FepChangeDA 0.2 ( No.9 ) |
- 日時: 2004/06/08 08:58
- 名前: sekino
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/FepC/
- http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/FepC/FepChgDA.02.prc
こんどは大丈夫と思います ※ATOKの動作、今ひとつ把握しかねています できれば、フルバックアップを取っておいてください ※致命的なエラーは起きないと思いますが、 ATOKもしくはPoBoxを有効/無効に切り替えられなくなることがあるかもしれません ( T|T、T|Cでは本件とは関係なく、 何かの拍子にATOKを有効にできなくなるときがありました )
以下ソースコード
Err error; DmSearchStateType stateInfo; Char curName[32];
UInt16 atokCardNo = 0; LocalID atokDbID = 0; Char atokName[32]; error = DmGetNextDatabaseByTypeCreator (true, &stateInfo, 'libt', 'ATOK', false, &atokCardNo, &atokDbID);
UInt16 pbCardNo = 0; LocalID pbDbID = 0; Char pbName[32]; error = DmGetNextDatabaseByTypeCreator (true, &stateInfo, 'libt', 'PBFP', false, &pbCardNo, &pbDbID); if(atokDbID) DmDatabaseInfo (atokCardNo, atokDbID, atokName, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL); if(pbDbID) DmDatabaseInfo (pbCardNo, pbDbID, pbName, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL);
if(atokDbID && pbDbID){ TsmGetCurrentFep(curName); if (StrCompare (curName, atokName) == 0) TsmSetCurrentFep(pbName); else{ TsmSetCurrentFep(atokName); TsmSetSystemFep(atokName); { UInt16 cardNo; LocalID dbID; DmSearchStateType state; UInt32 result; DmGetNextDatabaseByTypeCreator (true, &state, 'appl', 'ATOK', true, &cardNo, &dbID); SysAppLaunch (cardNo, dbID, 0, sysAppLaunchCmdSystemReset, NULL, &result); }
}
EvtEnqueueKey (vchrTsm4, 0, 8); EvtEnqueueKey (vchrTsm4, 0, 8); }
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.10 ) |
- 日時: 2004/06/08 23:02
- 名前: Wakae
- 今度は、ATOKに切り替えても問題なく漢字変換ができるようになりました
ありがとうございました。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.11 ) |
- 日時: 2004/06/08 23:25
- 名前: 真ちゃん
- 驚き (^。^)V
TH−55でPOBOXとATOK切り替えOKの様です。 まだまだ、ちょっとしか試してませんが望んでいた物です。 DAでσ(^。^) は良いと思います。
本当にありがとうございます。 _(_。_)_
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.12 ) |
- 日時: 2004/06/09 16:11
- 名前: つじ <mtujikawa@syd.odn.ne.jp>
- 参照: http://mtujikawa.web.infoseek.co.jp/
- TH55ユーザーです。
試させて頂きました。 ATOK←→PO-BOXで完璧に切り替えOKです!! ありがとうございます!! これを待っていました!!
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.13 ) |
- 日時: 2004/06/09 16:51
- 名前: sekino
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/FepC/
- 真ちゃん Wakaeさん つじさん
人柱ありがとうございます しばらく使ってみてくださいね ドキュメントを作るひまが無くて、正式公開はいつになるか...
OS5のハッキングに凝ってまして... 同時並行でいろいろやっているのですが、 そのうちの一つが、「コマンドツールバーに登録できるボタンの数を増やす!」です 8個じゃ少ないですよね 8個めいっぱいだと左端に表示される文字が見れないし で、一度に表示される数を6個位に減らして 5-Way、Jogの操作で左右にローテートさせようかななんて
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.14 ) |
- 日時: 2004/06/09 20:40
- 名前: さり
- TJ25でも問題なさそうに動いております。
ATOKからPOBoxに切り替えたとき、右下隅に 赤いAのカケラが残るのが微笑ましく感じられます
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.15 ) |
- 日時: 2004/06/11 11:55
- 名前: KAT
- sekino様
はじめして 私も同様の機能のDAを自作して使用しています。 現在はCLIE(TJ-25)が故障・修理中の為 sekino様作成のDAを使用する事が出来ないのですが、 ソースを見させて頂いた感じだと似たような処理を行っている様なので質問をさせてください。 (私の作った物はもっといい加減な物ですが....)
私が作成したDAですと、1つのアプリ内でDAを8回ほど起動するとアプリ内のダイアログの 表示がおかしくなってしまう現象が発生してしまいます。 ダイアログ内の文字列下に点線が表示される、時々Itemが崩れて表示される等など 一度Homeに戻るなどすれば表示は正常に戻ります。
この現象は ATOK<->POBox で発生し、jfep<->POBox では発生していませんでした。 (ATOKへの切り替えを4回行うと発生する?)
sekino様作成のDAではこの様な現象は発生してはいないでしょうか?
実際にsekino様作のDAを動作させないままこの様な書き込みをしてしまいすみません。 不適切なようでしたら削除してください。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.16 ) |
- 日時: 2004/06/11 13:52
- 名前: sekino
- 参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/PreRelease/
- KATさん はじめまして
バグリポート、ソースコードに関する問い合わせ、などなど、なんでも大歓迎です 最近ソースコードを掲げるのをさぼっていますが、 「ディスアセンブルかけてみたけど、なんでこんな処理しているのかわからない」 なんていう話でも大歓迎です
ところで、 うー、試してみましたが特に不具合でませんね TJ25復活されたら試して頂いて、詳細教えていただけますか?
ところで、ATOKへの切り替え、どう処理されていました? 僕は面倒くさかったので、ATOKに「リセットがかかったよ」とうそを教えていますが... 興味があります 教えてくださいな
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.17 ) |
- 日時: 2004/06/11 18:02
- 名前: KAT
- sekino様
>バグリポート、ソースコードに関する問い合わせ、などなど、なんでも大歓迎です ありがとうございます。
ダイアログがおかしくなる現象は発生していないようですね。 やはり私のコーディングに問題があったようです。 Palmのアプリ作成は実は初めてなのであまり良く分かって無いのです。 これからもっと勉強します。
>TJ25復活されたら試して頂いて、詳細教えていただけますか? はい、確認したら連絡致します。
>ところで、ATOKへの切り替え、どう処理されていました? 基本的にはsekino様と同様と思います。 TsmSetCurrentFep()でFEPの変換を行う。(jfep, POBoxはこれだけで動作可能?) ATOKはこれだけだと漢字変換が出来ないのでリセット送って勘違いさせる。
私のはリセットを送る時の関数SysAppLaunch()の使い方に間違いがあるような.... あとTsmSetSystemFep()の使い方かな?(使い方が良く分からないので使ってないのです) うーん難しいです....
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.18 ) |
- 日時: 2004/06/14 22:49
- 名前: KAT
- sekino様
CLIEが戻ってきましたので早速確認してみました。 私がお聞きしたような現象は発生していません。 素晴らしいですね。これからはこちらを利用させていただきます。 これからも開発頑張ってください。 失礼します。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.19 ) |
- 日時: 2004/06/15 06:43
- 名前: sekino <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
- >>18
KATさんへ >これからはこちらを利用させていただきます と言わず、原因を探しませんか? 原因追いきれなければ、ソースを直接送って頂いてかまいません 僕と、KATさんの後学のため
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.20 ) |
- 日時: 2004/08/27 00:35
- 名前: from友樹
- はじめまして。
TJ25でFepChgDAを便利に使わせて頂いています。 本当にありがとうございます。
数日間使用してみて、気になった点があったので、ご報告します。 FepChgDAでATOKとPoBoxを切り替えると、その後、ハードボタンの左右の動作が ジョグダイアルの上下の動作と同じ動作に置きかわってしまうようです。 (ソフトリセットで元の動作に戻りますが、切り替えると、また置きかわって しまいます。) 具体的には、KsDatebookの一日表示で、標準だとハードボタンの左右で前後の 日にちへ移動し、ジョグの上下で各予定を選択できると思います。 そして、FepChgDAでFEPを切り替えると、その後のハードボタンの動作は各予定の 選択に変わってしまいます。 簡単に対応できるようなら、ご検討をお願いできませんでしょうか?
使用機種:SONY PEG-TJ25 使用DAランチャー:DALauncher 確認したアプリ:KsDatebook、J-DOC Reader
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.21 ) |
- 日時: 2004/08/31 19:47
- 名前: わさび <wasavy@very.hot.co.jp>
- 参照: http://homepage1.nifty.com/wasavy/
- TH55 で使わせてもらってます。
CLIE Organizer の予定表で使用すると、 POBox から ATOK に切り替えるときに、
エラー Field.c, Line:8158, 予期せぬエラーが発生しました。
でリセットです。 リセット後は ATOK に戻ってます。 同じ CLIE Organizer でも、メモ帳だと問題ありません。 Clips についてもリセットが頻発するんで、 CLIE Organizer との相性問題かもしれません。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.22 ) |
- 日時: 2004/09/01 07:45
- 名前: sekino
- >>20 >>21
ひゃあ ごめんなさい さっぱり検討がつかず... Clieは一つも持っていないので手も足も...
だれか助けて -----------------
void main(void) { Err error; DmSearchStateType stateInfo; Char curName[32];
UInt16 atokCardNo = 0; LocalID atokDbID = 0; Char atokName[32]; error = DmGetNextDatabaseByTypeCreator (true, &stateInfo, 'libt', 'ATOK', false, &atokCardNo, &atokDbID);
UInt16 pbCardNo = 0; LocalID pbDbID = 0; Char pbName[32]; error = DmGetNextDatabaseByTypeCreator (true, &stateInfo, 'libt', 'PBFP', false, &pbCardNo, &pbDbID); if(atokDbID) DmDatabaseInfo (atokCardNo, atokDbID, atokName, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL); if(pbDbID) DmDatabaseInfo (pbCardNo, pbDbID, pbName, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL, NULL);
if(atokDbID && pbDbID){ TsmGetCurrentFep(curName); if (StrCompare (curName, atokName) == 0) TsmSetCurrentFep(pbName); else{ TsmSetCurrentFep(atokName); TsmSetSystemFep(atokName); { UInt16 cardNo; LocalID dbID; DmSearchStateType state; UInt32 result;
DmGetNextDatabaseByTypeCreator (true, &state, 'appl', 'ATOK', true, &cardNo, &dbID); SysAppLaunch (cardNo, dbID, 0, sysAppLaunchCmdSystemReset, NULL, &result); }
}
EvtEnqueueKey (vchrTsm4, 0, 8); EvtEnqueueKey (vchrTsm4, 0, 8); } }
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.23 ) |
- 日時: 2004/09/01 11:21
- 名前: sambon
- TG25で困ったことになっているようですが、
TG50では問題なく動いています。
普段はPOBoxを使っていますが、 Princetonの外付けKeyBoard(WingBoard)を 使用するときはATOKに切り換えています。 面倒な切り換えそうさがDA一発で出来るなんて、、、 良いソフトを有り難うございます。
TG25の問題が解決することをお祈り申し上げます。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.24 ) |
- 日時: 2005/01/28 01:40
- 名前: T5ユーザ <katsu@v7.com>
- こんばんは。T5ユーザです。
こちらでは、ATOK<>POBoxの切り替えが実現されて いるみたいですが、J−OSIME<>POBoxは このDAでは不可能なのでしょうか?
POBoxを使って入力すると単語が辞書に登録されますが、 辞書アプリ使用時に、今後使わないカタカナ等が登録されるのが いやで、でもATOKを使うほど長文入力はしないので、 J−OSIME<>POBoxの環境が欲しいのです。
よろしくお願いいたします。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.25 ) |
- 日時: 2005/01/28 09:59
- 名前: つじ <mtujikawa@syd.odn.ne.jp>
- 参照: http://mtujikawa.web.infoseek.co.jp/
- >24 T5ユーザさん
すいません。私はT|T5持っていないのですが、T|T2, T|T3時代はごく普通に出来ていました。 PO-BOXのOn/Off DAを使ってPO-BOXのON/OFFを行い、OFF時にキーボードアイコンタップでJ-OS IME起動。 J-OS IMEのマニュアルにT|T5の場合には 「PrefsのButtonでペンをGraffitiエリアから画面上まで引く操作にKeyboardを割り当て、この操作を行う。(TungstenT3/T5 ではこの方法をお勧めします)」 とありますので、これとPO-BOX の On/Off DAの組み合わせで行けませんか??
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.26 ) |
- 日時: 2005/01/29 23:31
- 名前: T5ユーザ <katsu@v7.com>
- >>25
レスありがとうございます。 ためしにやってみましたが、J−OSIMEをHotSyncして、 ソフトリセットしたらFatalErrorになってしまい、 結局ハードリセットしました。
おとなしく給料が出たらATOKを買うことにします(笑)。
ありがとうございました。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.27 ) |
- 日時: 2005/01/30 02:13
- 名前: な
- > Field.c, Line:8158, 予期せぬエラーが発生しました。
FEPを切り替える前に、現在の FEP関連のイベントを Flushさせる必要がある。 テキストフィールドがフォーカスされていなければいいのかもしれない。
|
Re: T−SUITでFEP切り替え ( No.28 ) |
- 日時: 2005/01/30 11:29
- 名前: つじ <mtujikawa@syd.odn.ne.jp>
- 参照: http://mtujikawa.web.infoseek.co.jp/
- >26 T5ユーザ
そんな早計な… 手元にあるT|T3で試してみましたが、PO-BOXとJ-OS IMEの混在は簡単にできましたよ。 ハードリセットしてしまったのでしたら、まずPO-BOXより先にJ-OSとJ-OS IMEのみインストールして、J-OS IMEのみインストールして動作確認してみては如何でしょうか?? この状態でマニュアルの推奨通りの設定を行い、それからPO-BOXをインストール。 で、POBox172h.ZIPに付属のFEPSwitchDAを使って、DA LauncherからPO-BOXをOn/Offしてみるのは如何でしょうか??
|