掲示板過去ログ(浅草線・大江戸線板 9月)
8月 7月後半 7月前半 6.23〜6.30 過去ログTOPへ
改めましてこんばんは。続いて29日の浅草線運用です。
確認時間帯は15〜18時台、確認場所は三田・大門です。
投稿データが大きいため、30日の運用はまた今度投稿します。
29日の大江戸線運用は、昨日の投稿で報告済みです。
(10月1日題名変更・10月2日京成車・京急車運用追加)
〜浅草線〜
■9月29日(水)
[都営車 T]
牧 01:5320 03:---- A05:---- 07:5303 品 09:----
11:5308 13:5302 A15:---- 17:5325 A19:----
21:---- 高 23:---- 浅 25:5307 27:5315 A29:----
新 31:5310
41:---- 文 43:5311 A45:---- 47:5304 A49:----
51:5317 A53:----
P05:5201 日P15:5319 牧P17:---- P19:5314 P29:5312
P45:5323 P49:5309 牧P53:5305
※P17運用は21時出庫。
[北総車 N]
日 21:9108 A23:---- 25:---- A27:---- 29:7258
A31:---- 33:7004 鎌 35:9118 37:9008 39:7318
P23:----
[京成車 K]
(-1) (71 73 77 81 85 87 89 95は日中運用、他は午前運用)
51:---- 高53:---- 55:---- 高57:---- 高59:----
高61:---- 高63:---- 65:---- 67:---- 69:----
高71:3552+3524 73:3418 75:---- 77:3448 高79:----
高81:---- 高83:3848 高85:---- 87:3648 高89:3788
高91:---- 93:---- 95:3232 上97:3668
(-2)
51:---- 高53:3868 55:3408 57:3858 59:3738
61:3768 高63:---- 65:---- 高67:---- 69:----
71:---- 75:---- 79:3001 上83:---- 佐87:----
(-3)
53:----
[京急車 H]
(-1) (15 21 27 29 51 53 57 59 61 63 65 75 81は午前運用)
(31 87〜95は午後運用のみ)
15:---- 17:---- 21:---- 23:1719 31:----
25:-605 新27:---- 29:----
51:---- 53:---- 55:1001 57:---- 59:----
61:---- 63:---- 新65:---- 67:1009 69:1259
71:---- 73:1725 新75:---- 77:1033 79:-608
81:---- 新83:---- 85:-603 87:---- 89:----
91:---- 93:---- 95:1321
(-2)
17:---- 21:---- 29:1731 51:1025 53:-604
三57:1251 59:1701 61:---- 海63:1283 69:----
71:---- 海75:---- 品81:1713 久83:----
(-3)
21:---- 西29:---- 新51:---- 61:1631
5315Fや5320Fなど5300形C修繕未施行編成で転落防止幌の設置を確認しました。
これまでC修繕を受けた編成に設置されたものと同タイプです。
また連日確認しても5313F・1619Fを見なかったので修繕・更新工事中と思われます。
明日の地下鉄確認は日比谷線以外完全にお休みです。
2日は日中に少数確認、余裕があれば朝も少し確認します。
こんばんは。大変遅くなりましたが、まず20日の浅草線最終版です。
この日は京成線内でも押上〜高砂間にて確認を行いました。
TISさんの確認分に京成線地上運用を含め追加します(誤記があれば後に修正)。
なお、22日の運用は10月に入ってから報告します。
報告にあたり、港南ターミナル(風祭さん)のページも参考にしました。
追加・修正運用(運番後の※は修正運用)
[T]A03 09 23※ 27 29
[K]55 77 83 89
[H]59 61
他京成線地上運用(朝7〜8時台)12本(A15-1と81は推測)
〜浅草線〜
[都営車T]
01:5327 A03:5302 高 05:---- 新 07:5324 09:----
品 11:---- 13:5311 15:5306 文 17:---- 日 19:5323
21:5307 浅 23:5318 P25:5304 牧 27:5317 29:5303
[北総車N]
21:9128 23:7808 25:---- A27:9108 鎌P27:9108 29:7004
日 31:9118 33:9018
[京成車K] (51 63-1 77 79 81 83は午前運用、75 85 87は午後運用)
高51:---- 53 :---- 上55:3718 高57:---- 59:----
空61:---- 63-1:---- 65:---- 67:---- 69:----
71:---- 高73 :---- 高75:---- 77:3408 高79:----
81:---- 高83 :3618 85:---- 高87:3524 高89:3688
高91:---- 高93 :---- 高63-2:3408
[京急車H] (1 11 17 21 51-1 55 65 67は午前運用、23は午後運用)
(-1)
1:---- 新11:---- 17:---- 21:---- 新23:---- 29:----
51:---- 53:1643 55:---- 57:1707 59:1033
61:1631 63:---- 65:---- 67:---- 品69:----
三71:605 73:---- 海75:1009 77:---- 羽81:603
(-2)
新51:1259 55:---- 品59:---- 61:1631 西63:----
65:1719 67:1025 三73:1251 新77:----
(-3)なし
〜京成線地上運用〜
[優等運用:A]
01:3648 07:3638 11:3858 13:3658 15-1:3428(推測)
[普通運用]
09-1:3268 11-4:3004 17-1:3007 31-1:3006 65:3540(日中芝山線運用)
81:3540(推測・運用終了後65へ) 091:3428(優等運用A15-1の出庫運用)
土休日の61H後半運用は京成線高砂〜成田間を1往復(成田行きは京成線内特急運転、折り返し高砂行きは快速運転・列車番号は前者1861H・後者2060H)します。
61H前半運用は通常の入庫前最後の運用(1561SHX)で久里浜到着後久里浜工場に入庫、その後別編成が1560SHの久里浜工場出庫回送後1561SH快特(京成線内急行)青砥行き→1760H急行(京成線内普通)羽田空港行き→1861H特急(京急線内急行)成田行き→2060H快速高砂行きと流れ、最終的に2361Hで営業運転終了、2360Hで久里浜工場入庫です。また車両交換がない場合もあります。
なお最近は京急車も600形以外の車両も時折成田方面に入線するなどしていますが、まれに快速幕非装備(1500形未更新編成や新1000形1次車など)編成も充当されており、2060Hでは「快速」と書いた紙を正面に貼付、種別非表示などして運行される模様です。
現在、京成3700形のうち3708F・3718Fが新型室内LED表示機設置編成です。
29日・30日の運用は後の投稿で報告を行います。
今度の浅草線確認は2日に一部のみ、3日は京成線運用を含め確認予定です。
少量 追加分のみ投稿します
■9/21(火) 20:31-24:17
[T] 51:5325 牧P17:5305
[K] 佐87-2:3658
[京成地上] A15:3778 07:3256
[H] 53-2:1701 品81-2:1625
■9/20(月・祝日) 21:20-22:53
[T] [K] [H] 以下全
[N] P27 33
以上追加
[都営車T]
01:5327 A03:---- 高 05:---- 新 07:5324 09:----
品 11:---- 13:5311 15:5306 文 17:---- 日 19:5323
21:5307 浅 23:5302 P25:5304 牧 27:---- 29:----
[北総車N]
21:9128 23:7808 25:---- A27:9108 鎌P27:9108 29:7004
日 31:9118 33:9018
[京成車K] (51 63-1 77 79 81 83は午前運用、75 85 87は午後運用)
高51:---- 53 :---- 上55:---- 高57:---- 59:----
空61:---- 63-1:---- 65:---- 67:---- 69:----
71:---- 高73 :---- 高75:---- 77:---- 高79:----
81:---- 高83 :---- 85:---- 高87:3524 高89:----
高91:---- 高93 :---- 高63-2:3408
[京急車H] (1 11 17 21 51-1 55 65 67は午前運用、23は午後運用)
(-1)
1:---- 新11:---- 17:---- 21:---- 新23:---- 29:----
51:---- 53:1643 55:---- 57:1707 59:----
61:---- 63:---- 65:---- 67:---- 品69:----
三71:605 73:---- 海75:1009 77:---- 羽81:603
(-2)
新51:1259 55:---- 品59:---- 61:1631 西63:----
65:1719 67:1025 三73:1251 新77:----
(-3)なし
こんばんは。本日の大江戸線(15時台)の日中運用を報告します。
確認の定期化が難しい路線ですが、運用は他の都営線ほど複雑ではないので
今後機会があれば夕方前の定期化(毎週平日月〜木曜日)も予定しています。
本日の浅草線は、また後ほど投稿します。
また27日の投稿修正、28日の投稿編集を行いました。
なお後ほど再修正する場合があります。
〜大江戸線〜
[日中運用]
1:421 都2:301 光3:311 光4:221 5:141
6:291 7:121 8:331 光9:--- 都10:---
11:--- 御12:--- 御13:--- 14:--- 15:---
光16:231 17:491 18:101 19:391 汐20:461
21:451 22:051 都23:371 光24:--- 25:---
光26:--- 光27:--- 光28:--- 光29:--- 30:---
本日は日中運用計16本を確認できましたが、見れた初期編成は1本だけでした。
明日は地下鉄確認については気象状況から判断します。
確認を行えない場合がありますので、ご了承ください。
度々すみません 以下追加します
■9/19(日) 10:22-13:09
[京成地上]
8連 A01:3758 A03:3638 A05:3718 A09:3688
A11:3648 A13:3658 A15:3858 A17:3448
6連 01:3668 03:3003 05:3828 07:3328 09:3256
11:3268 13:3008 15:3838 17:3280 23:3009
27:3320 29:3544 31:3005 33:3002 49:3308
4連 59:3584
こんばんは。本日の浅草線運用を報告します。
確認場所、時間帯は昨日とほぼ同じ(本日は17時台中盤まで延長)です。
25Tなどは久々の確認となりました。25Tは浅草橋入庫、翌日A05T予定です。
なお今のところ都営車と北総車の一部運用のみ記載、後ほど編集します。
(29日、編集済み)
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:5312 03:---- A05:---- 07:---- 品 09:----
11:5319 13:---- A15:---- 17:5304 A19:----
21:---- 高 23:---- 浅 25:5323 27:---- A29:----
新 31:5311
41:---- 文 43:5316 A45:---- 47:---- A49:----
51:5303 A53:----
P05:5201 日P15:---- 牧P17:---- P19:5320 P29:----
P45:5318 P49:5315 牧P53:----
※P17運用は21時出庫。
[北総車 N]
日 21:---- A23:---- 25:---- A27:---- 29:----
A31:---- 33:9118 鎌 35:7308 37:7808 39:9128
P23:----
[京成車 K]
(-1) (71 73 77 81 85 87 89 95は日中運用、他は午前運用)
51:---- 高53:---- 55:---- 高57:---- 高59:----
高61:---- 高63:---- 65:---- 67:---- 69:----
高71:3638 73:3428 75:---- 77:3858 高79:----
高81:---- 高83:---- 高85:---- 87:3658 高89:3788
高91:---- 93:---- 95:3007 上97:3276
(-2)
51:---- 高53:3798 55:---- 57:3408 59:3738
61:---- 高63:---- 65:---- 高67:---- 69:----
71:---- 75:---- 79:---- 上83:3778 佐87:----
(-3)
53:----
[京急車 H]
(-1) (15 21 27 29 51 53 57 59 61 63 65 75 81は午前運用)
(31 87〜95は午後運用のみ)
15:---- 17:---- 21:---- 23:1731 31:----
25:-604 新27:---- 29:----
51:---- 53:---- 55:1701 57:---- 59:----
61:---- 63:---- 新65:---- 67:1719 69:1251
71:---- 73:---- 新75:---- 77:1025 79:----
81:---- 新83:---- 85:-608 87:---- 89:----
91:---- 93:---- 95:----
(-2)
17:---- 21:---- 29:---- 51:-605 53:-603
三57:---- 59:1017 61:---- 海63:---- 69:----
71:---- 海75:---- 品81:1033 久83:----
(-3)
21:---- 西29:---- 新51:---- 61:-601
大江戸線は明日時間があれば15時台中心に確認を行います。
その間は浅草線は見れなくなり、大江戸線確認前に1〜2本ほどと16時台以降
の確認(できれば18時台まで)となります。
こんばんは。本日15〜16時台の浅草線確認分を報告します。
確認場所は、三田と大門です。
(9月29日、追加漏れ運用・33Nの追加に伴い修正)
〜浅草線〜
[都営車 T]
17:5322 P05:5308 P19:5312
[北総車 N]
33:7808 鎌 35:9108 37:7308
[京成車 K]
(-1) (71 73 77 81 85 87 89 95は日中運用、他は午前運用)
51:---- 高53:---- 55:---- 高57:---- 高59:----
高61:---- 高63:---- 65:---- 67:---- 69:----
高71:3552+3524 73:---- 75:---- 77:---- 高79:----
高81:---- 高83:---- 高85:---- 87:---- 高89:3428
高91:---- 93:---- 95:3248 上97:3280
(-2)
51:---- 高53:3408 55:---- 57:3748 59:----
61:---- 高63:---- 65:---- 高67:---- 69:----
71:---- 75:3848 79:---- 上83:3768 佐87:----
(-3)
53:----
[京急車 H]
(-1) (15 21 27 29 51 53 57 59 61 63 65 75 81は午前運用)
(31 87〜95は午後運用のみ)
15:---- 17:---- 21:---- 23:1033 31:----
25:---- 新27:---- 29:----
51:---- 53:---- 55:---- 57:---- 59:----
61:---- 63:---- 新65:---- 67:---- 69:1267
71:---- 73:---- 新75:---- 77:---- 79:----
81:---- 新83:---- 85:-607 87:---- 89:----
91:---- 93:---- 95:----
(-2)
17:---- 21:---- 29:---- 51:---- 53:-608
三57:---- 59:---- 61:---- 海63:---- 69:----
71:1649 海75:---- 品81:---- 久83:----
(-3)
21:---- 西29:---- 新51:---- 61:1731
最近5313Fを見かけなくなりました。
そろそろC修繕の時期でしょうか。
3748Fは以前確認した3001Fと同じく、「ネスカフェ」の統一広告編成です。
広告の内容は、「サンタマルタ」のものでした。
また少量につき追加分だけ投稿します
■9/19(日) 10:22-13:27 21:34-22:29
[N] 鎌P27:7808
[K] 71:3778 53(1052K)・高87(2287K):3738
[H] 57:1713 63:601 65:1625 新51-2:603
少量につき追加分のみ投稿します
9/17(金) 8:16-32 23:01-24:21
[T] 41:5309
[N] P23:7006
[K] 佐87-2:3438
[京成地上]朝 A13:3658
夜 上A11:3738 高97:3418
[H] 63-1:1643
■9/16(木) 8:16-32 22:31-24:09
[都営車T]
A05:5304 品 09:5322 浅 25:5323 41:5318
文 43:5309 日P15:5321 P29:5311 P49:5327
[北総車N]
日 21:7808 鎌 35:7006 37:9018 39:9128 P23:7308
[京成車K]
(-1) (71 73 77 81 85 87 89は日中運用、他は午前運用)
73:3768
(-2)
61:3418 佐87:3648
(-3)
53:3428
[京成地上]夜
上A11:3758 A15:3438 A19→高91:3708 高97:3748
[京急車H]
(-1) (15 21 27 29 51 53 57 59 61 63 65 75 81は午前運用)
(31 87〜95は午後運用のみ)
29:1725 63:1625
(-2)
海63:1251
※当然の事ながら、書込内容の編集ができると使い勝手がいいですね。ありがとうございました。
■9/15(水) 18:47-24:16
[T] 07 13 25 31 41 47 51
P15〜P19 P29 P45 P49
[N] 29 33〜39 P23
[K] 73 89 (-2)51 55 61 63 67〜71 87 (-3)53
[H] 25 71 89〜93 (-2)53 57 63 75 81
以上追加
[都営車T]
牧 01:---- 03:5317 A05:---- 07:5321 品 09:5314
11:5325 13:5323 A15:---- 17:---- A19:----
21:---- 高 23:---- 浅 25:5304 27:---- A29:----
新 31:5309
41:5310 文 43:5318 A45:---- 47:5317 A49:----
51:5306 A53:----
P05:---- 日P15:5327 牧P17:5324 P19:5307 P29:5302
P45:5326 P49:5311 牧P53:----
[北総車N]
日 21:9108 A23:---- 25:9118 A27:---- 29:9128
A31:---- 33:9018 鎌 35:7308 37:7004 39:7002
P23:7808
[京成車K]
(-1) (71 73 77 81 85 87 89は日中運用、他は午前運用)
51:---- 高53:---- 55:---- 高57:---- 高59:----
高61:---- 高63:---- 65:---- 67:---- 69:----
高71:---- 73:3524 75:---- 77:---- 高79:----
高81:3001 高83:---- 高85:3858 87:3678 高89:3718
高91:---- 93:---- 95:3828 上97:----
(-2)
51:3408 高53:---- 55:3748 57:---- 59:----
61:3758 高63:3728 65:---- 高67:3768 69:3818
71:3848 75:3868 79:3738 上83:---- 佐87:3658
(-3)
53:3618芝山車
[京急車H]
(-1) (15 21 27 29 51 53 57 59 61 63 65 75 81は午前運用)
(31 87〜95は午後運用のみ)
15:---- 17:---- 21:---- 23:1017 31:----
25:601 新27:---- 29:----
51:---- 53:---- 55:1731 57:---- 59:----
61:---- 63:---- 新65:---- 67:---- 69:----
71:1707 73:---- 新75:---- 77:---- 79:606
81:---- 新83:---- 85:---- 87:---- 89:608
91:605 93:602 95:----
(-2)
17:---- 21:---- 29:---- 51:604 53:1001
三57:1251 59:---- 61:---- 海63:1321 69:----
71:---- 海75:1025 品81:1713 久83:----
(-3)なし
皆さんこんばんは。
コピーが大変ということなので、コピー用と凡例等用に分けてみました。
こんばんは。本日の浅草線のうち京急車運用の一部です。
ちょうどJR横浜駅でJR線撮影を行いましたので浅草線も合間で見れました。
時間帯は9〜12時台ですが撮影で忙しかったため京急車5本のみです。
明日は運用調査は各線とも完全にお休みします。
〜浅草線〜
[京急車 H]
(-1)
57:1719 三71:-601 73:1643 海75:1731
(-2)
65:-607
皆さんこんばんは。昨日24日(金)の浅草線の確認分です。
★浅草線★
[都営車T]
牧 01:5308 03:---- A05:---- 07:5311 品 09:----
11:5316 13:5321 A15:---- 17:5324 A19:----
21:---- 高 23:---- 浅 25:5304 27:5325 A29:----
新 31:5317
41:---- 文 43:5310 A45:---- 47:5323 A49:----
51:5312 A53:----
P05:5306 日P15:5327 牧P17:---- P19:5305 P29:5201
P45:5314 P49:5309 牧P53:5319
[北総車N]
日 21:9118 A23:---- 25:---- A27:---- 29:7006
A31:---- 33:7002 鎌 35:7004 37:7808 39:7318
P23:----
[京成車K]
(-1) (71 73 77 81 85 87 89は日中運用、他は午前運用)
51:---- 高53:---- 55:---- 高57:---- 高59:----
高61:---- 高63:---- 65:---- 67:---- 69:----
高71:3536+3512 73:3868 75:---- 77:3788 高79:----
高81:---- 高83:---- 高85:---- 87:3638 高89:3778
高91:---- 93:---- 95:3316 上97:3280
(-2)
51:---- 高53:3524+3552 55:3618 57:3438 59:3648
61:3858 高63:---- 65:---- 高67:---- 69:----
71:---- 75:---- 79:3768 上83:3758 佐87:----
(-3)
53:----
※3618F…芝山鉄道仕様
※53-3の『成』は取りました。
[京急車H]
(-1) (15 21 27 29 51 53 57 59 61 63 65 75 81は午前運用)
(31 87〜95は午後運用のみ)
15:---- 17:---- 21:---- 23:1707 31:----
25:-603 新27:---- 29:----
51:---- 53:---- 55:1701 57:---- 59:----
61:---- 63:---- 新65:---- 67:1017 69:1267
71:1625 73:1649 新75:---- 77:1613 79:-607
81:---- 新83:1731 85:-601 87:---- 89:----
91:---- 93:---- 95:1321+1325
(-2)
17:---- 21:---- 29:1725 51:-604 53:1001
三57:-608 59:-605 61:---- 海63:1251 69:----
71:---- 海75:---- 品81:-602 久83:----
(-3)
21:---- 西29:---- 新51:---- 61:1009
更新後のテンプレートを初めて使ってみたのですが、少々苦労しましたが、特に問題はありません。ただ、各社ごとにいちいちテンプレートをマウスでコピーするのは面倒くさいです。以前のようにまとめた方が使いやすいと思います。ここら辺のところを皆さんで再検討していただければと思います。
尚、来週は羽田空港を月曜日と金曜日に利用します。その際に京急線も利用しますので何本か確認します。この報告は金曜日以降となります。
書き込み内容編集
携帯Tel.は対応してないようなので追加投稿します。すいません。
今度まんが喫茶のPCでやってみます。
9/14 調査時間は23:02-24:16でした。
TISさん、こんばんは。
書き込み内容編集は携帯からはできません。
少量につき追加分のみ投稿します。
[T]
浅25:5326 41:5301 日P15:5303 P29:5319 P49:5314
[N]P23:9108
[K]73:3438 佐P87:3678
[京成地上]22A10:3418
管理人さま
書き込み内容編集方法教授ありがとうございます。
今回携帯tel.からの投稿ですが試してみます。
皆さんこんにちは。
>TISさん
ありがとうございます。量が少ない場合は、追加分だけでもいいです。
編集は、一番下の管理者メニューをパスワードなしで
クリックして下さい。なお、投稿時と同じPCでないとだめです。
>管理人さま みなさま
同路線で運用記録日重複分の追加投稿は、前投稿者投稿分に上書きすればいいのですね。
了解です。失礼しました。以下の形で書き込みます。
ほかにも不具合があれば指摘頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
あと初歩的質問かもしれませんが、書込み内容の編集方法が分らず、毎回必死です(^^;)。
当方ネットカフェ(まんが喫茶)からの投稿者(閲覧は携帯рゥらも)です。ご教授お願い致します。
■9/13(月) 17:58-22:18
[T]以下全
[N]33〜39 P23
[K]85〜89 P51 P55 P59〜P71 P75 P79 P83 53-3
[H]以下全
[都営車T]
牧 01:5311 03:5315 07:5316 品 09:5308 11:5321
13:5312 21:5324 高 23:5314 浅 25:5306 新 31:5310
41:5326 文 43:5301 47:5303 日P15:5309 P19:5307
P29:5317 P45:5319 P49:5322 牧P53:5325
[北総車N]
日 21:7002 25:7808 A27:9118 29:7258 A31:9018
33:9128 鎌 35:9108 37:7308 39:7004 P23:9008
[京成車K]
A51:3778 高A53:3524+3552 A55:3748 高A57:3428 高A61:3818
A65:3438 A67:3858 A69:3001 高A71:3768 73:3788
77:3868 高A79:3418 高 81:3708 高A83:3638 高 85:3448
87:3638 高 89:3818 A91:3348
P51:3658 P55:3428 P59:3648 P61:3848 高P63:3438
P65:3678 高P67:3536 P69:3728 P71:3768 P75:3524
P79:3748 上P83:3758 53-3:3718
[京成車地上]頭は7-9のいずれか
A05:3408 A07:3688 A11:3678 A13:3718 A15:3738 A17:3658 A31:3009 A33:3007
09:3668 11:3003 19:3004 23:3008 25:3006 27:3828 33:3838 41:3005
*A09は3500形の併結8連
[京急車H]
25:604 P29:1613 P31:1631 P53:1707 55:1625 67:1701
P71:1643 品P81:1025 P89:601 P91:1713 P93:1017 P95:1267
こんばんは。本日の大江戸線を報告します。大門で6本確認しました。
運用の上段は六本木・光が丘方面行き、下段は両国・都庁前方面行きで確認です。
25運行の編成だけ自信を落としました。浅草線は、また後ほど報告します。
〜大江戸線〜
[日中運用]
都10:381 11:211 御12:241
25:531 光26:281 光27:461
いつも大江戸線を利用される方はなかなかいらっしゃらないようですね。
大門での浅草線と掛け持ち確認するのもわざわざ階段の上り下りで疲れます。
明日は大江戸線確認はなく、浅草線は一部時間帯に見てみようと思います。
皆さんこんばんは。
>TISさん
過去の追加をする場合(量が多いときは)、ご面倒でもすでに出ている投稿に追加(上書き)していただけないでしょうか。
あと、テンプレートですが、後日京成、京急車について変更してみます。
こんばんは。本日の浅草線夕方16〜17時台の確認分です。
予定を変更し京急線内でも少し確認しました。23Nは推測扱いです。
なお今のところ都営車と北総車のみですが、他社運用は後で追加します。
また20日(北総車以外)と22日確認分は都合上月末に報告予定です。報告は
22日分が先になると思います。MASAさん、申し訳ないですがご了承ください。
(都営車運用を21時43分頃追加)
〜浅草線〜
[都営車 T]
01:5315 A03:---- 高 05:---- 新 07:5310 09:----
品 11:5302 13:---- 15:5326 文 17:5303 日 19:5314
21:5311 浅 23:5301 P25:---- 牧 27:5322 29:5305
[北総車 N]
21:7318 23:9108 25:9008 A27:---- 鎌P27:---- 29:----
日 31:9128 33:----
昨日の31Tと本日の29T、昨日の43Tと本日の27Tは違う編成でした。
昨日夜間か本日午前中に運番変更があった可能性もあります。
本日日中の2109F「トレビジョン」(電車内映像配信実験)は7A日中快特運用でした。
なお実験のほうは2005年3月末まで延長となっています。
9月15日は京急線県立大学駅で人身事故が発生しました(他掲示板の情報)。
夕方に発生の模様で、83Hが事故にあったものと思われます。
●泉岳寺駅エスカレーター工事状況
押上方面ホーム〜コンコースの南側階段の壁面が一部剥がされました。
今後も作業が続くと思われます。
>テンプレートの表記変更について
自分としては都営車と北総車は従来どおり、京成車と京急車は
-1,-2,-3といった表記にしたほうがいいと考えています。
明日は大江戸線を大門にて確認する場合があります。
したがって浅草線は朝晩と大江戸線確認中は見れないと思いますので、
フォローしていただければと思います。
管理人さま
京成車平日の53-3運用について
再度すみません。この運用は2253K通勤特急成田行で運転後、
成田から宗吾へ回送入庫しているようなので「成53-3」の「成」はなくていいと思います。
>京成車や京急車の運用は複雑なので、A,Pをやめて、-1,-2,-3(もしくは(1),(2),(3))としよ>うと思いますが、いかがでしょう。
賛成です。ただ、京成・京急のみでよいか、浅草線は全てこの表記に統一するか、
どちらがよいでしょうか?テンプレート修正の労力にもよりますが、まずK・Hのみ変えてみて、
将来的には表記を統一した方が、扱いや見やすさも優れているのではないかと思います。
皆様いかがでしょうか。
■9/9(木) 17:22-22:38
[都営車T]
03:5308 07:5326 品09:5305 13:5317 21:5327 27:5324
P29:5319 41:5316 47:5311 牧P53:5312 牧P17:5323
[北総車N]
日21:9008 29:7808 P23:9018
[京成車K]
P51:3418 P55:3798 P59:3688 P61:3448 高P63:3788
P65:3768 高P67:3858 P69:3524 P75:3848 P79:3536
81:3748 高 85:3738 95:3668 佐P87:3658 53-3:3428
[京急車H]
P29:1725 P31:1643 三P57:1259 海P63:1251 海P75:1701
P89:1707 P91:1001 P93:1025 P95:1267
■9/10(金) 21:31-24:36
[都営車T] 41:5310
[北総車N] P23:9128
[京成車K] 高P67:3618芝山車 佐P87:3648
■9/12(日) 8:05-26 18:43-24:17
[都営車T]
01:5305 高05:5318 新07:5301 13:5314
文17:5326 日19:5322 21:5201 浅23:5327
[北総車N]
23:9018 25:7308 鎌P27:9008 29:7808 日31:9118 33:7002
[京成車K]
高A51:3738 空61:3778 69:3758 高73:3788 高P87:3848
[京成地上]
A05:3418 A09:3524 A13:3428 A15:3001 A19:3748
[京急車H]
新P51:1267 57:601 品P59:1707 P61:1033 P65:1725
品 69:1731 三71:1713 海 75:1625 羽 81:604
※5201編成は、数週間に一度は土日どちらかの21Tに充当されているようです。
9/11(土)この運用での目撃報告があり、土日連続で充当されたのは珍しいかもしれません。
おはようございます。昨日22日夕方、京急線を少し確認しました。京急車のみです。
[京急車H]
67:1731 海P75:1009 77:1625 品P81:-60x P87:1267
P89:1613
〜地上運用〜
[C運用]
-午後運用-
5C-1:1321+1325 7C-3:1649
7C-3は21Hからつながる運用です。
あと、京成車、京急車のテンプレート変更の件ですが、どちらでも良いと思います。
こんにちは。昨日の浅草線2運用を追加します。
21日の北総車日中運用はパーフェクト達成です。
〜浅草線〜
追加運用
[N]25
[K]95
[都営車:T]
牧 01:---- 03:5322 A05:---- 07:5327 品 09:5306
11:5321 13:5303 A15:---- 17:5305 A19:----
21:5326 高 23:5309 浅 25:5308 27:5314 A29:----
新 31:5318
41:5319 文 43:5324 A45:---- 47:5311 A49:----
51:---- A53:----
P05:5201 日P15:5307 牧P17:---- P19:5316 P29:5304
P45:5311 P49:5317 牧P53:----
[北総車:N]
日 21:9018 A23:---- 25:7004 A27:---- 29:9128
A31:---- 33:7006 鎌 35:7318 37:9008 39:7808
P23:9108
[京成車:K]
A51:---- 高A53:---- A55:---- 高A57:---- 高A59:----
高A61:---- 高A63:---- A65:---- A67:---- A69:----
高 71:3618 73:3708 A75:---- 77:3408 高A79:----
高 81:3778 高A83:---- 高 85:3428 87:3678 高 89:3536+3512
高A91:---- A93:---- 95:3348 上 97:----
P51:3858 高P53:---- P55:3738 P57:3748 P59:----
P61:3448 高P63:3798 P65:---- 高P67:3638 P69:----
P71:---- P75:3001 P79:3848 上P83:3868 佐P87:----
成53-3:----
[京急車:H]
A15:---- 17:---- A21:---- 21: 606 23:1033
25: 603 新A27:---- A29:----
A51:---- A53:---- 55:1009 A57:---- A59:----
A61:---- A63:---- 新A65:---- 67:1017 69:----
71:1649 73:---- 新A75:---- 77:1725 79:1731
A81:---- 新 83:1713 85: 604
P17:---- P21:---- P29:---- 西29-3:---- P31:1631
51: 607 新P51:---- P53:---- 三P57:1259 P59:----
61:---- P61:---- 海P63:1251 P69:---- P71:----
海P75:1025 品P81:---- 久P83:---- P87:1283 P89: 602
P91:1001 P93: 608 P95:1321+1325
>三田線沿線住民さん
昨日の浅草線大量確認、お疲れ様でした。
浅草線は三崎口や成田、印旛日本医大など遠距離まで運行される運用が
多く、一度逃すと戻ってくるまでに長時間かかる運用も多いです。
ただ乗り入れ他社線が多い分、さまざまな車種を見れたと思います。
今後、余裕のあるときにはまたお願いします。
本日の確認分はまた後で報告します。
明日は浅草線の確認はできないか、または少数確認の可能性が大きいです。
大江戸線は今月はあと3回か4回の確認を予定しています。
以下が追加分になります。
かなり調べられたと思います。
[T]07 11 13 P15 P19 21 25 27 P29 41 43 P45 47 P49
[N]21 P23 33 35 37 39
[K]P51 P55 P57 P61 P63 P67 71 73 77 P79 81 P83 89
[H]21 P31 51 P57 P63 67 71 73 P75 85 P87 P89 P91 P93 P95
[都営車:T]
牧 01:---- 03:5322 A05:---- 07:5327 品 09:5306
11:5321 13:5303 A15:---- 17:5305 A19:----
21:5326 高 23:5309 浅 25:5308 27:5314 A29:----
新 31:5318
41:5319 文 43:5324 A45:---- 47:5311 A49:----
51:---- A53:----
P05:5201 日P15:5307 牧P17:---- P19:5316 P29:5304
P45:5311 P49:5317 牧P53:----
[北総車:N]
日 21:9018 A23:---- 25:---- A27:---- 29:9128
A31:---- 33:7006 鎌 35:7318 37:9008 39:7808
P23:9108
[京成車:K]
A51:---- 高A53:---- A55:---- 高A57:---- 高A59:----
高A61:---- 高A63:---- A65:---- A67:---- A69:----
高 71:3618 73:3708 A75:---- 77:3408 高A79:----
高 81:3778 高A83:---- 高 85:3428 87:3678 高 89:3536+3512
高A91:---- A93:---- 95:---- 上 97:----
P51:3858 高P53:---- P55:3738 P57:3748 P59:----
P61:3448 高P63:3798 P65:---- 高P67:3638 P69:----
P71:---- P75:3001 P79:3848 上P83:3868 佐P87:----
成53-3:----
[京急車:H]
A15:---- 17:---- A21:---- 21: 606 23:1033
25: 603 新A27:---- A29:----
A51:---- A53:---- 55:1009 A57:---- A59:----
A61:---- A63:---- 新A65:---- 67:1017 69:----
71:1649 73:---- 新A75:---- 77:1725 79:1731
A81:---- 新 83:1713 85: 604
P17:---- P21:---- P29:---- 西29-3:---- P31:1631
51: 607 新P51:---- P53:---- 三P57:1259 P59:----
61:---- P61:---- 海P63:1251 P69:---- P71:----
海P75:1025 品P81:---- 久P83:---- P87:1283 P89: 602
P91:1001 P93: 608 P95:1321+1325
こんにちは。本日14〜15時台の浅草線一部運用です。
都合上、他に追加運用があれば後で追加します。
なお20日の最終版作成はだいぶ先となりますのでご了承ください。
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:---- 03:5322 A05:---- 07:---- 品 09:5306
11:---- 13:---- A15:---- 17:5305 A19:----
21:---- 高 23:5309 浅 25:---- 27:---- A29:----
新 31:5318
41:---- 文 43:---- A45:---- 47:---- A49:----
51:---- A53:----
P05:5201 日P15:---- 牧P17:---- P19:---- P29:----
P45:---- P49:---- 牧P53:----
[北総車 N]
日 21:---- A23:---- 25:---- A27:---- 29:9128
A31:---- 33:---- 鎌 35:---- 37:---- 39:----
P23:----
この他、7318Fは25H(快速高砂行き、高砂で快速成田行きに接続)が
泉岳寺を発車した直後に泉岳寺1番線に急行羽田空港行きで入線した
のを確認しました(運番は未確認、時間帯から35Nの可能性が濃厚)。
[京成車 K]
A51:---- 高A53:---- A55:---- 高A57:---- 高A59:----
高A61:---- 高A63:---- A65:---- A67:---- A69:----
高 71:---- 73:---- A75:---- 77:---- 高A79:----
高 81:---- 高A83:---- 高 85:3428 87:3678 高 89:----
高A91:---- A93:---- 95:---- 上 97:----
P51:---- 高P53:---- P55:---- P57:---- P59:----
P61:---- 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
P71:---- P75:3001 P79:---- 上P83:---- 佐P87:----
成53-3:----
●3001F・・・室内統一広告「ネスカフェ」
●昨日3718Fも室内LED表示機交換を確認済み(20日は55Kに充当)
[京急車 H]
A15:---- 17:---- A21:---- 21:---- 23:1033
25:-603 新A27:---- A29:----
A51:---- A53:---- 55:1009 A57:---- A59:----
A61:---- A63:---- 新A65:---- 67:---- 69:----
71:---- 73:---- 新A75:---- 77:---- 79:----
A81:---- 新 83:1713 85:----
P17:---- P21:---- P29:---- 西29-3:---- P31:----
51:---- 新P51:---- P53:---- 三P57:---- P59:----
61:---- P61:---- 海P63:---- P69:---- P71:----
海P75:---- 品P81:---- 久P83:---- P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:----
●8月24日の投稿の修正
5300形扉上吊手増設編成は5303Fと5310F〜5312F
(5309Fは実際には扉上の吊手未設置)
●泉岳寺駅エスカレーター(南側の階段に設置)工事状況
1:天井の一部撤去、その部分に網を取り付け
2:階段上の路線案内の取外し(海側、山側両方とも)
他にも作業は行われている模様です。
明日は日中確認(13時台)を予定しています。
こんにちは。本日の浅草線を報告します。
北総車以外(京成線の地上運用含む)は後で編集追加するか、もしくは
またの機会に改めて投稿します。
なお今後も引き続き浅草線の確認を連日(休日以外)行いますが、報告が
遅くなる見込み、また今週の大江戸線はほとんど確認できず、浅草線も
午後の限られた時間のみに確認となる見込みです。
〜浅草線〜
[北総車 N]
21:9128 23:7808 25:---- A27:9108 鎌P27:---- 29:7004
日 31:9118 33:----
明日の確認時間帯は、14時台〜15時台を予定しています。
皆さんこんばんは。
>TISさん、A・Tさん
テンプレートと運用つながりの件、わかりました。訂正しました。
京成車や京急車の運用は複雑なので、A,Pをやめて、-1,-2,-3(もしくは(1),(2),(3))としようと思いますが、
いかがでしょう。
あと運用調査結果ですが、いましばらくお待ち下さい。
今後、現在日比谷線をまとめており、その後路線の順番に9月前半をまとめようと
思います(時間はかかるかも知れませんが)。
確認分を追加します。
[T]05 07 09 11 15 P25 27
[N]21 29 31 33
[K]55 59 P75
[H]55 61 P67 69 P61 73 P77 81
[都営車:T]
01:5308 A03:5306 高 05:5305 新 07:5317 09:5327
品 11:5302 13:---- 15:5322 文 17:5303 日 19:5318
21:5314→5319 浅 23:5307 P25:5312 牧 27:5304 29:5309
>-車両交換-
>21T:5314(1020Tまで)→5319(1021Tから)
>10時台に、西馬込の引き上げ線にて行われたと思われます。1020Tまで5314F、1021Tから5319Fでした。
[北総車:N]
21:9008 23:7308 25:7002 A27:7808 鎌P27:---- 29:7006
日 31:9108 33:9128
*7308F…一部車両の種別機がローマ字無しのものを採用
[京成車:K]
高A51:---- 53:---- 上 55:3728 高 57:3001 59:3848
空 61:3868 A63:3418 高P63:---- 65:3708 67:3768 69:3524+3552
71:---- 高 73:3536+3512 高P75:3418 A77:3438 高A79:----
A81:---- 高A83:---- P85:---- 高P87:---- 高 89:3428
高 91:---- 高 93:----
[京急車:H]
A-1:---- 新A11:---- A17:---- A21:---- 新P23:---- P29:----
A51:---- 新P51:---- 53:1649 A55:---- 55: 604 新P55:----
57:---- 59:1719 品P59:----
61:1731 P61:1731 63:---- 西P63: 601
A65:1625 P65:---- A67:1025 P67:1025 品 69: 602
三 71:1017 73:1643 三P73:---- 海 75:1001 77:1707 新P77:1009
羽 81: 607
今日午前中の都営浅草線系統調査結果です。主に、品川と泉岳寺で確認しました。
[都営車 T]
01:5308 A03:5306 高 05:---- 新 07:---- 09:----
品 11:---- 13:---- 15:---- 文 17:*5303 日 19:5318
21:**** 浅 23:5307 P25:---- 牧 27:---- 29:5309
*5303F=つり手に「森永/ハイチュウ ストロベリー味」?の広告付き
[北総車 N]
21:---- 23:*7308 25:7002 A27:7808 鎌P27:---- 29:----
日 31:---- 33:----
*7308F…一部車両の種別機がローマ字無しのものを採用
[京成車 K]
高A51:---- 53:---- 上 55:---- 高 57:3001 59:----
空 61:3868 A63:3418 高P63:---- 65:3708 67:3768 69:3524+3552
71:---- 高 73:3536+3512 高P75:---- A77:3438 高A79:----
A81:---- 高A83:---- P85:---- 高P87:---- 高 89:3428
高 91:---- 高 93:----
[京急車 H]
A-1:---- 新A11:---- A17:---- A21:---- 新P23:---- P29:----
A51:---- 新P51:---- 53:1649 A55:---- 55:---- 新P55:----
57:---- 59:1719 品P59:----
61:---- P61:---- 63:---- 西P63:----
A65:1625 P65:---- A67:1025 P67:---- 品 69:----
三 71:1017 73:---- 三P73:---- 海 75:1001 77:1707 新P77:----
羽 81:----
-車両交換-
21T:5314(1020Tまで)→5319(1021Tから)
10時台に、西馬込の引き上げ線にて行われたと思われます。1020Tまで5314F、1021Tから5319Fでした。
9/7分と、9/8の補足です。
■9/7(火) 8:16・23:02-24:35
[都営車T]
日P15:5309 高 23:5322 浅 25:5327 P29:5315 41:5305
文 43:5307 P49:5312
[北総車N]
日 21:9128 P23:7002 39:7808
[京成車K]
P71:3678 佐P87:3738
[京成地上]
22A10:3448 2391:3408
[京急車H]
A29:1725 A61:1731
■9/8(水) 23:07-24:36
[都営車T]
41:5303
[北総車N]
P23:9008
[京成車K]
53-3:3788 佐P87:3618芝山車
[京成地上]
22A10:3001 2397:3778 2391:3868
皆さんこんばんは。17日(金)と18日(土)に浅草線を確認しましたので追加します。
★浅草線★
■9月18日(土)
[都営車T]
01:5323 A03:5318 高 05:5314 新 07:5304 09:----
品 11:5306 13:---- 15:---- 文 17:5309 日 19:5307
21:5321 浅 23:5310 P25:---- 牧 27:5312 29:5317
[北総車N]
21:7006 23:9108 25:9118 A27:7308 鎌P27:---- 29:7002
日 31:7808 33:9008
[京成車K]
高A51:---- 53:3868 上 55:3748 高 57:3848 59:3448
空 61:3718 A63:3708 高P63:---- 65:3408 67:3728 69:3768
71:---- 高 73:3778 高P75:---- A77:3858 高A79:----
A81:---- 高A83:---- P85:---- 高P87:---- 高 89:3438
高 91:3005 高 93:----
[京急車H]
A-1:---- 新A11:---- A17:---- A21:---- 新P23:---- P29:----
A51:---- 新P51:---- 53:1713 A55:---- 55:-607 新P55:----
57:1017 59:1625 品P59:----
61:1631 P61:---- 63:-604 西P63:----
A65:1033 P65:1033 A67:1725 P67:---- 品 69:-601
三 71:-603 73:1649 三P73:---- 海 75:1707 77:1731 新P77:----
羽 81:-606
※A55(〜久9:31), 55(久9:34〜久21:45), P55(21:47〜)
※P59(久22:09〜、翌日が平日の場合:新町で車両交換)
※P61(久15:23〜) P63(久18:53〜) P65(久11:06〜) P67(久11:26〜)
※P73(久20:35〜) P77(久13:06〜)
■9月17日(金)
[都営車T]
牧 01:5316 03:5322 A05:5323 07:5311 品 09:5318
11:5302 13:5319 A15:---- 17:5301 A19:----
21:5303 高 23:5327 浅 25:5314 27:5326 A29:----
新 31:5312
41:---- 文 43:5317 A45:---- 47:5305 A49:----
51:5304 A53:5310
P05:5201 日P15:5310 牧P17:---- P19:5323 P29:5306
P45:5307 P49:5308 牧P53:5325
※P17運用は21時出庫。
[北総車N]
日 21:7308 A23:---- 25:9128 A27:---- 29:7258
A31:---- 33:9018 鎌 35:9108 37:7002 39:9118
P23:----
[京成車K]
A51:3788 高A53:---- A55:---- 高A57:---- 高A59:----
高A61:---- 高A63:---- A65:---- A67:3524+3552 A69:----
高 71:3001 73:3868 A75:---- 77:3748 高A79:----
高 81:3848 高A83:---- 高 85:3858 87:3648 高 89:3418
高A91:---- A93:---- 95:3264 上P97:3004
P51:---- 高P53:3524+3552 53-3:---- P55:3688 P57:3708
P59:3536+3512 P61:3788 高P63:---- P65:---- 高P67:----
P69:---- P71:---- P75:---- P79:3728 上P83:3738
佐P87:----
[京急車H]
文A13:1601 A15:---- 17:-603
A21:---- 23:1719 25:-605 新A27:---- A29:1713
P31:----
A51:1613 A53:---- 55:1725 A57:---- A59:1033
A61:---- A63:---- 新A65:---- 67:1701 69:1283
71:1001 73:1025 新A75:---- 77:1009 79:-606
A81:1731 新 83:1707 85:-602 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:1321+1325
P17:---- 21:-608 P21:---- P29:1649 西29-3:----
51:1613 新P51:---- P53:1643 三P57:1713 P59:1033
61:1631 P61:1631 海P63:1259 P69:---- P71:----
海P75:---- 品P81:-604 久P83:----
※A13Hの1601Fは6両編成です。(当掲示板では扱っていない運用です)
>MASAさん
いつもお世話になっています。運用調査結果の更新お疲れさまです。京急車のテンプレートの訂正、翌日へのつながりの追加、訂正です。
■テンプレートの訂正
◎1点目
平日の京急久里浜留置ですが、P71Hではなく、P83Hです。P71Hは車両管理区入庫です。
◎2点目
平日のテンプレートに日中運用の21Hが抜けています。
■翌日へのつながりの訂正
◎1点目
先週と今週の結果を見ると、平日→土休日でP81Hは63Hに、P57Hは53Hにそれぞれつながるようです。
◎2点目
平日→平日で
(三浦海岸) P63H→/1A→A15H→1C→1A-2
となっていますが、1A-2には基本的に2100形が入ります。よって、以前にも書いたように、
(三浦海岸) P63H→/1A→A15H→9C
となるのが正しいのではないかと思われます。実際に09Cが旧1000形に入っていたのは確認されているはずです。
以上です。お手数ですが、修正をお願いします。浅草線の運用調査結果も更新していただけると幸いです。長文で失礼しました。
※TISさんの意見も編集して取り入れました。
京成の53K運用について
>田都沿線在住民さん
上記の件ですが、以下の別個の3種類があるようです。
53K(1):佐倉643→西馬込→高砂905
53K(2)→A23→93:成田1448→西馬込→成田空港1835着40発→上野1959着2013発→高砂2036
A13→53K(3):高砂にて運番・種別・行先変更2120着2123発→西馬込→成田2400
ですので9/3の田都沿線在住民さんが見た高P53と私が見た2253Kの充当車が違っても矛盾しないと思います。なんか遅レスですみません。
>管理人さま
上記の事から、浅草線平日の京成車運用の運番に、例えば「高P53」の次に「53-3」を追加してはどうでしょうか?(9/6補足↓でこっそり使用) 投稿用テンプレート修正後に手数おかけする事で申し訳ありませんが、検討頂ければと思います。
9/6 17:36-24:34
[都営車T]
牧01:5324 03:5308 07:5327 13:5322 21:5316
浅25:5321 P29:5317 41:5314 文43:5305 P45:5326
47:5310 P49:5304 牧P53:5306
[北総車N]
37:9018 P23:9128
[京成車K]
P51:3818 53-3:3728 P55:3738 P59:3658 P61:3798
高P63:3001 P65:3536 高P67:3678 P69:3448 P71:3688
73:3418 77:3708 P79:3788 81:3748 佐P87:3618芝山車
[京急車H]
P29:1033 P31:1643 55:1613 海P63:1251 品P81:1025
P89:1009 P91:1707 P93:1001 P95:1321
こんばんは。本日の浅草線、13時台に西馬込〜馬込間での確認分です。
少なめでかつ都営車のみになるかと思いきや、京成車91Kも見れました。
〜浅草線〜
[都営車 T]
A03:5318 文 17:5309 日 19:5307 21:5321 浅 23:5310
29:5317
[京成車 K]
高 91:3005
次の浅草線本格確認は21日を予定、それまでは確認しない見込みです。
今月は京急線への進出予定はなく、京成線も月末に少し見てくると思います。
こんばんは。少ないながら17日の浅草線、16時台中盤確認の結果です。
都営車は01Tの1本のみ、全体でも9本のみの確認で終わりました。
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:5316
[北総車 N]
33:9018 37:7002
[京成車 K]
P57:3708 P71:3001 上P83:3738
[京急車 H]
P61:1631 67:1701 77:1009
明日は午後、日比谷線と目黒線確認後に浅草線も見てきます。
こんにちは。本日久々に少しだけですが浅草線確認できましたので
報告します。三田〜大門間で14時台と、15時過ぎの確認です。
あと同じく大門で確認した大江戸線も、1本だけ報告します。
(16日17時30分過ぎ、京成車と京急車編集追加・記事加筆)
〜浅草線〜
[都営車 T]
03:5317 品 09:5314 11:5325 文 43:5318
[北総車 N]
日 21:9108 25:9118
[京成車 K]
P75:3868 P79:3738 81:3001 高 85:3858 87:3678
95:3828
[京急車 H]
23:1017 51:-604 55:1731 79:-606
〜大江戸線〜
[日中運用]
都10:101
実は15日ですが、3001Fのエアポート快特運用を久々に見れました。
京成3000形の8連は現在この1本のみなので、浅草線内でも見ることができれば
幸運な編成のうちの1本といえます。
16日は日比谷線しか確認できずじまい、17日も浅草線自体見れない可能性が
大きいです。確認できるとしても、朝に短時間確認になると思います。
したがって、夕方運用などはフォローしていただければ何よりです。
皆さんこんばんは。
京急車の平日夕方バージョンを少し変更しました。
以下一部追加したものです。
[都営車:T]
牧 01:5307 03:5308 A05:5306 07:5321 品 09:5317
11:5312 13:---- A15:---- 17:5322 A19:----
21:5305 高 23:5327 浅 25:---- 27:---- A29:----
新 31:5318
41:---- 文 43:5310 A45:---- 47:---- A49:----
51:5325 A53:5314
P05:---- 日P15:---- 牧P17:---- P19:---- P29:----
P45:---- P49:---- 牧P53:----
[北総車:N]
日 21:9008 A23:---- 25:7004 A27:7002 29:7258
A31:---- 33:9018 鎌 35:7808 37:9128 39:9118
P23:----
[京成車:K]
A67:3848 高 71:3818 A75:3448 高 81:3748 高 85:3778
高A83:3738 87:3688 高 89:3428 95:3356
[京急車:H]
17: 602 21: 608 23:1701 25: 603 A29:1731
A51:1009 55:1033 A59: 607 A61:1717 67:1631 69:1321+1325
73:1643 77:1025 79: 605 A81:1017 83:1707 85: 606
[京急車日中快特:A]
3:2149 5:2141 7:1725 9:2157 11:2125 13:2117
こんにちは。
今週、来週は都営線確認の量が通常より激減、時々朝に一部確認できる
程度です。ご迷惑おかけしますが皆さんでフォローしていただければと思います。
>TISさん
9月前半のまとめで、もし間違いがありましたら、ご面倒でも確認なさった
編成に修正してください(車両交換と思われる場合は交換後の編成を記載)。
それから、都営車の表記は念のため、お手数でも4桁表記でお願いします。
(三田線も同様、新宿線と大江戸線は-の右側の数字のみ表記)
(例えば、P05Tを01と表記した場合、充当編成が5201Fか5301Fのどちらかわからないので注意)
また3日のP53Kは夕方16時台の確認、メモには一応3798と書いてありますが車両交換でもあったか、あるいは確認間違いと思われます。ただ当日の3798は高砂入庫でなかった可能性もあるため、いずれにしてもTISさん確認分が正しいと考えられます。
ところで、9月になってから浅草線を極力確認してきましたが、最近京急1500形・1619Fを見かけなくなりました。
京急ファインテック久里浜事業所で更新工事を実施している可能性が極めて高いです。
自分は京急線の末端区間(浦賀・三崎口方面)へは滅多に行かないので、
久里浜工場内の様子をどなたか暇があるときに見ていただければ幸い
と思います。
運用報告無しにもかかわらず失礼致しました。明日は早朝出庫できれば確認してみます。
昨日朝の京成線の確認分です。
[北総車:N]
日 21:7002 25:7808 A27:9118 29:7258 A31:9018
[京成車:K]
A51:3778 高A53:3524+3552 A55:3748 高A57:3428 高A61:3818
A65:3438 A67:3858 A69:3001 高A71:3768 73:3788
77:3868 高A79:3418 高 81:3708 高A83:3638 A91:3348
[京成車地上]頭は7-9のいずれか
A05:3408 A07:3688 A11:3678 A13:3718 A15:3738 A17:3658 A31:3009 A33:3007
09:3668 11:3003 19:3004 23:3008 25:3006 27:3828 33:3838 41:3005
A09は3500形の併結8連でした。
今日の確認分暫定版です。後に追加修正します。
[都営車:T]
牧 01:5307 03:5308 A05:5306 07:5321 品 09:5317
11:5312 13:---- A15:---- 17:5322 A19:----
21:5305 高 23:5327 浅 25:---- 27:---- A29:----
新 31:5318
41:---- 文 43:5310 A45:---- 47:---- A49:----
51:5325 A53:5314
P05:---- 日P15:---- 牧P17:---- P19:---- P29:----
P45:---- P49:---- 牧P53:----
[北総車:N]
日 21:9008 A23:---- 25:7004 A27:---- 29:7258
A31:---- 33:---- 鎌 35:7808 37:9128 39:9118
P23:----
[京成車:K]
A67:3848 高 71:3818 高 81:3748 高 85:3778
87:3688 高 89:3428 95:3356
[京急車:H]
17: 602 21: 608 23:1701 25: 603 A29:1731
A51:1009 55:1033 A59: 607 A61:1717 67:1631 69:1321+1325
73:1643 77:1025 A81:1017 83:1707 85: 606
[京急車日中快特:A]
5:2141 7:1725 9:2157 11:2125 13:2117
2桁でメモしてるので、そのまま記入してしまいました。
5本とも5300形です。
9/3・4の補足と9/5分です。
9/3 21:54-24:20
[都営車 T]
浅 25:11 P29:14 41:01 文 43:02 P49:24
[北総車 N]
P23:9108
[京成車 K]
P53(*):3648 P65:3768 P71:3728 73:3818 佐P87:3536
[京急車 H]
P31:1017 55:1731 三P57:1701 海P63:1259 海P75:605
9/4 8:15-27・23:22-1:53(夜 京成線を中心にダイヤ乱れ)
[都営車]
2300T:5308 2422T:5315
[京成車]
758K:3448 2373K:3418
[京成地上]
8A07:3618芝山車 23A09:3688 22A14:3728 20A22:3858
[京急車]
659H:1001
9/5 23:43-24:35
[都営車 T]
高 05:5302 13:5327 日 19:5326 浅 23:5303
[京成車 K]
高 73:3418
[京成地上]
23A09:3768
*9/3のP53は2253Kで確認。田都沿線在住民さんのP53と違う編成です。運用を再確認してみます。
田都沿線在住民さんこんばんは。
>ところで、11日の53Kは3858Fで11時台後半の快特羽田空港行き、折り返し
>12時台のエアポート快特成田空港行き確認したのですが、A・Tさんの報告と
>食い違い、ちょっと不安です。
ご指摘有難うございました。時刻表で再確認したところ、3438Fは55Kでの確認でした。確認時こちらの写し間違えだったようです。失礼しました。訂正版を載せておきます。
[都営車T]
01:5301 A03:5322 高 05:5324 新 07:5319 09:5305
品 11:5312 13:---- 15:5325 文 17:5323 日 19:5307
21:5201 浅 23:5311 P25:---- 牧 27:5306 29:5309
[北総車N]
21:9128 23:7004 25:7002 A27:9018 鎌P27:---- 29:7308
日 31:9008 33:9108
[京成車K]
高A51:---- 53:3858 上 55:3438 高 57:3798 59:3758
空 61:3418 A63:---- 高P63:---- 65:3748 67:---- 69:3818
71:3708 高 73:3868 高P75:---- A77:---- 高A79:----
A81:---- 高A83:---- P85:---- 高P87:---- 高 89:----
高 91:3008 高 93:----
[京急車H]
A-1:---- 新A11:---- A17:---- A21:---- 新P23:---- P29:----
A51:---- 新P51:---- 53:1707 A55:---- 55:1701 新P55:----
57:1643 59:1725 品P59:----
61:1009 P61:---- 63:-606 西P63:----
A65:---- P65:1719 A67:---- P67:-601 品 69:-603
三 71:---- 73:1613 三P73:---- 海 75:1001 77:---- 新P77:----
羽 81:-602
〜地上運用〜
[A運用]
-日中運用-
13A-1:-608
話は変わりますが、皆さんのこれまでの確認からだいぶ京急車の運用のつながりがわかってきました。以下はその一部です。
◎平日→平日
29H-3→西馬込留置→17H
P63H→三浦海岸留置→01A→A15H→09C
P75H→三浦海岸留置→55H
P57H→三崎口留置→A53H
また、曜日によって深夜に車両交換がある運用の中に旧1000形が絡んでいるものがあるようです。
こんばんは。予定より2日遅れですが9日の浅草線を報告します。
15〜17時台確認、03Tは推測扱いのため、括弧をつけます。
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:5318 03:(5308) P05:5303 07:---- 品 09:----
11:5325 13:---- 日P15:5315 17:5323 P19:5314
21:---- 高 23:5307 浅 25:5301 27:---- P29:----
新 31:5309
41:---- 文 43:5310 P45:5302 47:---- P49:5321
51:5322 牧P53:---- 牧P17:----
※P17運用は21時出庫。
[北総車 N]
日 21:---- A23:---- 25:---- A27:---- 29:----
A31:---- 33:7318 鎌 35:9128 37:9118 39:7308
P23:----
[京成車 K]
P51:---- 高P53:3758 P55:---- P57:3678 P59:3600形
P61:---- 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
P71:3638 73:3778 P75:---- 77:3708 P79:----
81:---- 上P83:3438 高 85:---- 87:3618 高 89:3408
95:3668 上P97:3008 佐P87:----
[京急車 H]
17:---- P17:---- 21:---- P21:---- 23:1017
25:-601 P29:---- 西29-3:---- P31:----
51:---- 新P51:---- P53:-602 55:1731 三P57:---- P59:1719
61:---- P61:1001 海P63:---- 67:1009 69:1321 P69:----
71:1631 久P71:---- 73:---- 海P75:---- 77:1649 79:----
品P81:1625 新 83:---- P83:---- 85:-604 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:----
ところで、11日の53Kは3858Fで11時台後半の快特羽田空港行き、折り返し
12時台のエアポート快特成田空港行き確認したのですが、A・Tさんの報告と
食い違い、ちょっと不安です。
宗吾検車区を652K快速(京急線内急行)羽田空港行きで出庫、1452K回送
(成田空港→宗吾参道)で入庫のようなので、大変ご面倒でも再度確認
したほうがよろしいかと思います。
明日13日は浅草線の確認時間のほうは約1時間ほどと短くなる予定です。
また、この日は大江戸線の一部確認に伴い、15Tや23T、日中A快特などは
確認できない見込みですのでフォローお願いします。
こんにちは。11日の浅草線追加します(10日の追加は無し)。北総車は、
P27Nを除きパーフェクトです。
京成線内でも確認を行いました。京成線の地上運用はまた後ほど報告です。
芝山車の3618Fは日中優等運用のA03に入りました。
[T]07 27
[N]21 29 31
[K]69
[H]53 55 57 81
〜浅草線〜
[都営車T]
01:5301 A03:5322 高 05:5324 新 07:5319 09:5305
品 11:5312 13:---- 15:5325 文 17:5323 日 19:5307
21:5201 浅 23:5311 P25:---- 牧 27:5306 29:5309
[北総車N]
21:9128 23:7004 25:7002 A27:9018 鎌P27:---- 29:7308
日 31:9008 33:9108
[京成車K]
高A51:---- 53:3438 上 55:---- 高 57:3798 59:3758
空 61:3418 A63:---- 高P63:---- 65:3748 67:---- 69:3818
71:3708 高 73:3868 高P75:---- A77:---- 高A79:----
A81:---- 高A83:---- P85:---- 高P87:---- 高 89:----
高 91:3008 高 93:----
[京急車H]
A-1:---- 新A11:---- A17:---- A21:---- 新P23:---- P29:----
A51:---- 新P51:---- 53:1707 A55:---- 55:1701 新P55:----
57:1643 59:1725 品P59:----
61:1009 P61:---- 63:-606 西P63:----
A65:---- P65:1719 A67:---- P67:-601 品 69:-603
三 71:---- 73:1613 三P73:---- 海 75:1001 77:---- 新P77:----
羽 81:-602
〜地上運用〜
[A運用]
-日中運用-
13A-1:-608
最近では珍しく5201Fが限定運用から外れ、11日は土曜日にもかかわらず、
21Tで終日稼動したようですね。
引退前に京成線成田方面や北総線、京急線に入線する機会はあるか注目と思います。
今週は余裕ができてきたら泉岳寺折り返し運用に注意しつつ、大江戸線も
大門で少し確認しようと考えています。
本日は都合により確認お休み、明日から夕方中心に確認を行います。
皆さんこんばんは。11日の浅草線の確認分です。5201Fが終日運用の21Tに入りました!!
★浅草線★
[都営車T]
01:5301 A03:5322 高 05:5324 新 07:---- 09:5305
品 11:5312 13:---- 15:5325 文 17:5323 日 19:5307
21:5201 浅 23:5311 P25:---- 牧 27:---- 29:5309
[北総車N]
21:---- 23:7004 25:7002 A27:9018 鎌P27:---- 29:----
日 31:---- 33:9108
[京成車K]
高A51:---- 53:3438 上 55:---- 高 57:3798 59:3758
空 61:3418 A63:---- 高P63:---- 65:3748 67:---- 69:----
71:3708 高 73:3868 高P75:---- A77:---- 高A79:----
A81:---- 高A83:---- P85:---- 高P87:---- 高 89:----
高 91:3008 高 93:----
[京急車H]
A-1:---- 新A11:---- A17:---- A21:---- 新P23:---- P29:----
A51:---- 新P51:---- 53:---- A55:---- 55:---- 新P55:----
57:---- 59:1725 品P59:----
61:1009 P61:---- 63:-606 西P63:----
A65:---- P65:1719 A67:---- P67:-601 品 69:-603
三 71:---- 73:1613 三P73:---- 海 75:1001 77:---- 新P77:----
羽 81:----
〜地上運用〜
[A運用]
-日中運用-
13A-1:-608
※A55(〜久9:31), 55(久9:34〜久21:45), P55(21:47〜)
※P59(久22:09〜、翌日が平日の場合:新町で車両交換)
※P61(久15:23〜) P63(久18:53〜) P65(久11:06〜) P67(久11:26〜)
※P73(久20:35〜) P77(久13:06〜)
9/2 24:17-40
[京成車 K]
佐P87:3678
[京成地上]
71:3520 25:3828 07:3316
田都沿線在住民さん、皆さんこんばんは。10日午後、浅草線を確認しましたので、追加します。5201FはP29Tに入りました!
この他にも京成3500形のペアの変更、三崎口留置のP57Hに京急1500形1700番台が充当されているのが確認できました。
★浅草線★
[都営車T]
牧 01:5314 03:---- P05:5326 07:5319 品 09:5322
11:5316 13:5325 日P15:5311 17:5303 P19:5301
21:---- 高 23:5304 浅 25:5324 27:5308 P29:5201
新 31:5306
41:---- 文 43:5309 P45:5318 47:5323 P49:5315
51:5312 牧P53:5302 牧P17:----
※P17運用は21時出庫。
[北総車N]
日 21:9018 A23:---- 25:---- A27:---- 29:7258
A31:---- 33:9118 鎌 35:7004 37:7808 39:7002
P23:----
[京成車K]
P51:---- 高P53:3728 P55:3758 P57:3848 P59:3532+3512
P61:3001 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
高 71:3738 73:3858 P75:3428 77:3788 P79:3418
81:---- 上P83:3818 高 85:3448 87:3658 高 89:3708
95:3248 上P97:3348 P71:---- 佐P87:----
[京急車H]
17:-605 P17:---- 21:-603 P21:---- 23:1713
25:-602 P29:1613 西29-3:---- P31:----
51:1719 新P51:---- P53:1649 55:1701 三P57:1707 P59:-604
61:---- P61:1731 海P63:1251 67:1643 69:1267 P69:----
71:1017 久P71:---- 73:1025 海P75:---- 77:1625 79:-608
品P81:-606 新 83:1001 P83:---- 85:-601 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:1283
21Hは少し自信がありません。
こんばんは。TISさんはじめまして。
自分は18時台後半以降確認ができず、京成線・北総線・京急線内確認は不定期
に行うなど、早朝・夜間や地上運用が特に厳しいです。
浅草線と京成線の確認のほうよろしくお願いします。
以下は本日確認の運用です。9日の分は夜間報告します。
仮に北総車のみ先行報告、それ以外の運用は後で編集します(P05Tは5300形)。
〜浅草線〜
[北総車 N]
日 21:9018 A23:---- 25:---- A27:---- 29:----
A31:---- 33:9118 鎌 35:7004 37:---- 39:7002
P23:----
9月は大江戸線も3日に1回ほど、電車の待ち時間などを利用し確認予定です。
初めまして。京成押上線沿線在住の者です。
浅草線系統で、9/1分から報告されていない運用を中心として、不定期に報告予定です。
よろしくお願いします。
9/1 23:15-24:35
[都営車 T]
日P15:5304 浅 25:5311 41:5321 P49:5326
[北総車 N]
P23:7004
[京成車 K]
P53:3658 佐P87:3738
[京成本線]
22A10:3438 2391:3798 2397:3818
こんばんは。本日は浅草線の夕方大量確認(15〜17時台)を、京急車83Hが
泉岳寺から京急線に入線、往復で浅草線に戻ってからしばらくの時間まで
行いました。幸運にも北総7000形を全編成見れました。P05Tは5327Fでした。
(9月9日、都営車・京成車・京急車(地上除く)運用追加と一部修正)
(9日の運用は遅くとも10日に報告予定)
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:5321 03:---- P05:5327 07:5312 品 09:5308
11:5301 13:5326 日P15:5302 17:5311 P19:5318
21:---- 高 23:5306 浅 25:5315 27:---- P29:----
新 31:5310
41:---- 文 43:5316 P45:5309 47:5307 P49:5323
51:5325 牧P53:5322 牧P17:----
[北総車 N]
日 21:7002 A23:---- 25:---- A27:---- 29:9118
A31:---- 33:7004 鎌 35:9018 37:7318 39:7006
P23:----
[京成車 K]
P51:---- 高P53:3678 P55:---- P57:3688 P59:3408
P61:3418 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
P71:3648 73:3438 P75:3858 77:3768 P79:----
81:---- 上P83:3001 高 85:3512+3536 87:3738 高 89:3778
95:3002 上P97:3007 佐P87:----
[京急車 H]
17:-602 P17:---- 21:1643 P21:---- 23:1017
25:-606 P29:1625 西29-3:---- P31:----
51:1613 新P51:---- P53:1713 55:1725 三P57:---- P59:-604
61:---- P61:1001 海P63:1283 67:1033 69:1259 P69:----
71:1701 久P71:---- 73:1719 海P75:---- 77:1707 79:-608
品P81:1649 新 83:1631 P83:---- 85:-605 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:----
[京急線日中優等運用]
15A:1025
以下、最近の浅草線関連の小話題です。
@2004年度の1500形更新対象で最初に更新された1613Fですが、他の1500形更新編成と異なる箇所が見つかりました。
従来、車内の車椅子スペースステッカーはグレー調の色でしたが、
今年度更新された1613Fは車内の車椅子スペースのステッカーが青色に変更されています。
方向幕は白幕ですが、視認性を配慮しより太字化されています。
他にも一部、マイナーチェンジ部分があると思われます。
A本日泉岳寺駅西馬込・京急線方面ホームの西馬込・品川より階段付近の柱に、
エスカレーター工事のポスターが貼られていました。
エスカレーターは両ホームの西馬込・品川より階段に設置、工事期間は10月1日
から11月下旬と、12月15日〜3月中旬の予定です。
B京成3600形の運番表示LED化が3678Fをもって完了しました。
皆さんこんにちは。
本日、千代田線掲示板の閉鎖閉鎖は中止になりました。にともない、こちらを浅草線・大江戸線と新宿線に分けようと思います。
ここは浅草線・大江戸線の板とし、新宿線の板はこれから設けます。→設けました。
上のリンクをクリックして下さい。
大変遅くなりましたが、8月30日は京成線内で運用調査したのでその結果を書きます。
なお、16時〜17時台に調査しました。
[本線優等運用 A]
A05:3438 A07:3758? 高A09-1:3618(芝山鉄道仕様) 高A19-1:3778 A33:3004
[本線普通運用]
成 11:3324 高 17:3541-3542+3532 19:3002 ち 21:3280 29:3356
31:3316
高P77:3312 高P83:3540
入庫場所・・・無印:宗吾検車区 高:京成高砂 成:京成成田 ち:ちはら台
平日の京成成田滞泊は、11運行の他、午後に高砂出庫のA35-2→35-3がこれに当てはまります。[土日は31運行と41運行が京成成田滞泊]
翌日、それぞれ33運行(午前で高砂入庫)or41運行(ちはら台滞泊)として出庫します。[平日→土休日は、19運行と39運行に繋がる 土日→平日は33運行・41運行出庫]
但し、終着後に宗吾検車区へ回送される場合もあり、その逆のパターンとして宗吾検車区→京成成田へ回送のパターンもありますが、そこまで詳しくないので分かりません。
こんばんは。まず本日の浅草線京急車と、京急線地上運用を1本報告します。
浅草線確認を泉岳寺で行う場合、基本的に日中優等運用(快特:泉岳寺〜京急
久里浜・三崎口間)もあわせて確認を行います。
本日は、3858Fの検査出場を確認しました。3344Fも検査出場から日が浅く、
足回りなどはまだきれいな状態になっています。
(9月9日、京急車以外を新たに追加)
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:---- 03:---- P05:5201 07:---- 品 09:5318
11:5319 13:---- 日P15:5323 17:5301 P19:5302
21:---- 高 23:5312 浅 25:---- 27:---- P29:----
新 31:5307
41:---- 文 43:---- P45:---- 47:---- P49:----
51:5309 牧P53:---- 牧P17:----
[北総車 N]
日 21:9118 A23:---- 25:---- A27:---- 29:7004
A31:---- 33:9008 鎌 35:7002 37:---- 39:7308
P23:----
[京成車 K]
P51:---- 高P53:3858 P55:---- P57:3438 P59:----
P61:---- 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
P71:---- 73:---- P75:3408 77:---- P79:----
81:---- 上P83:3758 高 85:3868 87:3768 高 89:3428
95:3344 上P97:3316 佐P87:----
[京急車 H]
17:-604 P17:---- 21:1731 P21:---- 23:1017
25:-606 P29:---- 西29-3:---- P31:----
51:---- 新P51:---- P53:1701 55:---- 三P57:---- P59:-605
61:---- P61:1707 海P63:---- 67:1713 69:1267 P69:----
71:1625 久P71:---- 73:1631 海P75:---- 77:---- 79:----
品P81:---- 新 83:1649 P83:---- 85:-601 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:----
[日中優等運用]
3A:1009
京急線ネタですがこの他、2109Fはまだ「トレビジョン」(電車内映像配信実験)継続中です。
本日の日中は15Aでした。
MASAさん、皆さんこんばんは。
まず、4日の運用に北総車の一部を追加します。
なおこの投稿の追加運用は、すべて推測扱いとします。またフォーマット
(テンプレートに名称変更)の使用は省略します。
(運転見合わせ記事は9月9日一部修正)
〜浅草線推測追加〜
■9月4日(土)
[北総車 N]
23:7002 A27:7808
なお京成ホームページ・他掲示板の情報によると、4日は京成線内で土砂崩れが
発生の恐れがあり、21時45分から23時台まで、上野方面からは
佐倉で折返し運転、宗吾参道〜成田間が一時運転見合わせとなった
模様です。したがって、一部運用法則が崩れているものもあります。
他にも推測扱いによる追加運用がありますが、後ほど編集します。
皆さんこんにちは。
本日フォーマット→テンプレートと名称を変更しました。
こんにちは。浅草線の2日分再編集(京成車・京急車追加)と4日の運用です。
2日分で推測となる運用は括弧をつけました。また2日の投稿分は都営車・北総車以外フォーマットを消しました。
(5日、編集済み・33N記事加筆)
〜浅草線〜
■9月2日(木)
[都営車 T]
牧 01:5308 03:(5318) P05:5201 07:5322 品 09:----
11:5303 13:5306 日P15:5317 17:5326 P19:5305
21:---- 高 23:5316 浅 25:5327 27:5309 P29:5311
新 31:5302
41:---- 文 43:5301 P45:5304 47:5312 P49:5310
51:5315 牧P53:5321 牧P17:----
[北総車 N]
日 21:---- A23:(7808) 25:---- A27:(7006) 29:9018
A31:---- 33:7318 鎌 35:9108 37:7002 39:9008
P23:----
[京成車 K]
P51:---- 高P53:3728 P55:---- P57:3512+3536 P59:3688
P61:3858 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
P71:3648 73:3418 P75:---- 77:3708 P79:3768
81:---- 上P83:3552+3524 高 85:---- 87:3738 高 89:3758
95:3541-3542+3532 上P97:3838 佐P87:----
[京急車 H]
17:---- P17:---- 21:---- P21:---- 23:1643
25:-606 P29:1649 西29-3:---- P31:----
51:1001 新P51:---- P53:1025 55:1017 三P57:1251 P59:-601
61:---- P61:1033 海P63:1283 67:1631 69:1259 P69:----
71:---- 久P71:---- 73:---- 海P75:---- 77:1725 79:-608
品P81:1613 新 83:1707 P83:---- 85:-603 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:----
この日ようやく1613Fを更新出場・8連組成以来はじめて見れました。
更新内容は前年度実施車とほとんど同様のようです。
■9月4日(土)
[都営車 T]
01:---- A03:5312 高 05:5311 新 07:5304 09:----
品 11:---- 13:---- 15:---- 文 17:5301 日 19:5322
21:5321 浅 23:5317 P25:---- 牧 27:5325 29:5302
[北総車 N]
21:9108 23:---- 25:---- A27:7808 鎌P27:---- 29:7004
日 31:9128 33:7308
[京成車 K]
53:3001 高 89:3512+3536
[京急車 H]
57:1017 61:1719 63:-602 73:1025 77:-605
羽 81:-604
この日は都営車が中心となり、京成車はわずか2本のみの確認となりました。
土休日の北総車33Nは、日中他の北総車運用が羽田空港〜北総線(京急線内急行・
その他の路線は普通)を往復するのに対し、ひたすら浅草線内全線と京成押上線
(押上〜青砥・高砂)を往復し、朝晩しか北総線に入らないという変わった運用です。
優等運用は、1632Nと1932N・2033N・2132N・2133Nがあり前者は京成線内押上まで
急行運転、後者4運用は京急線泉岳寺〜羽田空港間2往復(2033Nは泉岳寺止まり、
折り返し2132N)で京急線内急行運転となり、2133Nで印西牧の原に入庫します。
また、33Nは土休日の北総車運用で唯一印旛日本医大に入線しない運用でもあります。
次の浅草線確認は、6日頃になります。
京王線内で人身事故があったような放送をふと耳にしました(14時頃新宿にて)。その関係かもしれませんが、17:00過ぎに乗った時41Tは10-210編成で運転されていました。
以下本日確認分です。
[都営車:T]
A-1:-030 桜 -1:-020 本 -3:-180 -5:-240 A-7:-190 -9:-120
11:-250 岩 13:-090 15:-140 17:-080 A19:----
21:-070 23:-200 A25:---- 瑞 27:-110 29:-220
A31:---- 33:-260 35:-130 37:-270 桜 39:-010
41:-040 43:-060 45:-150 47:-100
P25:-190 新P31:-030 回 97:-230
[京王車:K]
A71:----+---- A73:----+---- A75:----+----
77:6734+---- 桜A79:----+---- A81:----+----
A83:----+---- A85:6749+6440 87:6744+6434
桜 89:6741 A91:6742 桜 93:6743 95:6738
大P71:6736 P73:6740 P79:6735 P83:6739
都10-230F日中回送され、若葉台工場に留置されていました。
同じく京王6737FがD-ATC交換作業中でした。
こんばんは。本日の浅草線15〜16時台の確認分です。
昨日のまとめは後ほど編集を加えます。
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:---- 03:---- P05:5201 07:---- 品 09:5312
11:5306 13:---- 日P15:5317 17:5310 P19:5308
21:---- 高 23:5303 浅 25:---- 27:---- P29:----
新 31:5325
41:---- 文 43:---- P45:---- 47:---- P49:----
51:5321 牧P53:---- 牧P17:----
[北総車 N]
日 21:7808 A23:---- 25:---- A27:---- 29:7318
A31:---- 33:9128 鎌 35:7002 37:7308 39:7006
P23:----
[京成車 K]
P51:---- 高P53:3798 P55:---- P57:---- P59:----
P61:---- 高P63:---- P65:---- 高P67:---- P69:----
P71:---- 73:---- P75:3848 77:---- P79:----
81:---- 上P83:3738 高 85:3418 87:3678 高 89:3778
95:3316 上P97:3828 佐P87:----
[京急車 H]
17:-604 P17:---- 21:1009 P21:---- 23:1033
25:-606 P29:---- 西29-3:---- P31:----
51:---- 新P51:---- P53:1001 55:---- 三P57:---- P59:1719
61:---- P61:1625 海P63:---- 67:1631 69:1321(4+4両) P69:----
71:1707 久P71:---- 73:1649 海P75:---- 77:---- 79:----
品P81:---- 新 83:---- P83:1713 85:-601 P87:---- P89:----
P91:---- P93:---- P95:----
日中優等運用
3A:-605
新橋駅リニューアル内容一部(中吊り広告より)
●明るいホームへ更新(壁面などを変更)
●改札口外のホール拡大
●エレベーター(コンコース〜ホーム)・だれでもトイレ設置
●フレッシュベーカリー「神戸屋」がオープン
浅草線都営車唯一のステンレス車5200形(5201F)は、原則として平日はA29TとP05Tに限定されて運用に入ります。
それ以外の運用と、土休日運用はよほどのアクシデントがない限り運用に入らず、しかもA29Tは地上に出ない運用ですがP05Tは1往復京成線(押上〜高砂間)に入線してきます。P05Tの普通高砂行きは、三田発でいうと16時24分頃になります(85H普通押上行きのあとを走ります)。
ただこれから夕方も暗くなり、しかも5200形は引退の時期が迫っているため、京成線内の地上区間で5200形を撮影するなら、今がチャンスですので早めの撮影をおすすめします。
4日は朝のみ確認を予定していますが、時間があれば午後も確認します。
上記2日間の確認分です。
○9.1
[都営車:T]
A-1:-130 桜 -1:-010 本 -3:-120 -5:-050 A-7:-010 -9:-100
11:-260 岩 13:-150 15:-230 17:-240 A19:----
21:-070 23:-160 A25:-190 瑞 27:-060 29:-180
A31:---- 33:-050 35:-270 37:-200 桜 39:-080
41:-090 43:-250 45:-210 47:-020
P25:-190 新P31:-130
[京王車:K]
A71:6736+6432 A73:----+---- A75:6746+6433
77:6744+6436 桜A79:----+---- A81:6734+----
A83:----+---- A85:----+---- 87:6735+6438
桜 89:6742 A91:6743 桜 93:6739 95:6749
大P71:6736 P73:6738 P79:6740 P83:6743
○9.2
[都営車:T]
A-1:-120 桜 -1:-150 本 -3:-030 -5:-140 A-7:-150 -9:-130
11:-240 岩 13:-190 15:-070 17:-270 A19:----
21:-020 23:-200 A25:-260 瑞 27:-180 29:-210
A31:---- 33:-040 35:-220 37:-050 桜 39:-100
41:-060 43:-110 45:-010 47:-080
P25:-090 新P31:-120
[京王車:K]
A71:6738+6436 A73:----+---- A75:6744+6434
77:6746+6433 桜A79:----+---- A81:----+----
A83:----+---- A85:----+---- 87:6749+6438
桜 89:6743 A91:6739 桜 93:6742 95:6736
大P71:6738 P73:6735 P79:6740 P83:----
こんばんは。本日の浅草線は夕方16〜18時頃の確認です。
今のところ、暫定的に都営車と北総車のみ確認運用を書き込みします。
(22時42分頃、都営車追加)
それ以外の運用は、また後ほど報告します。
(9月4日の投稿にて編集)
-推測運用- 次の運用は推測扱いです。
[T]03
[N]A23 A27
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:5308 03:5318 P05:5201 07:5322 品 09:----
11:5303 13:5306 日P15:5317 17:5326 P19:5305
21:---- 高 23:5316 浅 25:5327 27:5309 P29:5311
新 31:5302
41:---- 文 43:5301 P45:5304 47:5312 P49:5310
51:5315 牧P53:5321 牧P17:----
[北総車 N]
日 21:---- A23:7808 25:---- A27:7006 29:9018
A31:---- 33:7318 鎌 35:9108 37:7002 39:9008
P23:----
明日も夕方確認ですが、確認終了時刻を本日より1時間15分ほど繰り上げる予定です。
本日ほどの量は確認できなくなり、代わりに85K・17Hといったエアポート運用などが見れると思います。
明後日は朝と夕方の2回確認の予定ですが、場合によっては朝のみとなります。
8.25
21T:-020
47T:-190
8.30
A31T:-250
本八幡留置の件ですが、
駅にある業務用時刻表には留置も明記されていて2番線のみになっていたはずです。
たしか今年の6月頃にそのような書き込みをここでしているはずです。
しかし現在は終夜試運転を行っていますので、どのように扱っているかは明確ではありません。
5Tは翌日15Tになっていることも多いようなので法則はあるのでしょうがどうなってるのかは不明です。
私個人も最終列車を使うことはないのでそこまで詳しいわけではありません。
こんばんは。新参者さんはじめまして。
本日から浅草線も連日確認(主に平日と奇数土曜日)を開始します。
確認時間帯は、7・11時台です。
〜浅草線〜
[都営車 T]
牧 01:---- 03:---- A05:---- 07:5309 品 09:5318
11:5319 13:---- A15:---- 17:5312 A19:----
21:5302 高 23:5317 浅 25:---- 27:---- A29:----
新 31:5301
41:---- 文 43:5314 A45:5316 47:---- A49:----
51:5303 A53:----
[北総車 N]
日 21:7006 A23:---- 25:7308 A27:9118 29:7258
A31:---- 33:---- 鎌 35:7808 37:---- 39:----
P23:----
[京成車 K]
A51:---- 高A53:---- A55:---- 高A57:---- 高A59:----
高A61:---- 高A63:---- A65:---- A67:3788 A69:----
高 71:3408 73:---- A75:---- 77:3758 高A79:----
高 81:---- 高A83:---- 高 85:3798 87:3848 高 89:3818
高A91:3006 A93:3556+3543-3544 95:3006
※3006Fは7時台A91Kで、11時台95Kで確認
※A93Kに充当された3500形は
成田より(左)から3553-3554-3555-3556+3543-3544を組成
[京急車 H]
A15:---- 17:---- A21:1001 23:---- 25:----
新A27:---- A29:----
A51:1009 A53:---- 55:1719 A57:-603 A59:-606
A61:---- A63:---- 新A65:---- 67:---- 69:----
71:---- 73:1731 新A75:---- 77:---- 79:----
A81:---- 新 83:---- 85:-608
61:1649
本日71Kに充当された3408F・3408号車の貫通扉ワイパーが破損し、点検のため
泉岳寺11時05分始発の普通西馬込行きが2分ほど遅れて発車しました。
このときは結局ワイパーが直らなかったので壊れたまま西馬込へ向かいました
が、折り返し泉岳寺到着時はワイパーにテープが貼付されていました。
テープ貼付は西馬込到着後に行われたと思われます。
本日は高砂入庫の予定ですが、途中で車両交換が行われた可能性もあります。
また7258Fで「印西牧の原」「印旛日本医大」幕に書いてある(北総・公団線)の部分に
黒いステッカーが貼り付けてあるのを確認しました。7808Fも同様の模様です。
明日は早くも、夕方の遅い時間帯確認となる見込みです。
今月は大江戸線にも進出したいのですが、浅草線確認で手いっぱいに
なりそうなので不定期確認となる予定です。
皆さんこんばんは。
>三田線沿線住民さん
以下の投稿にダブりがあります。もう一度ご確認お願いします。
新宿線
8/25
230 160
8/30
260
>新参者さん
はじめまして。
私自信新宿線の運用についてはあまり詳しくないのですが、基本的に「港南ターミナル」さんの
HPを参考に、こちらで確認できたものあるいは投稿により、判断できたものは反映しています。
たしかに結果を見るとP25→13というものが結構あります。
一度本八幡駅の時刻表を見てみたいと思います。
以上です。
東京都交通局のHPで、本八幡駅の平日時刻表を見ますと、朝5時00分から24分までの列車は2番線発、37分が1番線発になっています。また夜間を見ますと22時13分発が最後の2番線発で、以降はすべて1番線発になっています。また、一般的に地下鉄では、保守時間確保のため、終車後や始発前の定期回送は、実施していないと思われます。
このことから推測しますと、22時59分に本八幡2番線に到着した-3Tは、そのまま2番線で留置になり、翌日5時00分の-1Tで出発。最終25Tで1番線に到着した列車は、翌日5時37分13Tで出発。というのが基本ではないでしょうか?
ただし、本八幡の線路を留置車両が占領してしまうと、保守車両の入れ換え等ができないので、日によっては最終25Tを翌日の-1Tに充当、-3Tは大島へ戻り、翌日13Tは大島から来る。この際、車両が入れ替わることがある。というのが答えではないかと思います。
-5Tの瑞江は、上記理由で営業最終列車後の回送となる点や、渡り線が本八幡方にあることを考えると、入れ換えをして入庫をするのは不自然(27Tを入庫させた方がよい)であること。加えて「港南ターミナル」さんのHPを参考にさせていただきました。
上記2日間の確認分です。
○8.30
[都営車:T]
A-1:-260 桜 -1:-240 本 -3:-100 -5:---- A-7:-010 -9:-050
11:-040 岩 13:-110 15:---- 17:---- A19:----
21:---- 23:---- A25:-240 瑞 27:-130 29:----
A31:-260 33:---- 35:---- 37:---- 桜 39:-160
41:-020 43:-210 45:-200 47:-090
P25:---- 新P31:-260
[京王車:K]
A71:6741+6435 A73:6736+6431 A75:6748+6440
77:6749+---- 桜A79:----+---- A81:6742+----
A83:----+---- A85:----+---- 87:----+----
桜 89:6743 A91:6738 桜 93:6734 95:6737
大P71:6741 P73:6736 P79:6744 P83:----
○8.31
[都営車:T]
A-1:-100 桜 -1:-210 本 -3:-130 -5:-230 A-7:---- -9:-260
11:-060 岩 13:-010 15:-030 17:-200 A19:----
21:---- 23:-140 A25:-150 瑞 27:-120 29:-050
A31:---- 33:-070 35:-080 37:-190 桜 39:-020
41:-040 43:-180 45:-240 47:-160
P25:-150 新P31:-100
[京王車:K]
A71:6749+6440 A73:----+---- A75:6746+6433
77:6735+6438 桜A79:----+---- A81:----+----
A83:----+---- A85:----+---- 87:6744+6436
桜 89:6739 A91:6734 桜 93:6743 95:6741
大P71:6749 P73:6748 P79:6737 P83:----
新参者さんへ
入庫場所についてですが、ご指摘の点はどのように確認なさったのでしょうか?
確かに市販の時刻表等をみると最終本八幡行きはP25Tです。
しかし本八幡駅にある業務用時刻表には私自身で確認した時点で、
本八幡ホーム滞泊は3Tのみになっています。
またP25Tの翌日運用は不規則になっておりますし本八幡滞泊はないはずです。
また時間が取れれば本八幡へ確認へ行き、写真に収めておきたいと思いますが、
なにぶん片道1時間以上かかるほど遠くにすんでるのでいつになることか・・・
なお5Tは瑞江滞泊になることもありますが、
大島へ回送されていることのほうが多いようのでこの扱いをしています。
細かいことで恐縮ですが、平日 -5は、瑞-5、P25は、本P25ではないでしょうか?