トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
Wing MenuとOS3.1
日時: 2005/01/04 20:16
名前: WorkPad

Palmを取り巻く環境が厳しくなる中で
孤軍奮闘気を吐く匠様のようなPalmware作者がいてくださり
痒いところに手が届くPalmwareを開発していただくおかげで
Palmが輝きを増しているのを見て、PalmOSを愛するものとして嬉しく思っています。

ただ変なこだわりを持って初代日本語版WorkPadを使っているため
残念ながら匠様のPalmwareの恩恵に与れずにいます。

以前に違う機種でWing Menuを使わせていただいており
その時のメニュー操作の利便性を現行機のWorkPadでもと思い
いろいろ試してみたのですがシックリ来るものがありません。

そこで、Wing MenuをOS3.1に対応していただくことは可能でしょうか?
もちろん、OS3.1にツールバーはありませんので
メニュー関連の機能に限定されてしまうと思いますし
多くのPalmwareがOS3.5以降という対応状況で
素人なりにもOS3.1の特異性、OS3.1への対応の難しさは感じています。
もし興味を持っていただきご一考いただければ幸いです。
Page: [1] [2]

Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.9 )
日時: 2005/01/08 00:43
名前: WorkPad

逆に気を使ってしまわせて、本当に恐縮です。
EnterHackの設定で除外リストに設定しているアプリはありません。
常用しているHackについてですが、aplistで書き出してみました。

** HACK **
App/DA Launcher v0.7.5
Crash v1.3
DateFormatHack v0.2
EnterHack v0.30
EasyLaunch v0.16
GreenLightHack v1.3
HPatchin v0.1
PyrolHack2 Trial v1.0
LBIndicatorHack v2.22
LaunchMenu v0.9b13
MClpHack v1.42
MenuAssist v1.0
Melody Line Hack v(1)
ThumbTypeHack v1.20j
BatteryMonitor Hack v1.6x
Quick Launcher v(4)
SelTime v0.5.2
ClockPop v2.7
TFBust v0.1
WPJHack v0.5
CommandLaunchHack v1.0.1
Padlock Plus v1.1
MenuHack HACK v(1)
MiddleCapsHack v3.0
StopDAHack v1.0
BatteryLineHack v0.9
LazyLauncher v1.21

PadlockをPlus版にしてSafeHackをアンインストールするなど
だいぶ減らしたのですがそれでもまだ多いです…。
ThumbType使用中、シルクエリアでのスタイラス操作で起動するランチャーは
余分な動作をなくす為にZZDAシリーズを使って起動したりと
結構自分しかわからない設定になってます。
教えていただいたMenuAssistを今日まで使用してみて
やはり前述の問題が大きいです。なので対応していただけて本当に嬉しいです。
要望は出してみるものですね、ミカンさん
T-PilotExt31.prc ( No.10 )
日時: 2005/01/09 04:03
名前:
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/T-PilotExt31.prc

T-Pilot Ext. for WorkPad
v.3.1

お試しいただけますか?

※要ハックマネージャ
※OS3.1が対象です

主な機能
メニューを開く
・アドレス、ToDoボタンのショートプッシュ(約0.2秒間以内)
・フォームのタイトル
・シルクエリアのメニュー

メニュー内のハイライトの移動
・上下キー
・カーソル
・スタイラスでタップ

メニューコマンドの実行
・ショートカットキャラクタ入力
 ※メモ帳でフォント選択を行いたい場合
  メニュー呼び出し⇒「f」
・アイテムが選択された状態で、アドレス、ToDo、リターン、スペース

メニュー閉じる
・予定表、メモ帳
・バックスペース、エスケープ...
・アイテムが選択されていない状態のアドレス、ToDo、リターン、スペースでもOK
・シルクエリアのメニューをもう一度

メニュー呼び出しがご希望とは異なっていますが、まずは使ってみていただけますか?
気に入らなければ修正します
でも、この方が使いやすいかと思いますので、お試しあれ

EnterHack相当の機能はまだ実装していません
EnterHackってバグありますね
たとえば、Findダイアログで日本語を入力したいとき、確定のエンターで検索が始まってしまう

お使いのハックでぶつかるのは
MenuHack HACK v(1)
MenuAssist v1.0
のふたつです

簡単に組み込めそうなのは
EnterHack v0.30
GreenLightHack v1.3
TFBust v0.1
MiddleCapsHack v3.0

あと、MultiClipHackあたりも
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.11 )
日時: 2005/01/09 09:07
名前: WorkPad

ありがとうございます!
さっそく入れさせて頂きました。

>メニューを開く
>メニュー内のハイライトの移動
>メニューコマンドの実行
>メニュー閉じる
の全ての機能が快適に動いています!
ショートプッシュでの操作ですが、実は初めはEasyLaunchの
Press・Hold・Hold longやLazyLauncherの起動とぶつかるのでは…
とも思ったのですが、いざ起動してみるとそれはまったく杞憂に過ぎず
しかも押す時に押し間違えないよう気を使うということもなく
今はむしろT-Pilot Ext. for WorkPadでメニューが開くのが快適で楽しいです。

EnterHackのバグについてですが、教えて頂き始めて知りました。
試しに今までは設定していなかった"OK"を加えた上、日本語の検索を行ってみましたが
確かに日本語の確定動作で予期せずに検索が始まってしまいます。
本当に私の知らないことをたくさんご存知で、今回こうしてやり取りが出来たことに感謝です。

ぶつかるHackについてですが、試用のMenuAssistとMenuHack HACKともに
関野様のお陰でT-Pilot Ext. for WorkPadで代替できるので嬉しい限りです。
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.12 )
日時: 2005/01/09 09:09
名前: WorkPad

>簡単に組み込めそうなのは
これはT-Pilot Ext. for WorkPadに簡単に組み込めそうということなのでしょうか?
だとしたら凄いです!

>あと、MultiClipHackあたりも
余談になりますが、OS5になって多くのHackソフトと同じく
MenuHack HACKが使えなくなり、OS5機に移行した人たちの中に代替ソフトがなく
困っていた人がいたのをを知っています。広い意味では私もそうですが、
以前の環境が持ち込めないためにOS5機への移行を躊躇した人も多くいると思われます。
そんな中で関野様のClipsのお陰でOS5への不満が解消され
OS5機を愛用・移行出来た人たちが大勢いると思われ、そういった意味で初めに書いた
>痒いところに手が届くPalmwareを開発していただくおかげで
>Palmが輝きを増している
と感じています。電話というキラー機能を持つ携帯電話と違い
PDAはたった一つのキラーアプリの動作如何で使用するか否かが決まったりしてしまいます。
なので、関野様をはじめにデバイスの価値を高めてしまうPalmwareの作者様たちには
本当に感謝してもしきれません。

これから出掛けなくてはならないので取り急ぎの試用になってしまいましたが、
出先でも休憩時間や移動時間(もしかしたら講義中も )に使わせていただきたいと思います。
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.13 )
日時: 2005/01/09 21:17
名前: WorkPad

外出中いろいろなソフトをいつも通りに使い、その中でT-Pilot Ext. for WorkPad試させていただきました。

何度か間違って通常のPressのはずがショートプッシュになってしまった事がありましたが
殆どが完全に慣れの問題なので大丈夫そうです。間違えてしまった場面としては
LockMe!での定時Lockの後、PadlockでLockを解除する際にハードウェアキーを連打する時や
Pookで文章を閉じる時に仮想ジョグボタンに設定したハードウェアキーを連打する時です。
一度失敗すると次からは意識が働くので、2〜3日もすれば慣れると思います。
そういえば、初めてEasyLaunchを入れた際にHoldとHold Longの使い分けが出来なかったことを
思い出しました(これも数日でコツをつかんだと思います)。

Bike or Die!やPalmRisやSnakeyやGobble!など、ハードウェアキーを多用するゲームについてですが
特にPalmRisとSnakeyはBatteryLineHackと相性が悪いようで、もともとTealMasterのプロファイル設定で
一部Hackを外したものに切り替えるように設定していました。なのでハードウェアキーを多用するゲームは
TealMasterのプロファイル設定でT-Pilot Ext. for WorkPadを無効にするという方法を考えています。

今日はあいにく(?)電車が空いていたのですが
明日以降は混雑した電車内での操作が非常に楽になりそうです。
新しく買ったお気に入りの傘を使いたくて雨の日を待っている小学生の気分です。
T-Pilot Ext. for WorkPad アップ ( No.14 )
日時: 2005/01/11 13:29
名前:
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/T-PilotExt31.prc

前のもの
http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/T-PilotExt31-050109.prc

T-Pilot Ext. for WorkPad
v.3.1

機能追加しました
・ボタンショートプレスの有効無効、時間設定
・クリップボード拡張(clips相当)
 最大文字数の設定、マルチクリップの有効無効
・ポップアップリストコントロール
・オートシフト無効化
・メニューのトーフパッチ

グラフィティの英字エリアと数字エリアをまたがって入力した場合に
大文字にする機能、
EnterHack相当の機能まで入れようか、
いっそのことOS3.5相当まで拡張してしまおうかとも思ったのですが
きりがないのでこのへんでやめておきますね
(そろそろJaPonのメインテナンスに戻らねば)

※フィーチャ経由、Prefs経由の設定値受け渡しは行っていませんので、
 レガシーなハックとしては最小のオーバヘッドに納まっているはず
※フラッシュには置けません(↑の理由によります)

WorkPadさん
お楽しみください

13時30追記
InvertBackLightオプションを入れたものアップしました
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.15 )
日時: 2005/01/11 22:36
名前: WorkPad

>機能追加しました
凄いです!しかもサイズが小さいのに感動です。
ポップアップリストコントロールというのは何だろう?と思い
ダイアログ出現時にボタンでEnter操作が出来るのかな!?
(実は一時期、EnterHackの有用性を高めるために
この機能をどうしても実現したく、いろいろと方法を探し続けていた)
などといろいろ試してしまいましたが、Pookを使ってみて気づきました。
予期せず出してしまったポップアップリストをCloseできるのも
非常に便利な機能で助かります。設定方法なども含めてPalmらしいというか
便利でわかりやすくて愛着の湧くソフトで、たった一つのソフトがデバイスの
魅力までも上げてしまう感を味わっています。

お忙しい中わざわざ時間をかけてもらい本当に感謝してもしきれません。
ネット上でのことで、しかも私にはプログラムなどのお役に立てる技術があるわけではないので
出来ることは限られてしまいますが、ちゃんとお礼はさせていただきます。
受けた善意は善意で返さないと善意が広がらずに
結局自分の首を絞めることになるわけですし。
オーダーメイドでPalmwareを作ってもらうなんて
こんな素晴らしい体験を出来たことが夢のようです。
1週間の長きに渡ってありがとうございました!
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.16 )
日時: 2005/01/14 22:49
名前: WorkPad

メールも含め度々すいません。下記についてなのですが…。

>(実は一時期、EnterHackの有用性を高めるために
>この機能をどうしても実現したく、いろいろと方法を探し続けていた)

立ちながら左手でWorkPadを持ち、右手を出さずに済むスタイラス不要の操作を求め、
自分の結論はThumbType+αの使用だったのですが
T-Pilot Ext. for WorkPadを使わせていただいているうちに
ThumbTypeでもスタイラスでもなく、そのままハードボタンだけでいけたらなぁと
つまり解決したはずの欲求に、さらに良い回答を望んでしまっています。

なにをEnter入力に割り当てるかはEnterHackがやるとして
ダイアログボックスが出ている時だけボタン押しをEnter入力とすることが出来ればと思います。
EnterHackが使えなくなってしまったPalm OS5では意味がないですが、逆にOKeyなどがありますし
5Way Navigator搭載機やハードウェアキーボード搭載機の割合が比較的多いです。
EnterHackが使えるPalm OS4.1まででは、キーボード機種が少ないということもあります。
最近ようやく発売されたWRIST PDAなんかでも(触ったことはないので詳しくはわかりませんが)
便利になりそうです。ダイアログの選択に関してPowerJOGより便利になる気もします。

JaPonや本業を優先していただくのは当然として、もし時間を割いていただけたら
機能を追加することは可能でしょうか。
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.17 )
日時: 2005/01/15 01:42
名前:
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/

いや、近いうちにリクエスト来ると思っていました

できますよ
なんでも

ただ、ちょっと待ってくださいね

あ、また僕の好みで作って押し付けますからそのつもりで(へへ)
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.18 )
日時: 2005/01/15 10:45
名前: WorkPad

読まれてた…

了解しました。
関野様の好みに全幅の信頼を持ってますので安心して待っています。
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.19 )
日時: 2005/03/04 11:55
名前: c3

せ様

初めてメールします。WorkPadさんと同様に現在WorkPadc3を使っている者です。
最近、T5を買い、JaPonを導入してメインにしようかと考えていましたが、
掲示板でT-PilotExtの存在を知り、早速導入し、大変便利に使用しています。(T5への移行が遅れそうです。)
c3でもほとんどの機能が問題ないのですが、文字エリアと数字エリアをまたがって書いた場合の大文字化がうまくできません。
(Configureのdisable Auto-Shiftのチェックをはずしてはいるのですが・・・)
c3のシステムが3.1.1のせいでしょうか?
もし、解決策があればお教えて頂けませんでしょうか。
よろしく願いいたします。

Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.20 )
日時: 2005/03/14 13:50
名前: WorkPad

せ様
T-Pilot Ext. for WorkPad絶好調です。T-Pilot Ext. for WorkPadの操作が
すでに体に染み付いている状態です。

c3様
No.14でのせ様の発言を読むと、
グラフィティの英字エリアと数字エリアをまたがって入力した場合に大文字にする機能
は入っていないようです。
この機能を使うには(一部機能がT-Pilot Ext. for WorkPad重なってしまいますが)
別途MiddleCaps等を入れて解決させるという方法が考えられます。
なお、ご存知かもしれませんが参考までに日本語版ハードで使用する場合はこんな裏技?があります。
http://ad.muchy.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=3&type=0&space=0&no=3

せ様
T-Pilot Ext. for WorkPadのおかげで今まで入れていたHackソフトをかなり整理する
ことが出来ましたが、T-Pilot Ext. for WorkPadを入れてから劇的にフリーズの回数が減りました。
以前はクラッシュではなくフリーズが多く、HackソフトのCrashで
自動リセットが出来なかったのでいちいちスタイラスを分解して
リセットボタンを押していたのですが、それが不要になりました。

以前やりとりをさせていただいた時から、CLIE撤退など慌しい動きがありますが
逆に言えば時代がJaPonを求めているということにもなります。
せ様のより一層のご活躍を期待しています。それでは
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.21 )
日時: 2005/03/23 07:02
名前: c3

WorkPad様

ご返事ありがとうございます。
私の勘違いでした。Auto-shiftがその機能だと思い込んでしまいました。
早速、MiddleCapsを導入し、入力効率が少しUpしたと思います。
大変お騒がせいたしました。
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.22 )
日時: 2005/03/23 08:30
名前: sekino  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>

すいません
なかなか手が回らず
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.23 )
日時: 2005/03/31 17:20
名前: ふぃ  <azuz0616@yahoo.co.jp>

グルグルネットサーフィンしてたら、辿り着きました。
ちょうど、VisorDXで、PalmOS3.5みたくメニューが開けるソフトは無いかなと探していたんです。
T-Pilot Ext. for WorkPad、DLさせてもらって使わせていただいています。
せ様、いいソフトを作ってくれてありがとうございます。
ハードキーでメニューが開けるっていうのはもう感動的でした。
ちゃんとVisorDX(PalmOS3.1)でも全機能動いています。
クリップボードの履歴機能もめっちゃ便利です。
これからも、使わせていただきます、時々お邪魔するかもですがよろしくです
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.24 )
日時: 2005/04/01 07:50
名前: せきの  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>

ちょっとつまずいているので気分転換に

グラフィティの英字エリアと数字エリアをまたがって入力した場合に
大文字にする機能、

調べ始めたのですが、まだ処理の流れを理解できずにいます

EnterHack相当の機能まで入れようか、

こちらから手をつけようか迷っている所

本当はコマンドツールバーまでサポートしてしまいたいと思っています
結構使うと便利なんですよね「コマンドツールバー」は

ところで、「ふぃ」さん、「c3」さん
「WorkPadさん」スペシャルをよく見つけましたね
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.25 )
日時: 2005/04/02 10:04
名前: 関野  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>

グラフィティの英字エリアと数字エリアをまたがって入力した場合に
大文字にする機能、

調べ始めたのですが、まだ処理の流れを理解できずにいます

だいたい解りましたし、めども立ちました

が、次のつまずき
グラフィティエリアの英字と数字領域の境界座標を知る方法が...
きめうちでも良いのですが

OS3.5以降だとすぐ判るのですが
OS3.1だとどこを調べればよいのか

システムグローバルを調べても該当する部分がOS3.1では使われていないようで
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.26 )
日時: 2005/04/02 22:22
名前: ふぃ  <azuz0616@yahoo.co.jp>

PalmOS3.1とメニューとか、ぐーぐるさんで調べてたら来れました
グラフィティエリアに、座標があるかどうか、ちょっと分かりませんが…決め打ちってのを見ると多分あるんだろうと予測して書きますが、
設定画面で、境界線に触れてくださいって、ダイアログ出して触ってもらってその座標を
プリファレンスだったか(名前忘れた…一時記憶しておくトコです)に保存しておくとかどうでしょう?
スマートじゃないですかね
T-PilotExt31.prc v.3.1a ( No.27 )
日時: 2005/04/05 11:53
名前: 関野  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/WorkPad-TPilotExt/T-PilotExt31a.prc

T-Pilot Ext. for WorkPad
v.3.1a

お試しいただけますか?

追加機能

abcエリアと123エリアをまたがって入力した場合に
自動的に大文字に

MiddleCapsHackを試したことはありませんが、多分同じような動作をするのではないかと想像しています

[Adjust]で微調整してください
気持ち左側にしておいたほうが良い気がします

※画面が狭くなってしまいました
「+」は「Enhance」
「−」は「Disable」と読み替えてください

※EnterHack相当の機能はまだ

4/5追記
大文字に挿げ替えるケースを正確に書くと
OSがペン入力を[a]〜[z]と認識した場合に、
ペンの軌跡のx座標(横方向)を辿り、
境界位置±2ドットの範囲を通過していれば
[A]〜[Z]に挿げ替える
です
Re: Wing MenuとOS3.1 ( No.28 )
日時: 2005/04/05 11:19
名前: ふぃ  <azuz0616@yahoo.co.jp>

うぉー、仕事速い!早速使ってみました〜
境界設定画面も、イメージ通りですよ〜。
メモ帳で使ってみましたが、確かに心持←寄せの方がいいみたいですね。
デフォルトのABCエリアの右端辺りで書いたらCapslock押した時って感じで
一々大文字小文字切り替えるのにえっさえっさと↑してたのが凄い楽です。
こりゃいいわ

Page: [1] [2]