機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名京セラAH-K3001V(code=225) (感想ID: 217) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)RZ-J700(サンヨー)(code=5) 前の機種の使用期間 1年6ヶ月〜2年 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 80% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 ・Opera+QVGA液晶 これだけで買った甲斐がある。欲を言えばライトなしだと見難いので 半透過液晶?がよかった ・予測変換 買う前は懐疑的だったが、思った以上に便利。#ボタンで逆トグルできるのもいい ・アンテナ感度がよくなった(気がする)。 あくまで主観ですが不安定だった自宅で多少安定した気がします。 ・デザイン 余計な飾りがなくすっきりしてて好みです。小型サブディスプレイで充分。 大型カラーのサブだとデザインが崩れるし自分撮りもしないのでので 小型の方が良い。 ・デジカメ搭載。 明るい屋外なら、そこそこ綺麗に撮れる。薄暗い屋内は「・・・」 過大な期待は持たない方が良いが、デジカメに対する欲求はとりあえず満足w この端末の悪い点 ・確かに多少モッサリしてるが、まあ許容範囲。ただメール送受信は妙に遅い ・電池持ち悪い。多少分厚くなってもいいから1.5倍ぐらいはもって欲しい。 ・メモリに余裕がない。数枚の壁紙、実際に使う着メロだけを節度をもって 利用する分にはなんとかなるが、無節操に溜め込もうとするとあっという間に 満杯になる。せめて合計3M欲しかった。 ・操作性イマイチ。慣れてないせいもあるが、痒い所に手が届かないもどかしさ がある。WEB中十字キーの左右で「戻る」「進む」は押し間違いが多いので 止めてほしかった。メールの宛先入力もアドレス帳引用がメニューの下の方に あるなど不親切さがある。etc・・・ ・剛性不足。薄いせいもあるが強く握ると軋む。 ・Mac公式非対応。ユーティリティー含め公式に対応してほしい。 感想をまとめると 操作性含め造りの甘さ、改善してほしい点は多々ある。 しかしOpera+QVGAはそれを補って余りあるオンリ−1の魅力。 不満点も致命的な物ではないし慣れである程度克服できます。 値段も異様に安いし、それを抜きにしても買ってよかったと思える端末+サービスです。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る