トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
BackLitDA
日時: 2004/03/31 01:07
名前: sekino   <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
参照: http://http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/BLtD/

バックライトの輝度を最小にDAで切り替えます

http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/BLtD/

切り替えのDAは、BackLit_DA.prc

切り替えたときの輝度の設定は、BackLit.prcをインストールしてください

これまたひらぱーさんご要望につき作ってみました

おためしくださいませ
Page: [1]

Re: BackLitDA ( No.1 )
日時: 2004/03/31 03:09
名前: ミカン
参照: http://www.geocities.jp/visor_mac_room/

こんばんは。
早速試させていただきました。
寝床でT|T3 をいじるのに眩しくなくなりました
確認事項
BackLit.prc で切替えたときの輝度を調整できました。
T|T3 の場合、BackLit.prc を起動時にステイタスバーの時間表示をタップしてくる
ウィンドウ内の輝度調整バーがBackLit.prcと連動していました。
これが切替えたときの輝度になるんですね(輝度B)

BackLit.prc を起動していないときに調整した輝度を輝度Aとすると、
BackLitBackLit_DAで輝度A <->輝度B が切り替わるわけですが、あるアプリを
使用時に輝度B を調整しようとするとBackLit.prcを起動しなければならないので、
実際にあるアプリの画面でどのように表示されるかわかりません。
このBackLit.prcもDA にできないものでしょうか?
あるいは、BackLitBackLit_DAで切替えたときの2点の輝度を直接ステータスバーの
輝度調整バーで切替えられるようなことは可能でしょうか?

#そんなに細かく輝度を調整するような使い方をしないとは思いますが
Re: BackLitDA ( No.2 )
日時: 2004/04/01 07:46
名前: sekino  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>

おはようございます
ふむふむ...ですね
両方DAにしてしまえば良いと
こちらは了解です

>あるいは、BackLitBackLit_DAで切替えたときの2点の輝度を直接ステータスバーの
>輝度調整バーで切替えられるようなことは可能でしょうか?
どうかな?できるかな?
見てみます
ただ、DAとHackとオーバレイとのみつ揃えにしないといけなさそう
NEW BackLitDA ( No.3 )
日時: 2004/04/01 18:27
名前: sekino  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/BLtD/

両方DAにしてみました
夕べのは必ず削除してくださいませ

5-Way対応です

どうです? >>ミカンさん
Re: BackLitDA ( No.4 )
日時: 2004/04/01 19:59
名前: ミカン
参照: http://www.geocities.jp/visor_mac_room/

>>3
こんばんは。DA への対応、ならびに5-WayNavi へも対応していただき、
ありがとうございます。
アプリを開いた状態で、輝度(明)と輝度(暗)を設定できました。
5-WayNavi では
  up/down で輝度(明)/輝度(暗)の設定切替え
  left/right で輝度調整
  select で Apply

ただ、
BackLitSetDA.prc
BackLitDA.prc
を山田さんのDALauncher ではBackLitSetDA とBackLitDA と表示されるのに、
今関さんの FxMenu で表示すると、どちらもBackLitDA となってしまいます。
Re: BackLitDA ( No.5 )
日時: 2004/04/01 23:02
名前: sekino  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
参照: http://http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/BLtD/

>>4
こんばんは
>今関さんの FxMenu で表示すると、どちらもBackLitDA となってしまいます。
修正入れました、ちょっとしたバグ修正も
あ、Jog対応も入れました

あと、おまけです
BrightnessDA
単なる輝度調整パネルですが...
Re: BackLitDA ( No.6 )
日時: 2004/04/02 13:40
名前: ひらぱー  <junji@hirano.office.ne.jp>


絵が可愛いし、夜と昼が簡単に切り替えられるって、わかり易くって
いいですね。おまけにJOGやら5wayまで対応って、すごいすごい!

ほんとに便利なDAです。ありがとうございました!!
質問 ( No.7 )
日時: 2004/04/02 17:14
名前: sekino  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>

質問です 教えてください

T|T3では、普通のバックライト調整で一番暗くしたときと、
今回のDAで一番暗くしたとき、
明るさ違いますか?
T|T、T|C共にDAのほうが暗くできるのですが...

clieでは?

T|T、T|C以外の機種の情報を教えてくださいませ

以下参考です

バックライトの明るさは、SysLCDBrightnessという関数を使って、0〜255まで値を設定できます
ところが、普通のバックライト調整のパネルで設定できるのは、64〜255の範囲になっていました(T|T、T|C)
意図的に0まで下げられないようにしているようです
で、今回のDAは64までしか下げられなかった値を0まで下げられるように組んでいるという次第
結果、T|TではOFFからMaxまで、T|CではOFFにはできないものの、少し暗めからMaxまで明るさを変化させられています
Re: 質問 ( No.8 )
日時: 2004/04/03 17:11
名前: ミカン
参照: http://www.geocities.jp/visor_mac_room/

こんにちは。

>>5
FlexButton (FxMenu)での表示はBackLitDAのままでした。
BrightnessDAを使うとスタイラス無しで輝度調整ができますネ。
(BackLitDAのお日さまで行ってもいいのですが)

>>7
T|T3 でBackLitDAで一番暗くしたきと普通のバックライト調整で一番暗くしたときとは
同じだと思います(私の視覚的には)

余談:
BackLitSetDAで夜(最低値)昼(最高値)にセット
BackLitDAで切替えると、T|T3のバックライト調整バーも連動します。
最低値に切替えた状態でT|T3のバックライト調整バーをみると、一番左に
なっていますので、最低値を上げようとずりずりと右に動かします。
BackLitSetDAを起動すると、最高値が変更されています。
昼と夜のバーで最高値と最低値を設定して、BackLitDAでどちらの数値を
読み込むか であって読み込んじゃったら昼か夜か関係なくバックライト調整バー
はBrightnessDAと同様、昼と連動するからなのでしょうか?
(変な文章ですみません。試用変更を希望しているのではなくただ知りたい
だけですので(^-^;;;)




Re: BackLitDA ( No.9 )
日時: 2004/04/05 15:36
名前: sekino  <sekino@mtb.biglobe.ne.jp>
参照: http://www5f.biglobe.ne.jp/~T-Pilot/PalmWares/BLtD/

ミカンさんのご質問には答えずに仕様変更と名称変更をしました

既にお使いのものは削除してください

BackLitSwDA バックライトの切り替え
BackLitSetDA バックライトの切り替えと、Day/Nightモードの設定
BrightnessDA バックライト調整のみ

それぞれ独立して動作できますが、
BackLitSwDAとBackLitSetDAはコンビネーション動作しますので、
BackLitSetDAで調整をしたら、普段はBackLitSwDAで切り替えなんていう使い方ができます

ただ、BackLitSetDAのみでも
5Wayで操作できるようにしたのと、
動作の仕様変更を行ったので十分かと思われます

Page: [1]