1001 A85:1010 A86:1006
P82:---- P85:----
[東武車T]
09:21804 11:----- 15:21802 17:21871 19:21810
21:21854 越23:21807 25:21806 越27:21852 31:21872
33:21855 37:----- 39:----- 41:-----
-午前運用-
01:21853 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 竹29:21851 35:-----
地上701レ:-----
-午後運用-
動01:----- 03:----- 05:----- 07:-----
13:----- 35:-----
千地上810レ:-----
[メトロ車S]
02:141 竹08:118 竹14:136 竹28:116 36:--- 40:139
50:120 52:109 竹54:*** 竹56:105 霞58:123 北60:137
北62:106 64:--- 66:119 竹68:110 70:126 竹72:128
-午前運用-
竹04:114 竹06:103 10:104 12:135 16:129 竹18:***
竹20:141 竹22:108 竹24:--- 竹26:140 30:127
竹32:125 34:--- 竹38:121 42:133 44:124
61:130 63:117 65:107 67:***
-午後運用-
広04:--- 06:--- 竹10:--- 竹12:--- 竹16:--- 広18:---
竹20:--- 広22:--- 竹24:--- 中30:--- 34:--- 竹42:---
中61:--- 中63:--- 65:--- 八76:---
-運番変更-
A18S:101→?
54S:?→122
A67S:122→101
今朝は東武線内で何か事故があったそうで、運番変更が行われました。
明日も朝確認を行う予定です。
おはようございます。
今日から忙しくなりますが、出来る限り調査する予定です。
では今朝確認した運用です。
なお、8時16分頃に菊名駅で車両故障が発生したので運番振替があるかもしれません。
[メトロ車
]26S:140 60S:137 72S:128
[東武車]
01T:21853 27T:21852
あらためまして、こんばんは。
皆さんの確認運用もまとめました。確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
sigeさん確認 [S]80
涼介さん確認 [K]83 [T]33 [S]54・A04
A・Tさん確認 [K]午後運用2本 [S]58・64・P63・56(車交後)
■8月31日(火)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1010 87:1006 83:1002(AM9:30頃)
83Kの車両交換の有無は、わかりません。
-午後運用-
82:1004 85:1003
[東武車:T]
09:21857 11:21856 15:21802 17:21813 19:21855
21:21852 23:21801 25:21803 27:21854 31:21858
33:21804 37:21871 39:21812 41:21810
-午前運用-
01:21811 03:21872 07:21851 13:21807
29:21853 35:21809
地上701レ:21807
03Tは推測です。
-午後運用-
01:21811 03:21806 05:21873 07:21851
13:21813 35:21809
地上810レ:21855
13T:21813は、17T運用終了後の再出庫です。
[メトロ車:S]
02:115 08:114 14:104 36:137 40:125 50:116
52:117 54:141 58:121 60:131 62:110 64:105
66:130 68:129 70:119 72:120
-午前運用-
04:108 34:106 38:128
-推測・午前運用-
24:134 42:142 44:132 67:122
A26orA32S:133
A10or12orA16S:135・136・139
-午後運用-
04:133 06:134 10:118 12:106 16:136 18:124
20:103 22:128 24:113 30:126 34:123 42:109
61:139 63:122 76:138
-不定期回送-
80:132・南千住1130頃発→鷺沼行き
-臨時回送-
56:135・南千住1302頃発→北千住1305頃着
56:126・北千住1312頃発→南千住1315頃着
両編成とも「56S・回送」表示でした。
-車両交換-
56:126(北千住1303着まで)→135(北千住1310発・日吉行きから)
56Sの車両交換は、上記臨時回送を運転のうえ、北千住駅で行われました。
下記の運用は、最終版投稿後に判明した運用です。
全て『推測扱い』で追加します。
■8月17日(火)追加
A10orA12orA16S:109・117
■8月19日(木)追加
A26orA32S:121・135
■8月21日(土)追加
A04S:141
日比谷線を確認された皆さん、お疲れ様でした。
以上になります。
皆さん、こんばんは。
こちらのページは、9月3日(金)1時41分に再編集し投稿しました。
皆さんの確認運用もまとめました。確認どうもありがとうございました。
友人確認 [T]A07
A・Tさん確認 [T]37
涼介さん確認 [K]P85 [T]41 [S]P04・20・61
たぐちさん確認 [K]A85・86(車番)・83(車交前) [S]A04・12
sigeさん確認
[K]午前運用4本(A86は車種) [T]15・19・23・A13 [S]14・68・A10・18・22・32・63・67
□83K車両交換などの情報です。
中目黒で午前9:00頃(下り・日吉方面)が、この時は83K:1005,85K:1008でした。
また、中目黒9:44発の元住吉行き86Kは1002でした。
朝9時頃の日比谷線中目黒方面は、到着が6〜7分程度遅れていました。
車両交換もこの影響かもしれません。その後、86Kの中目黒到着時には
ほぼ定時に戻っていました。
たぐちさん、詳細をありがとうございました。
■8月30日(月)日比谷線運用
[東急車:K]
81:1004 87:1003
83:1005(9時台)→1008(10時台)
83Kの車両交換は9時台・日吉駅と予想されます。
-午前運用-
82:1007 84:1001 85:1008 86:1002
-午後運用-
82:1002 85:1005
[東武車:T]
09:21809 11:21853 15:21856 17:21858 19:21807
21:21806 23:21813 25:21803 27:21852 31:21805
33:21801 37:21873 39:21871 41:21802
-午前運用-
01:21851 03:21855 05:21800 07:21812
13:21857 29:21811 35:21854
地上701レ:21857
05Tは、21804か21808です。
-午後運用-
01:21851 03:21855 05:21872 07:21812
13:21810 35:21854
地上810レ:21807
[メトロ車:S]
02:102 08:116 14:135 28:103 36:118 40:130
50:140 52:121 54:134 56:136 58:128 60:106
62:129 64:126 66:105 68:141 70:131 72:113
-午前運用-
04:138 10:101 12:117 18:139 22:142 24:110
26:115 32:120 34:109 38:137 42:114 44:122
63:108 67:123
-午後運用-
04:142 06:110 10:117 12:124 16:114 18:132
20:104 22:120 24:115 30:119 34:133 42:108
61:125 63:122 65:123 76:137
>A・Tさん
いつも確認お疲れ様です。
13T・37Tの件でお返事頂きまして、ありがとうございました。
>たぐちさん
中目黒駅での確認、お疲れ様でした。
A86Kは運用状況から、1002で合っていると思います。
これからもよろしくお願いします。
以上になります。
東武半蔵門線さん、皆さんこんばんは。まとめの最中でしたら、申し訳ないのですが、31日の日比谷線の確認分を涼介さん、sigeさんに追加します。
■8月31日(火)日比谷線運用
[東急車:K]
83:1002(AM9:30頃)
-午後運用-
82:1004 85:1003
[メトロ車:S]
A04:108 -4:141 56:135 58:121 64:105
P63:122
80:132(回送鷺沼行き)
[東武車:T]
33:21804
回送列車です
80S:132
以上です
二子玉川で確認