機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名シャープHYBRID W-ZERO3(WS027SH)(code=473) (感想ID: 1754) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)シャープAdvanced W-ZERO3/[es](WS011SH)(code=403) 前の機種の使用期間 2年~3年 1ヶ月以内 1ヶ月~3ヶ月 4ヶ月~6ヶ月 7ヶ月~12ヶ月 1年~1年6ヶ月 1年6ヶ月~2年 2年~3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 50% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 ◎画面が大きくて見やすくなった。 (ほんの少ししか違わないのに、文字が読めるようになった。) ○GPSがついている。 ○音量ボタンがついている。 ○Xcrawl復活は素直にうれしい。 ○パケット通信の接続が速くなった。 (通信速度はよくわからない。) この端末の悪い点 ×画面が傷つきやすい。 ××メーラーがサーバーからメールを消してくれない。 (受信フォルダから移動すると消えるようですが。) ×××メーラーが自動振り分けに対応していない。 (Advanced [es]以下の機能になるとは予想外でした。) ×持ったときのバランスが悪い。 ×QWERTYキーボードがない点。 ×感度が悪い。 (地下鉄でホームの端で圏外になる駅が増えた。) ×通信が不安定。すぐに圏外になる。(PHS通信) ×持ち方が受信状態に影響しやすい。 (何故、W-SIMが下側にあるのでしょう。) ×PHSによる位置情報取得ができなくなった点。 感想をまとめると 人には進められない端末。 携帯としても、スマートフォンとしても中途半端。 (ここまでひどい端末は初めてかも知れない。) 特にメール機能は信じられないつくりになっている。 アップデートがあるというのでそれを待ってみましたが、 せめてZERO3メールと同等にはなっていて欲しかった。 それでも、動作速度は前機種に比べるとかなり速いと感じます。 もともと、ZERO3シリーズを使っている人間なら、カスタマイズしてストレスなく使えるかも知れませんが、 音声端末からの乗り換えは絶対にやめたほうがよいでしょう。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る