Re: T|T3 フィクサ ( No.1 ) |
- 日時: 2004/07/29 14:08
- 名前: ミカン
- 参照: http://www.geocities.jp/visor_mac_room/
- まいど!
バッチリです。
TT3NOVRFiをタップ->Fixed -> 完了 WebPro でSDカードに入れてある、HTML マニュアル(SelectFont のとか) の表示も SmallFont でキレイに表示されまてます。
FontShiftのリストから WebPro が外せます 
また、愚問を。 >何れも相当サイズのデータベースを作成しますので、[ストレージ領域の占有量] と >生成するデータベース: 無し の関係は? 本体の空き容量に変化はなかったし、WebPro 自体の大きさも変わりなかったです。 WebProを起動しているときに、メモリの使用量が大きくなるということでしょうか?
|
Re: T|T3 フィクサ ( No.2 ) |
- 日時: 2004/07/29 14:38
- 名前: sekino <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/dev/myAPI/myFrmFnc.zip
- >何れも相当サイズのデータベースを作成しますので、[ストレージ領域の占有量]
>生成するデータベース: 無し の関係は?
あはは、紛らわしくてごめんなさい
T|T3用のフィクサ、Zi72/31同様にいくつか用意しようかと思っていたものですから、 前者の文章を残したままに WebProの場合は、RAMに載っているので、直接修正をかけています サイズ変更、追加データベースはありません
Zi72/31用のLauncher/Buttons...などなどは、ROMに載っているので、オーバレイという形でフィクス用のデータベースを作成しています
|
T|T5 ラウンチャ フィクサ ( No.3 ) |
- 日時: 2004/11/18 15:11
- 名前: せ <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/T_T5/
- T|T5を日本語環境で使う場合の不具合修正です
ラウンチャのメニュー->オプション->ディスプレイオプションでハングアップ を回避 http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/T_T5/
|
T|T3 T|T5 Calendarフィクサ ( No.4 ) |
- 日時: 2004/11/28 01:30
- 名前: せ
- 2.予定表(Calendar)のフィクス
TT3PDatFix.prc / TT5PDatFix.prc 生成するデータベース: [Calendar-PDat_jpJP] 48,352byte フィクスする不具合: Adgendaビューで[時刻指定なしの予定]の文字化け
http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/T_T3 http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/T_T5
でぃは 
|
Re: T|T3 T|T5 フィクサ ( No.5 ) |
- 日時: 2005/11/23 11:02
- 名前: Ikius
- Palm T/X でもT|T5と同様の不具合が生じていますので、
フィクサをお願いできると大変ありがたいと思います。 よろしくお願いいたします。
|
Re: T|T3 T|T5 フィクサ ( No.6 ) |
- 日時: 2005/11/23 17:01
- 名前: KSP
- スレ違いで申し訳ありません。
 LifeDriveについても同様にAgendaビューで文字化けが起きます。 フィクサをお願いできないでしょうか。 宜しくお願いします。
|
Re: T|T3 T|T5 フィクサ ( No.7 ) |
- 日時: 2005/11/25 17:02
- 名前: yo
- T|E2も同様です。
フィクサを宜しくお願いします。
|
Re: T|T3 T|T5 フィクサ ( No.8 ) |
- 日時: 2005/11/24 19:32
- 名前: sekino
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/Z22
- ひー
ソースコードどっかいっちゃいましたよ... 
しばしお待ちを
|