トップページ > 記事閲覧
JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j
日時: 2006/06/02 10:14
名前: sekino
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/JaPon/JaPon-ReadMe.html

T|X買いなおしとTreo650購入を期に新しくスレッドを立てました

v.1.0jテスト版をUpしてあります。[JaPon 10j]
  http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/JaPon/Tmp/
  ※[10i]がインストールされた状態&[OFF]の状態に上書きしてください。
  元に戻せるように[10i]の上書きインストール版も同じフォルダに置いておきます。
  標準搭載の[SMS]にて送信できない不具合の対応。

060602追記
 ドキュメントに記載していませんが、TX、Z22、Treo700pにて動作するこ
とが確認されています。

 ※全く不具合が無いという保証ではありません
  インストールに成功し、基本的な日本語の処理ができているということ
  特定アプリケーション固有の不具合は少なからずありますので、各人情
   報収集をお願いいたします。
  (こんなことを書いておかないといけないのは面倒ですね
メンテ
Page: [1] [2]

Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.1 )
日時: 2006/03/04 12:24
名前: tosichan
参照: http://d.hatena.ne.jp/tosichan/

お久しぶりです。
Treo650買われたのですね
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.2 )
日時: 2006/03/07 21:57
名前: tosichan
参照: http://d.hatena.ne.jp/tosichan/

こんばんは
Treo650をBluetoothのヘッドセットやハンズフリー機器として動作させるアプリケーションは知りません。
私も登場を願ってやまないアプリケーションなのですが・・・。
素人考えですが、後からA2DPに対応させられるのだから、そういった振る舞いをさせることも出来てもいいんじゃないのかなぁ、と思ってしまいますがどうなんでしょうかね。
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.3 )
日時: 2006/03/08 20:11
名前: take

これって日本国内のTreo650ユーザーは皆欲しい待望のアプリですよね。色んなサイトでもこんなアプリ欲しいという声を何度か拝見しました。
私も登場を期待してるんですが…どうなんでしょう。
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.4 )
日時: 2006/03/14 22:19
名前: sekino
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/Appp/

どうなんでしょうね?

ここ数日Bluetoothとにらめっこしているのですが。
メンテ
ロケール情報につきまして ( No.5 )
日時: 2006/03/17 02:31
名前: ピンポンパン

関野さま
はじめまして、最近英語版Palmに目覚めましてJaPonにもお世話に
なり始めた者です。
JaPonではロケール情報をjpANに設定しておられるようですが、
これをjpJPに(自力で)変更することは可能でしょうか。そもそも
ロケール情報というのはどのような形で設定されているのでしょうか。
(何というファイルで定義されているのでしょうか)
Palm初心者にもわかりやすくご解説いただけると大変有難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.6 )
日時: 2006/03/17 03:18
名前: Maniac  <jmccmy@st.rim.or.jp>
参照: http://home.att.ne.jp/yellow/jmccmy/Palm/

>>5

jpJPのオーバレイも使えますよ。同一アプリに対してjpJPとjpANのオーバレイを入れて
思うほうが出なくなったときには、PowerLocalizerでオン/オフの設定を行えば、
指定されたほうが使えます。
(jpANのオーバレイをオフ、jpJPをオンにする、不要なほうを削除する等)

jpANにしている理由は、ちょっと忘れてしまいましたが 両方とも使えますので
特にjpJPでなければならない必要はないかと。。
メンテ
Re: ロケール情報につきまして ( No.7 )
日時: 2006/03/17 18:45
名前: sekino

>JaPonではロケール情報をjpANに設定しておられるようですが

あれ?
ユーザから見えるロケール情報はjpJPになっていませんか?

>Palm初心者にもわかりやすくご解説いただけると大変有難いです。

そんな...無理難題を...
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.8 )
日時: 2006/03/17 22:25
名前: ピンポンパン

関野さま、Maniacさま
ご返信ありがとうございます。やはり難解なことなんですね。
japonでもロケール情報はjpJPになっているとのことですが、
japonのファイルのどこにもjpJPという文字列は存在していない
ですよね・・・実に不思議です。

>そんな...無理難題を...

すみません、いきなり無理難題を持ち出してしまいまして。
「これを読むべし」というようなものがございましたらそれだけ
でもご教示いただければ幸いです。
メンテ
Re: ロケール情報につきまして ( No.9 )
日時: 2006/03/17 23:51
名前: sekino

一つ目
>JaPonではロケール情報をjpANに設定しておられるようですが、

ユーザから見えるロケールはjpJPにしています。
・幾つかのアプリケーションでは、ロケール情報を参照して
 処理を分けています。この場合に不具合が出ないようにす
 るため。
・日本語環境は、jpJPロケールであることが標準。

オーバレイについては、jpAN、jpJPのどちらでも有効になるよ
うにしています。両方あった場合はjpJPが優先。
・J-OS用のオーバレイはjpJPロケールで作られており、ユーザ
 が意識する必要がないようにするため。
・JaPonに関係するファイルをjpANにしているのは、jpJPだと
 J-OSとのバッティングが避けられないため。
 どちらかを試そうと思ったときに、片方を削除しなければい
 けないってたいへんでしょ?

ロケール情報には二種類あります。
システムロケールとカレントロケール。

システムロケールは、アプリケーションが「システムロケール変更」
という処理を行うことで変更されます。(変更が可能な場合には。)

カレントロケールは、アプリケーションを組んで変更することも可能
ですし、パーム上のあるファイルを変更することでも可能です。

システムロケールが変更されると、デバイスにソフトリセットがかけ
られてOSがロードされて動作を開始します。
その後、いろいろなファイルを読み込んでユーザの手にゆだねられる
という手順が踏まれます。
この、いろいろなファイルの中に、Bootというファイルがあり、この
中にカレントロケールの情報が書き込まれています。
英語環境の場合はBoot_enUSの中のafea1001というリソースが該当し
ます。
JaPon環境ではBoot_jpANですね。
ここの中身を書き換えておけば、次回リセット後のカレントロケールを
変更することができます。

JaPonの場合、システムロケールjpANで立ち上がって、Boot_jpANが読み
込まれた段階でカレントロケールがjpJPにセットされ、その後JaPonが立
ち上がるとJaPonがOSのハッキングを開始し、システムロケールがjpJPで
あるかのように振舞わせています。

>これをjpJPに(自力で)変更することは可能でしょうか。
可能ですが、必要ないはずですよ。

>そもそもロケール情報というのはどのような形で設定されて
>いるのでしょうか。
>(何というファイルで定義されているのでしょうか)
答えの一部はBoot_xxXXです。

>japonのファイルのどこにもjpJPという文字列は存在していない

JaPonに関係するファイルをjpJPにしておく必要がないからです。
J-OSとのバッティングの心配もないですし。

ん?ファイル名のことですよね?
ファイルそのものの中を見てもjpJPという文字列は存在しませんが、
これは、プログラム上ではロケール情報を「jpJP」という文字列で扱っ
ているのではなく数値で扱っているからです。

参考
言語情報
#define lEnglish LANGUAGE_VALUE(0) // EN
#define lJapanese LANGUAGE_VALUE(6) // JA (Palm calls this jp)

国情報
#define cJapan COUNTRY_VALUE(13) // JP
#define cUnitedStates COUNTRY_VALUE(23) // US
#define cNetherlandsAntilles COUNTRY_VALUE(40) // AN

メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.10 )
日時: 2006/03/18 14:52
名前: ピンポンパン

関野さま
大変に詳しいご解説ありがとうございます!!!
なんとなくではありますが、イメージすることができた気がしました。
ありがとうございました。
メンテ
Documents To Go 8とJaponのコンフリクト ( No.11 )
日時: 2006/03/23 16:43
名前: J郎
参照: http://www32.ocn.ne.jp/~ngian/index.html

 Sekino様、いつもお世話になっております。先ほど、Japonを入れたTreo650にDocuments To Go 8の試用版を入れてみました。WordやExcelファイルについては問題ないのですが、PDFファイルを開こうとすると"An unexpected errorというエラーが出てファイルが開けません。JaponをOffにすると、PDF書類も開くことができました。Japon v.1.0iでも1.0jでも同じ現象が起きました。
 とりあえずご報告まで。もしご対応いただけると助かります。
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.12 )
日時: 2006/03/23 16:44
名前: J郎
参照: http://www32.ocn.ne.jp/~ngian/index.html

 たびたびすみません。エラーの詳細は"An unexpected error opccured! Error Number: 0x7370607"です。
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.13 )
日時: 2006/03/23 21:15
名前: J郎
参照: http://www32.ocn.ne.jp/~ngian/index.html

 同じ症状の方を発見。Documents To Go v.8.001では動いていたとのことなので、Documents To Go側の問題のようですね。お騒がせしました。
http://d.hatena.ne.jp/shino-ji/20060310
メンテ
Pdfファイル ( No.14 )
日時: 2006/03/29 13:15
名前: たき

J郎さん、

解決済みのようですが、pdfを見るだけならPalmpdfというフリーソフトがあります。JaPonで問題なく使えます。既に御存知でしたらすみません。

www.metaviewsoft.de/en/Software/PalmOS/Freeware/PalmPDF/index.html
メンテ
Re: JaPon v.1.0i の3 + v.1.0j ( No.15 )
日時: 2006/04/02 01:15
名前: J郎
参照: http://www32.ocn.ne.jp/~ngian/index.html

 たきさん情報ありがとう。Documents To Go 8.001にダウングレードしたところPDFファイルを表示できるようになりました。Palmpdfは知りませんでした。Documents To GoのPDF表示機能と同等じゃないですか。知ってたらアップグレードはしなかったのに...勉強不足でした。
メンテ

Page: [1] [2]

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存